【大和グラビヤ】創業の原点に立ち返り新規事業を展開

2025.03.14 14:00
大和グラビヤ株式会社
伝統産業の未来を切り拓く「コンシューマー事業部」設立・ふるさと納税返礼品の提供開始

パッケージ印刷・加工を手掛ける大和グラビヤ株式会社(本社:愛知県名古屋市、1957年創業)は、2027年に設立70周年を迎えるにあたり、新たな挑戦として「コンシューマー事業部」を立ち上げました。本事業では、日本各地の伝統産業・工芸品の魅力を広め、次世代に継承することを目指します。その第一歩として、2025年3月14日より越前市に古くから息づく伝統工芸品を活用したふるさと納税返礼品の提供を開始します。
創業の原点回帰・日本の伝統産業を未来へ
大和グラビヤのルーツは、創業者・鈴木松二郎が1949年に立ち上げた「美濃紙共栄」にさかのぼります。美濃市で生まれ育った鈴木は、地元で盛んだった「美濃和紙」に着目し、和紙を扱う事業を開始。その後、キャラメル等の包装に使われる蝋引き紙(ワックスペーパー)製造への展開を経て、現在のプラスチックフィルムを使用したパッケージ製造を主軸とする企業へと成長しました。
1949年大和グラビヤの前身となる「美濃紙共栄」設立


美濃和紙との縁をきっかけに今日まで歩んできた当社は、70周年を目前にして創業の精神に立ち返り、日本の伝統産業の価値を再発見し、広く発信することに取り組みます。
現在、多くの伝統技術が継承者不足や市場の変化により衰退の危機にあります。しかし、これらの技術には日本のものづくりの精神と職人の技が息づいています。コンシューマー事業部では、伝統工芸の魅力を現代に伝え、未来へとつなぐための取り組みを進めていきます。

<ふるさと納税返礼品>越前の伝統技が光る2つの特別セット
越前和匠乃美 霜華
~打刃物・まな板・和紙箱のセット 匠の技が生み出す至高の逸品~
越前の伝統技術を結集した、特別な包丁・まな板・和紙箱のセット。熟練職人が手がける逸品を、ふるさと納税の返礼品としてお届けします。
越前和匠乃美 霜華

<セット内容>
- 越前打刃物

700年の伝統と職人の熱い想いが生んだ越前打刃物。
鋭い切れ味と耐久性で食材の旨みを引き出し、世代を超えて受け継ぐ価値のある逸品。
- 越前真菜板

代々、受け継がれてきた「越前箪笥」の伝統と技術。
伝統工芸士が作る滑らかな手触りと優れた耐久性をもつ高品質まな板。
- 越前和紙箱

日本三大和紙のひとつである越前和紙を使用した特製の和紙箱。
朝廷や将軍家にも愛された伝統技術が息づき、使うほどに手になじむ温もりが魅力。

<返礼品寄付金額>
100,000円

<受付開始>
2025年3月14日 12:00~

<ふるさと納税返礼品サイト>
-
-
-
越前三匠の響宴 香茶庵
~お茶・湯呑茶碗・和紙箱のセット 歴史と風雅を楽しむ贅沢なひととき~
紫式部ゆかりの地・越前の伝統を味わう、お茶・湯呑茶碗・和紙箱のセット。選りすぐりの逸品が、優雅なひとときを演出します。
越前三匠の響宴 香茶庵

<セット内容>
- 味真野茶

室町時代から続く希少な銘茶。
越前市味真野地区の肥沃な土壌で栽培され青製煎茶製法による、芳醇な香りとすっきりとした後味が特徴。
- 越前湯呑茶碗

平安末期から続く日本六古窯の一つで800年以上の歴史を持つ越前焼。
使うほどに味わいが増す、名匠・吉田雄貴が手掛ける逸品。
- 越前和紙箱

日本三大和紙のひとつである越前和紙を使用した特製の和紙箱。
朝廷や将軍家にも愛された伝統技術が息づき、使うほどに手になじむ温もりが魅力。

<返礼品寄付金額>
16,000円

<受付開始>
2025年3月21日 14:00~

<ふるさと納税返礼品サイト>
-
-
-
※(注)上記お茶セット(商品名:越前三匠の響宴 香茶庵)のふるさと納税返礼品サイトは2025年3月21日 14:00以降に閲覧可能となります。

伝統産業の未来を共に創るパートナー募集
コンシューマー事業部では、全国の伝統工芸品や特産品のブランド化、商品開発、販路拡大、海外展開などに積極的に取り組んでいます。共に伝統産業を未来へつなぐパートナーとして、工芸作家や特産品事業者の皆様のご協力をお待ちしております。
大和グラビヤ株式会社 コンシューマー事業部 マネージャー 為平涼コメント
大和グラビヤは、「『それってイイよね』で共創し、彩りある豊かな社会を実現する」という企業理念のもと、新たな領域への事業拡大を進めています。コンシューマー事業部では、全国で失われつつある伝統産業の技術や哲学、デザイン、利便性や味わいといった、日本ならではの価値を次世代へとつなげていきます。「伝統工芸で日本を元気にする、そして多くの人に日本を好きになってもらう」をテーマに掲げ、伝統工芸品に関わる人々と共に魅力を磨き上げ、多くの方々に伝え、実際に手に取っていただくことで、伝統産業の活性化を目指します。

会社概要
大和グラビヤ株式会社
本社:愛知県名古屋市中区金山1-14-16 トキワビル5F
代表:河合昭司
設立:1957年3月
事業内容:化粧品および食品等のパッケージの印刷・加工製造・開発、商品企画販売

あわせて読みたい

北海道白糠町の豊かな海が育んだ、ビッグサイズの「活イソツブ貝」を商品化、販売開始!
PR TIMES
上田市の組織横断プロジェクトから生まれた返礼品をふるさと納税に登録。上田市独自の現地決済型サイト「Ticket QR」にふるさと納税の機能を追加し、活用開始。
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
関東さつまいも栽培発祥の地、群馬県太田市発!地元学生らが開発した「さつまいもジェラート」をふるさと納税で全国にお届けします。
PR TIMES
【愛知県西尾市】ふるさと納税返礼品のお食事券が合計13名に当たるキャンペーンを開催中!
STRAIGHT PRESS
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
6年連続 過去最高額を更新中 日光市ふるさと納税 2024年度 13億円を突破!
PR TIMES
鎌倉市が店舗型ふるさと納税「ふるさとズ」導入!メーカーズシャツ鎌倉で寄附受付開始
STRAIGHT PRESS
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
創業期からお世話になった台東区への感謝を込めて━━マザーハウスが東京都台東区ふるさと納税返礼品に出品。
PR TIMES
千葉県初、現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が長柄町で利用開始
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
函館市ふるさと納税の返礼品に「北海道 生食感チェルシー ヨーグルトスカッチ味」登場
STRAIGHT PRESS
2025年限定モデルの「薩摩切子」、鹿児島県さつま町のふるさと納税に登場!小さな宇宙を切子で演出
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
3月20日(木・祝)春分の日は伝統産業の日 ! 大丸京都店で『京の手しごと』を19日より開催!
PR TIMES
道東の食文化を発信!北海道白糠町の「極寒ぶり」と釧路市の地酒「福司」とのコラボにより初の共通返礼品が誕生
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
横浜市が寄附の使い道をわかりやすく発信する独自のふるさと納税サイトを開設
STRAIGHT PRESS
全国初!ジュエリー店での「店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』」導入【新潟県見附市】
PR TIMES