雨風太陽が、百戦錬磨が運営する旅行予約サイト「STAY JAPAN」を事業譲受

2025.03.12 12:00
株式会社雨風太陽
OTA事業によりインバウンド需要を取り込み、地方への送客を強化

「都市と地方をかきまぜる」をミッションとする株式会社雨風太陽(本社:岩手県花巻市、代表取締役社長:高橋 博之、証券コード:5616、以下「当社」)は、本日2025年3月12日開催の取締役会において、当社の関連会社である株式会社百戦錬磨(以下「百戦錬磨」)より、百戦錬磨が運営する、民泊や農泊、古民家泊など、地方ならではの個性的な宿泊施設の旅行予約サイト「STAY JAPAN」を譲り受け、2025年4月1日より、新たな事業として開始することを決議いたしましたので、お知らせします。

「STAY JAPAN」サービスサイト:
【背景】
当社は「都市と地方をかきまぜる」をミッションと定め、全国の生産者を媒介に、都市と地方をつなぐことで地域を持続可能にし、将来にわたって活力ある日本社会を残すため、個人向け食品関連サービス、企業・自治体向けサービス、個人向け旅行関連サービスの3種類のサービスを提供しています。

百戦錬磨が運営する「STAY JAPAN」は、民泊や農泊、古民家泊など、その地域ならではの個性的な宿泊施設を約1,000件掲載する旅行予約サイト(OTA )(*1)であり、ユニークな宿泊体験を提供しています。

当社は昨年9月に百戦錬磨を関連会社化(*2)し、双方の持つノウハウやサービスを掛け合わせることで、生産者のもとでの体験と現地での宿泊を込み合わせたサービスを提供し、拡大するインバウンド需要の取り込みを目指して活動してきました。

この度、当該取り組みを加速させ、当社が産直ECサイト「ポケットマルシェ」で培った企画・開発のノウハウを活用した「STAY JAPAN」の機能の拡充、インバウンド向けのマーケティングの強化などを推進するため、本事業譲受及び新たな事業の開始を決議する運びとなりました。事業開始日は2025年4月1日を予定しています。

今後は、訪日外国人旅行客に対して、日本全国の生産現場を旅の目的地としたプログラムを提供することで、日本の地方の魅力を体験する機会を新たに創出していきます。

*1:Online Travel Agent インターネット上で取引を行う旅行代理店を指す
*2:雨風太陽が百戦錬磨の株式を取得して関連会社化 農泊におけるインバウンド需要を取り込み、地方の活性化と持続可能性向上に貢献
【STAY JAPANについて】
「知らない日本に泊まってみよう」をコンセプトに全国各地の民泊、農泊、別荘泊(貸別荘・一棟貸し)、古民家泊、寺泊、城泊などその地域ならではの個性的な宿泊施設を約1,000件掲載している旅行予約サイトです。

サービスサイト:
STAY JAPAN ホームページより

【事業譲受にあたってのコメント】
▽ 代表取締役副社長 兼事業統括部門長 権藤裕樹より
インバウンド市場は今まさに大きく拡大しております。さらに、日本の食や文化は世界的に高いブランド力を持っており、そうした日本らしさをリアルに体験できる場所が地方には無数にあります。そのため、政府においても、地方における高付加価値な旅行体験の造成は国の1大テーマとして取り組みが進んでおります。
これまでには、われわれは、おやこ地方留学を開催するなど、全国各地の生産者ネットワークを活かした旅行体験を提供してきました。今後は、「STAY JAPAN」の有する個性的な宿泊施設のネットワークも活かして、「生産者の提供する体験×宿」で魅力ある旅行体験をインバウンド旅行客にも提供していきます。

【会社概要】
会社名: 株式会社雨風太陽
代表者名: 高橋博之
所在地: 岩手県花巻市大通一丁目1番43-2 花巻駅構内
東京オフィス: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-5 金子ビル3F
事業内容:
・個人向け食品関連サービス
CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」、サブスクリプションサービス、食材付き情報誌「食べる通信」、ふるさと納税プラットフォーム「ポケマルふるさと納税」の企画・開発・運営
・個人向け旅行関連サービス
ポケマルおやこ地方留学の企画・実施
・企業・自治体向けサービス
自治体支援サービス、法人向け食材販売等の企画・実施
URL:
会社名: 株式会社百戦錬磨
代表者名: 上山康博
所在地:
仙台オフィス
宮城県仙台市青葉区本町一丁目5番28号カーニープレイス仙台駅前通603号室
東京オフィス
東京都千代田区外神田2‐17‐2
事業内容:
・旅行サービス事業
・地域振興事業
URL:

あわせて読みたい

インバウンド向け体験プログラム「Wander Japan」で毎年好評の富士登山ツアー “Mt. Fuji Climbing”を今年も販売開始!
PR TIMES
eチケット管理システム「Japan ticket」、旅行・レジャー予約サイト「Klook」とAPI連携開始
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
eチケット管理システム「Japan ticket」、「WeChat」内にミニプログラムを開設し、日本の体験チケットを販売開始
PR TIMES
体験予約のベルトラ、クルーズ旅行専門オンライン予約サービス「VELTRA クルーズ」を開始
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
「ポケマルおやこ地方留学」2025年春休みプログラムの申し込み受付を開始 北海道と福岡県の2地域で開催
PR TIMES
3月11日限定で、東日本大震災で被災した東北3県と石川県の商品が300円割引に ポケットマルシェに出品されている岩手県・宮城県・福島県・石川県の全商品が対象
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
ポケットマルシェが「買って食べて復興支援!能登づくしセット」の販売を開始 食を通した関係人口創出により創造的復興に寄与
PR TIMES
宮城蔵王の魅力探訪 貸別荘投資・見学ツアー開催!!
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
"家を買う前に泊まって体験"できる新築の戸建て住宅型宿泊施設、4月1日・福岡に誕生【必要なのはスマホだけ】
PR TIMES
「ちほ婚!」主催イベントが婚活パーティー・街コン情報サイト「オミカレ」掲載強化へ。地方圏での結婚への興味・意欲醸成で地方創生に貢献。
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
【一建設株式会社】"家を買う前に泊まって体験"できる新築の戸建て住宅を活用した宿泊施設「HAJIME STAY KASUGA」を2025年4月1日にグランドオープン
PR TIMES
「関係人口」提唱者の高橋博之が新たな視点で語る都市と地方の未来 『関係人口 都市と地方を同時並行で生きる』が光文社より2025年3月18日(火)発売!
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
2025年4月より民泊運営サポートのサービス提供を開始予定。物件開発と運営の一貫体制構築。
PR TIMES
ハウジング・スタッフ株式会社 ホテル事業に参入|中国地方初の進出!高品質なサービスとリーズナブルな価格を両立したコンパクトホテル「ファーストキャビン」を島根県松江市にオープン!
PR TIMES