【待望の復刊!】作家・医師の海堂尊氏 『トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう』3/10発売

2025.03.10 16:00
株式会社 宝島社
15万部突破のベストセラー!イラストは絵本作家のヨシタケシンスケ氏
 株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関川誠) は、『新装版 トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう』を、2025年3月10日(月)に発売します。 

 本書は2009年に発刊し、2019年にも新書版として刊行した『トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう』の新装版です。著者は、『チーム・バチスタの栄光』や『ブラックペアン1988』(講談社)など数々のヒット作を生み出しているベストセラー作家の海堂尊氏。医学博士でもある海堂氏が、自分のカラダを知ってもらいたいと、人体の仕組みや役割を“ざっくり”解説したカラダの取扱説明書のような医学本です。小学生でも「カラダの地図」が描けるように、絵本作家・ヨシタケシンスケ氏のイラストや、脳や内臓などのAi写真とともにわかりやすく解説。子どもはもちろん、医学を勉強する学生や鍼灸師、学校司書の方などからも人気となり15万部を突破しています。人気ゆえ、「どこにいっても売り切れで手に入らない」「復刊してほしい」との声が多く寄せられ、このたび新装版として発売する運びとなりました。

人体の仕組みや不思議が 「ざっくり」 わかる現代版の『解体新書』
◇心臓、肺、胃など、カラダの内部が描けるようになろう
自分を支えてくれている優秀なカラダ・臓器たちは大切な持ちもの。一生ともに過ごすからこそ知っておきたいカラダについて「ざっくり」理解して、自分の知識にしよう。
◇人気絵本作家・ヨシタケシンスケ氏の楽しいイラストとともにわかりやすく説明!
『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)などで大人気の絵本作家
ヨシタケシンスケ氏によるイラストも満載で、内容もさらに深まります。
◇Ai写真も豊富に掲載!遺体を傷つけずに調べることができるAi(オートプシー・イメージング)の写真を多用し、リアルなカラダを見ることができます。





著者・海堂尊氏コメント ー本書における想いー
 「医学は難しくない。なぜなら君自身を学ぶ学問だからだ。」

■何があってもくじけずに進んでいくタフなこころを作る。その第一歩はまず、自分のカラダについて知ることから始まる。
例えば、バイクで世界一周のツーリングに行くとき、バイクの仕組みを理解していると故障したときに直せるように、自分だけのたった一つの持ちものである“カラダ”について知ることは、人が生きていくうえで武器になり、タフなこころも築けます。おなかが痛いとき、「大腸炎かも」と思うか、「おなかが痛くてこわい」とベソをかくか。その態度の違いで病気の治り方も変わってきたりします。

■ 簡単なことは簡単にわかってもらいたい。
世の中に、カラダの仕組みを詳しく説明した専門書は多いけれども、難しい医学書だと、読みづらくなってしまう。でも、カラダの取扱説明書みたいな、おおざっぱなことがざっくりとすべてわかる本はない。「ないのなら作っちゃえ」と、できたのがこの本です。

■ 「カラダ地図」を描けるようになってほしい。
この本の最終目的は、読み終わったときに「カラダ地図」を描けるようになること。「カラダ地図」に必要な登場人物は、大脳や心臓、肝臓など15人しかいません。カラダの地図が描けるようになると、自分のカラダをメンテナンスでき、色々なことにチャレンジできる可能性を広げます。
カラダってすごい。だからすみずみまで理解して、大切に使いましょう!

著者:海堂 尊(かいどう・たける)プロフィール
1961年、千葉県生まれ。医学博士。1988年、千葉大学医学部を卒業後、千葉大学第一外科入局。1997年、博士号取得後、独立行政法人放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院・臨床検査室医長に着任。2000年、Ai(オートプシー・イメージング:死亡時画像診断)の概念を提唱し以後、Ai の社会導入と死因究明制度の改善を目指し社会活動に励む。2009年より同所のAi 情報研究推進室室長を兼任。2006年、第4回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞受賞作『チーム・バチスタの栄光』(宝島社)にて作家デビュー。全ての作品がリンクする「桜宮サーガ」シリーズは累計1800万部を超え、映像化作品も多数。「桜宮サーガ」シリーズの他に、ラテンアメリカの歴史小説や、近代日本の医学小説も展開している。2016年、放射線医学総合研究所の改組と共に同所を退職。現在は福井県立大学客員教授。

イラスト・ヨシタケシンスケ氏コメント
イラスト:ヨシタケシンスケ プロフィール
絵本作家、イラストレーター。1973 年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。日常の一コマを切り取ったスケッチ集や、装画、挿絵など、幅広く活動している。MOE 絵本屋さん大賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞など、 受賞多数。

☆医療従事者の方々からもコメントが届いています!
自分の「カラダ地図」を描くことができるようになる…。それは「元気で長生き」につながる新しい第一歩かも知れません。医学に関わる者として、一般の方にご一読いただきたいおすすめの一冊です。
『新装版 トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう』
発売日:2025年3月10日
定価:1430円(税込)

あわせて読みたい

AI時代の中高年に欠かせない"蓄積と機嫌のよさ"
東洋経済オンライン
【新刊情報】 第1回YOMO絵本大賞の大賞作品『オニハハ』新装版が発売決定!
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
鏡リュウジさん著『はじめてのタロット』刊行20周年を記念して、特製カード付き書籍が登場!
STRAIGHT PRESS
年齢制限の撤廃、拡大する検査項目、難しい陽性結果の判断。迷ったときは、どのように考えたらいいの? 『出生前検査を考えたら読む本』(毎日新聞取材班)本日発売!
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
現代の解体新書が待望の復刊 「トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう」
イチオシ
大人気絵本作家・ヨシタケシンスケによる”大人を癒す絵本”『ヨチヨチ父』『にげてさがして』『もしものせかい』新装版 発売!
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
【東京都中央区】絵本作家・ヨシタケシンスケ氏の展覧会開幕!原画展示やアトラクション、グッズ販売も
STRAIGHT PRESS
大ベストセラーシリーズが帰ってくる!「トリセツ」シリーズ都市編『横浜市』『大阪市』を3/24発売、『名古屋市』『福岡市』3/26発売
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
今子どもたちに人気なのは?大人も読みたい児童書ガイド
クロワッサンオンライン
復刊希望殺到の傑作絵本『ポッケのワンピース』が待望の新装版で登場! カバーは着せ替えあそびつき!
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
親子で楽しめる!「猫の日」に読みたい、かわいいネコ・かっこいい猫・いろんな「ねこ好き必見」の名作絵本・童話・小説【10選】
コクリコ[cocreco]
世界が涙したミリオンセラーが新装版に!『いつでも会える』菊田まりこ、2025年4月3日発売!!(MOEのえほん)
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
堀内誠一さんが教えてくれたこと。THINGS FOR BETTER LIFE #41 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[アート]
第2回『このキャラクターがすごい!』大賞決定! ~大賞は「クグロフの猫 みーにゃん」~
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics