【GW特別企画】「科学漫画サバイバル」シリーズの人気作を1冊まるごと無料公開! WEBサイト「サバイバル図書館」で4月25日から5月8日まで

2025.04.25 11:30
株式会社朝日新聞出版
『地下鉄のサバイバル1』と『自然史ミュージアムのサバイバル1』が無料で読めちゃう!

4月25日から5月8日まで、「サバイバル図書館」では、人気作が無料で1冊まるごと読めるキャンペーンを実施します。「サバイバル図書館」は、「科学漫画サバイバル」シリーズを無料で試し読みできるWEBサイト。朝日IDとサバイバルメルマガ会員の登録(いずれも無料)で、誰でも読むことができます。
人気作『地下鉄のサバイバル1』と『自然史ミュージアムのサバイバル1』を1冊まるごと無料公開!
↓「まるごと読み」はこちら!
≪公開スケジュール≫
『地下鉄のサバイバル1』4/25~5/1
ノウ博士からパーティーに招待されたジオとピピ。混雑した道路を避けるために乗った地下鉄で、またもやとんでもない事件に巻き込まれてしまった! 地下鉄の構造、安全に走る仕組み、ルールやマナーなど、都市の交通のあり方がよくわかる!

『自然史ミュージアムのサバイバル1』5/2~8
自然史博物館に行くことになったジオ。実物大の恐竜を見学中、ひょんなことから恐竜が生き返ってしまう!! 逃げ込んだ先では、巨大マグマや古生代の生物を目にする。果たしてここから脱出できるのか……。古生代の生物や地球の誕生など、楽しみながら知識がつく。
「科学漫画サバイバルシリーズとは?
とにかく漫画が面白い!
かなり難しい科学ネタも取り上げていますが、思わず夢中になって読んでしまうハラハラ・ドキドキの冒険ストーリーです。

科学知識が身につくコラムも充実!
各章の終わりには、漫画に登場した生き物、植物、自然、技術、科学の知識についてより深く知ることができるコラムも充実しています。
『地下鉄のサバイバル1』(C)Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N
『地下鉄のサバイバル1』
『地下鉄のサバイバル1』
『地下鉄のサバイバル1』
『自然史ミュージアムのサバイバル1』(C)Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N
『自然史ミュージアムのサバイバル1』

≪読者の声≫
私は読書をすることがあまり好きではありません。でもサバイバルだとわくわくしておもしろいと思いました。(小3)

サバイバルのおかげで最近、科学にハマりました。サバイバルはいろんな知識が知れてうれしい。(小2)

僕は今まで本を読むことはほとんどありませんでした。でもサバイバルに出会ってから僕の人生は変わりました。こんなに楽しくおもしろい本があるなんて!! 寝ても覚めてもサバイバルのことばかり考えています。これからもずっとファンです。(小2)

20冊読んだけど、どれも楽しかったです。これからもいっぱいサバイバルシリーズを読みたいと思いました。いろいろな本を読んでいたけど、サバイバルシリーズが一番たくさん読んで、一番おもしろくて楽しい本でした。(小3)
サバイバル図書館とは?
サバイバル図書館は、「科学漫画サバイバル」シリーズを無料でためし読みすることができるWEBサイトです。「学校や公共図書館では100人以上が待っていて、サバイバルが読めない!」という子どもたちの声に応え、シリーズ日本刊行15周年を記念して2023年に開設しました。ここでは、NHK Eテレで放送中のアニメ「科学×冒険サバイバル!」の原作も含めたサバイバル全タイトルの1章を無料で「ためし読み」でき、最新刊『月のサバイバル』の1章も公開中です。

↓「サバイバル図書館」はこちら!
※読むには朝日IDとサバイバルメマガ会員の登録が必要です(無料)
最新刊『月のサバイバル』絶賛発売中!
子ども宇宙飛行士として宇宙船に乗り込んだダイヤたちは、月面を目指していざ出発! 宇宙から見える地球に感動し、宇宙食も楽しんだところで、彗星のダストが急接近!! 危機一髪でなんとか着陸した月面で、待ち構えていたものは……? 月や惑星、宇宙開発に関するコラムも充実!

『月のサバイバル』
定価:1320円(本体1200円+税10%)
公式HP:
Amazonサイト:

あわせて読みたい

オスが卵を温める「オヴィラプトルオヴィラプトル」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 古生物の話】
ラブすぽ
「なるべくお金をかけずに家族で遊びたい!」そんなパパとママの願いを叶えてくれる、全部「入場無料」の遊び場が大集合! 「スゴイ!遊び場本東海版」が3月5日(水)に新発刊。
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
鳥だけど現在の鳥類の直接の祖先ではない?「始祖鳥」とは【眠れなくなるほど面白い 図解 古生物の話】
ラブすぽ
男女の集団が辺境の地に裸で置き去りにされ、協力して生き延びられるか試される【全裸サバイバル】シリーズの特別編「THE NAKED 最後の生存者」をディスカバリーチャンネルにて5/8(木)放送開始!
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
TVアニメ「科学×冒険サバイバル!」第2シリーズがNHK Eテレで10月より放送決定!
PR TIMES
ハッピーセット(R)のマンガ第2弾「水族館のサバイバル 特別編」、3月21日から限定販売!「サバイバルひみつのライトペン」がもらえる書店キャンペーンも
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
「科学漫画サバイバル」シリーズの16タイトルが3月25日(火)からU-NEXTで配信スタート
PR TIMES
小学生支持率No.1「科学漫画サバイバル」シリーズ16作品が、U-NEXTで読み放題スタート
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】地球の歴史は「想定外」の繰り返し。6500万年前、たった1個の隕石衝突で起こった「生物の大量絶滅」という大惨事の驚くべき内容とは?
ダイヤモンド・オンライン
あばれる君のまじめで使える「サバイバル本」人気の秘密
コクリコ[cocreco]
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
大ピンチ! 群れないやつのはずなのに……『どっちが強い!?W(ワイルド)猛毒サソリ軍団』好評発売中!!
PR TIMES
この絵文字が表す漫画は?北海道を舞台にした作品です!
Ray
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
GWの予定は決まった?家族みんなで行きたいおすすめスポット5選
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【京大名誉教授が教える】46億年前、地球は最初は“火の玉”、すなわち「巨大な火球」だった
ダイヤモンド・オンライン
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics