絵本『いわたくんちのおばあちゃん』を原作にしたアニメーション・ドキュメンタリーがNHK Eテレにて放送決定!

2025.03.12 12:21
株式会社主婦の友社
2025年3月26日(水)13:10~13:40 NHK Eテレにて「アニメーション・ドキュメンタリー いわたくんちのおばあちゃん」オンエア
 株式会社主婦の友社が発行する絵本『いわたくんちのおばあちゃん』(作:天野夏美、絵:はまのゆか)を原作にした番組「アニメーション・ドキュメンタリー いわたくんちのおばあちゃん」が、3月26日(水)、NHK Eテレにて放送されることが決定いたしました。

 広島に住む4年生の男の子の目を通して平和と家族の尊さを描いた、実話に基づくお話を「アニメーション・ドキュメンタリー」の手法で映像化。「残酷な悲しい歴史を知り、だからこそ、優しさや希望の大切さを未来へ伝えたい」という原作者の想いに寄り添い、観る人が自ら考え、行動するきっかけとなることを目指した番組です。

 ぜひ、多くの方にご覧いただけますと幸いです。

番組概要
・番組名:「アニメーション・ドキュメンタリー いわたくんちのおばあちゃん」
・放送:2025年3月26日(水)13:10~13:40 NHK Eテレ
・語り:あ~ちゃん(Perfume)、中村翔雲
・原作「いわたくんちのおばあちゃん」作:天野夏美 絵:はまのゆか
・音楽:サキタハヂメ 
・アニメーション ホッチカズヒロ、中田彩郁、佐藤豊
・制作協力:ディレクションズ 制作:NHKエデュケーショナル 制作著作:NHK


原爆ドームから350m。爆心地から一番近い小学校に通う「ぼく」は小学4年生。
6年生の「いわたくん」はサッカーを教えてくれる仲良しの友達だ。
「いわたくんちのおばあちゃん」は、とても穏やかな優しい人。でも、家族といっしょに写真を撮ろうというと、いつも「いやーよ」と言って断る。いったい、どうしてなんだろう…。
実話に基づいた絵本「いわたくんちのおばあちゃん」を「アニメーション・ドキュメンタリー」の手法で映像化。「残酷な悲しい歴史を知り、だからこそ、優しさや希望の大切さを未来へ伝えたい」という原作者の想いに寄り添い、観る人が自ら考え、行動するきっかけとなることを目指した番組。

絵本『いわたくんちのおばあちゃん』
●家族で、そして学校で。子どもたちといっしょに読み、考えてください。4年生の男の子の目を通して平和と家族の尊さを描く1冊の本。……実話に基づくお話です。
●(本文より)ぼくは四年生。六年のいわたくんは、2つ年上じゃけど、なかよしの友だちなんよ。きょうは小学校の運動会。うちのお母さんが、いわたくんの家族を写真にとる。「おばあちゃんもどうぞご一緒に」。ところが車いすのおばあちゃんは「いやーよ」。にこにこしながらそう言ってことわる。ほーら、やっぱりね。いわたくんちのおばあちゃんは、ぜったいに家族といっしょに写真をとらん。ぼく、おばあちゃんがなんで家族といっしょに写真をとらんのか、しっとるんよ。それは……
●(あとがきより)2005年、被爆から60年目の夏にこの物語は生まれました。広島のある小学校で実際に行われた「平和学習」の時間。そこで語られた一枚の写真をもとにしたお話です。いわたくんのお母さんは、子どもたちに原爆の話を伝えるとき、こんなふうに結びます。「『戦争なんてずっとむかしの話』、なんて思わんでね。ひょっとしたら、『未来の話』になるかもしれんのよ。『未来』、それは、君たちみんながつくっていくものだからね」。ささやかな、でも切実な、平和の祈りが届きますように。

<書誌情報>
タイトル:いわたくんちのおばあちゃん
作:天野夏美
絵:はまのゆか
定価:1,650円(税込)
初版発行:2006年8月
出版社:主婦の友社
ISBN:978-4-07-253304-8
【Amazon】
【楽天ブックス】
【著者について】
作/天野夏美
広島在住。小さい頃より戦争原爆の話を聞いて育ち戦争の話が大の苦手な自分だからこそ、「怖がりさんでも読める原爆のお話が書ける」と信じ、本作品を手がけた。2009年平和人権教育DVD(東映)アニメーション化され文部科学省特選。11年度国語教科書(小4三省堂、小5東京書籍)。20年度国語教科書(小6東京書籍)掲載。

絵/はまのゆか
東京在住。大学在学中より村上龍の著書イラストを多数担当し、「13歳のハローワーク」(村上龍・著・幻冬舎)は、ミリオンセラーとなる。絵本の作品に『すくすく いのち』『さわっても いい?』『みんなの あのね』(以上めくるむ)他多数がある。
本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】株式会社C-パブリッシング サービス 広報宣伝部
メール: pr@c-pub.co.jp TEL:03-5403-4320

あわせて読みたい

ひろみちお兄さん復帰後、初の絵本は「骨と筋肉」がテーマ! 子どもも大人も楽しく学べる 『ホネキンシアター』が5月10日(土)発売決定!
PR TIMES
40万部の人気絵本「はみがきれっしゃ」シリーズ作者・くぼまちこさんの最新作『パパじゃない?』2025年3月5日(水)発売!
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
聖と俗とを行き来する、佐野洋子でしか到達できない「童話」の数々を1冊にまとめた<全童話>を刊行
PR TIMES
【絵本イベント】猫を愛するすべての人に贈る絵本『きみがいるから』。絵本作家くさか みなこさん×彫刻家はしもと みおさん によるトークイベント開催決定!6月22日ブックハウスカフェ(東京・神保町)にて。
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
「伝えつづける、求めつづける、平和。」戦後80年、童心社はこれからを生きる子どもたちに向け、新たな作品を刊行します。
PR TIMES
喜美子おばあちゃんの戦争体験絵本を出版:80年目の証言
CAMPFIRE
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
人気声優・榎木淳弥氏の読み聞かせ付き絵本『くろいへんなやつ』発売!癒しボイスと仔犬の可愛さで、何度でも読み返したくなる!
PR TIMES
万葉集がいちばん身近に感じられる本。小学5年から読めるルビ付き。
PR TIMES
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
「ハリーポッター」シリーズでおなじみのブルームズベリー社から届いた英国・新古典ファンタジー絵本発売。チャーリー・マッケジーの珠玉のイラストに注目。物語世界にうっとり、大切に手元に置いておきたくなる一冊
PR TIMES
【季節外れに異例の重版】還暦の新人日記最終回 桜の季節にまた会いましょうの巻
コクリコ[cocreco]
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
2026年国際アンデルセン賞 日本の作家賞候補に選ばれた富安陽子さんの人気シリーズ「妖怪一家九十九さん」待望の最新作発売!
PR TIMES
オノマトペがいっぱい! ペンギンの 「ペペ」といっしょに海の大冒険へ出かけよう 絵本『ぺぺごうで しゅっぱーつ!』が4月24日に発売
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
親も子も「戦後80年」考えるきっかけに…いわさきちひろ「戦争・平和」テーマの企画展が開幕「窓ぎわのトットちゃん」原画も展示 安曇野ちひろ美術館(長野県)
コクリコ[cocreco]
14歳の子役・村山輝星が「愛」を考えた「不朽の名作」 オオカミとヤギの関係にひそむ「教訓」に震える
コクリコ[cocreco]