「子どものおいしい!」と「親の安心感!」が続けやすさの理由『子どものためのまんてんバランスシリーズ』に人気の2フレーバーが仲間入り

2025.03.11 11:00
株式会社MiL
赤ちゃんからの食育をサポートするブランド「the kindest(カインデスト)」を展開する株式会社MiL(本社:東京都港区、代表取締役CEO:杉岡 侑也)は、幼児期に不足しがちな13種類の栄養をサポートする「子どものためのまんてんバランス」から、新しくバナナ味といちご味を発売いたします。販売は、2025年3月18日(火)よりオンラインショップや全国の取扱店で開始いたします。
毎朝コップ一杯で、子どもの不足しがちな栄養をサポートする「まんてんバランス」とは?
2023年1月に発売した「子どものためのまんてんバランス〈ココア味〉」は、子どもの食事、特に子どもの栄養バランスに悩む親子のために開発された栄養機能食品です。離乳食に続き、幼児期は心も体も大きく成長する大切な時期であり、多くの栄養素が必要です。一方で、好き嫌いがよりはっきりではじめる時期でもあり、偏食や少食に悩むパパ・ママも少なくありません。

そんな子育てのリアルな悩みから誕生した「子どものためのまんてんバランス〈ココア味〉」は、小児科医監修のもと、体づくりのプロフェッショナルが栄養を設計し、パティシエがレシピを開発。成長の黄金期に欠かせない13種類の栄養素を配合し、健やかな心と体の成長をサポートしてきました。

また、甘さ控えめでも子どもがおいしいと感じる最高のバランスを追求し、パティシエがセレクトしたこだわり素材を使用。日本人にとって馴染みのある植物性たんぱく質である「大豆たんぱく」や「きび砂糖」、「ステビア」といった植物性甘味料を使用しています。
>>
開発の舞台裏:親子に寄り添い、生まれた新フレーバー
「子どものためのまんてんバランス〈ココア味〉」を愛飲するご家庭から届いた数々の声。

「毎日飲むから、もっとバリエーションがほしい」
「ココア味も好きだけど、たまには違う味も試してみたい」
「甘さがもう少し控えめな方が、親としては安心できる」

今回新たに登場する2つのフレーバーは、そんなお声を元に、子どもが楽しく飲めることはもちろん、親にとっても「罪悪感なく、安心して続けられること」を大前提に生まれました。開発の出発点となったのは、「おいしい=砂糖や香料をたっぷり使うこと」ではなく、「本当においしいものを、できるだけシンプルな原材料で作ること。
しかし、その実現には数々の課題がありました。

・ 子どもが「おいしい!」と感じる満足感はそのままに、甘さを抑えるには?
・ 砂糖や香料の使用量を減らしながら、コクのあるやさしい甘みをどう引き出すか?
・ 安心して毎日飲めるように、余計なものを加えず仕上げるには?

試作と試飲を何度も繰り返し、理想のバランスを追求した結果、たどり着いたのが、お客さまアンケートでも人気だった子どもたちに馴染み深い「いちご」と「バナナ」という2つのフルーツでした。

その上で、どんないちご味、バナナ味にするか。原材料の選定からmg単位の配合調整まで細部にこだわり、理想のバランスにたどり着きました。


「子どものためのまんてんバランス〈いちご味〉」
いちごの味わいを最大限に活かしながら、ただの「いちご風」ではない、奥行きのある味にするにはどうすればいいか。

試作を重ねる中で見えてきたのは、いちごだけでは甘みに寄りすぎてしまうということ。そこで、ラズベリーの酸味をプラスすることで、いちごの味わいを引き立てると同時に、最後までスッキリ飲める後味を生み出しました。

さらに、隠し味としてヨーグルトパウダーを配合。これは、大豆たんぱくを使用することで生まれるまったり感を抑え、キレのある飲み心地を実現するためのもの。
口に入れた瞬間、いちごの甘酸っぱさが広がり、あと味はスッと消えるような設計。小さな子どもでも飲み飽きないように、甘さの引き算と酸味の足し算を何度も繰り返しました。


「子どものためのまんてんバランス〈バナナ味〉」
こだわったのは、バナナ特有の粘り気を活かしつつ、重たくなりすぎないこと。
試作の中で採用したのは、数あるバナナパウダーの中でも、爽やかな香りと、なめらかな舌触りを再現できるもの。

さらに、飲み飽きないよう、奥行きを出す工夫も加えました。
自宅で作るバナナスムージーのようなやさしい甘さと、ほんのり感じるとろみ。ゴクゴク飲み干してまた明日も飲みたくなる、そんな子どもの舌の満足感を目指しました。

組み合わせれば楽しみ方無限大!子どもが毎日楽しく続けられるための隠れ技
それぞれのフレーバーを楽しんでいただくのはもちろん、いちご味、バナナ味、ココア味の3種類で、組み合わせて飲むのもおすすめです。

「今日はどの味にしよう?」と子どもが自分から選びたくなる。そんな毎朝の「まんてん習慣」で、子どもたちの健やかな成長にそっと寄り添います。
<まんてんドリンク商品概要>
「子どものためのまんてんバランス」
ココア味 / いちご味 / バナナ味 全3フレーバー
価格:300g 3,980円(税込)、70g 980円(税込)
対象年齢:1歳からずっと
購入先:
 公式オンラインショップ 
 全国の「the kindest(カインデスト)」取扱店

販売スケジュール:
3月11日(火) 公式オンラインショップの定期購入にて先行販売開始
3月18日(火) 公式オンラインショップ&全国の取扱店にて順次販売開始
株式会社MiL について
当社は「Journey of Well-being ~毎日の感動からウェルビーイングな将来を~」をミッションとして掲げるウェルネスカンパニーです。
子育て世代に求められる商品やサービスを、顧客・購買データから逆算して企画し、フレンチシェフや小児科医などのプロフェッショナルと共同開発しています。また、マーケティングから販売、顧客サポートまでを一貫して行うことで、変化が多く複雑な子育て課題に寄り添ったサービスを提供しています。

会社名:株式会社MiL
所在地:東京都港区南青山4-13-9 クレセントヒルズ3F
代表者:代表取締役CEO 杉岡 侑也
設 立:2018年1月
事 業:赤ちゃんからの「食育」をサポートするブランド「the kindest(カインデスト)」の展開
U R L:

あわせて読みたい

ソイプロテインとホエイプロテインW配合!ドクターリセラから、健康美を叶える「リセラ プロテイン ココア味」が3/31(月)より一般発売開始!
PR TIMES
コーンフロスティ・ココくんのチョコワ・ココくんのチョコクリスピー 「学校給食摂取基準」準拠の栄養素に基づき、サクッとパワーアップして2月24日(月)より発売
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【新ジャンル】成長が続くヘルシースナック市場に新潮流!“発酵オートミール”クランチ『Hal-cru(ハルクル)』4月28日(月)より[Hug & Treat]から発売開始。母の日ギフトにも。
PR TIMES
「夜型は人生損をする!」脳科学者が勧める、今日からできる「朝型生活」への改善策
with online
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
『JAPAN DIRECT AWARD 2025』にてMiLが「スタートアップ部門賞」を受賞しました!
PR TIMES
冷凍幼児食「mogumo」が『たまひよ ネクストブレイクアワード2025』離乳食・幼児食アイテムで大賞を受賞!
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
懐かしい給食の味を手軽に 「ミルメーク いちごミルク」 発売
PR TIMES
忖度なしの本音レビュー『LDK』で A評価を獲得した【野菜とたんぱく】シリーズから、ねばねば野菜と鶏肉のスープが3月1日新発売
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
美味しさ特化のプロテインに新風味「贅沢カフェオレ」「濃厚いちご」が登場!
PR TIMES
自然派健康食品ブランド「GoCLN(ゴークリーン」がサプリメントやプロテインなど全商品でマタニティフード認定を取得。
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
【おしごとストーリー】子育てパパママのお悩みを解決!進化系だし「からだにユーグレナ お料理に入れるユーグレナ」に携わる人
OZmall
TIGORA 日本初上陸のマッスルペプチドを配合した「筋トレ前に飲みたいより低分子で高吸収のペプチドプロテイン」、お子様の成長に必要な栄養をバランス良く摂れる「毎日摂りたいジュニアプロテイン」を新発売
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
睡眠不足は子どもの脳の発達に悪影響! 脳科学者も実践してる“早寝早起きのコツ”
with online
はじめての離乳食「そのまんまマネ!」365日、ラクして栄養バッチリで乗り切りましょう
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics