シリーズ10万部突破!ちょっぴり生意気なカエルくんと、そのお父さんの陽気な会話が楽しい絵本『オレ、カエルやめるや』を中日新聞・北陸中日新聞に掲載いたしました。

2025.05.04 07:10
株式会社マイクロマガジン社
第11回MOE絵本屋さん大賞入賞、第2回未来屋えほん大賞入賞他、多数の子育て系メディアでも紹介された話題作!

マイクロマガジン社(東京都中央区)は、絵本『オレ、カエルやめるや』を5月4日の中日新聞・北陸中日新聞に掲載いたしました。
オレ、カエルやめるや
文:デヴ・ペティ
絵:マイク・ボルト
訳:小林賢太郎
判型:B4変
ISBN:9784896376760
定価:1,760円(本体1,600円+税10%)

『オレ、カエルやめるや』は、読み聞かせで人気のカエルシリーズ第1弾!
生意気でかわいいカエルくんとお父さんの陽気な会話で物語が展開する、大人気ユーモア絵本です。
「だって、なんだか ヌルヌル してるしさあ。」
カエルはカエルがイヤなのです。
だってぬれてるし、ヌルヌルしてるし、ムシばっかり食べるし……。
それよりも、もっとかわいくて、フサフサの動物になりたいのです。
そんなカエルくんのありのままを、ユーモラスに肯定する物語。
プレゼントにもおすすめです!

【入賞・入選歴】
未来屋えほん大賞2位
MOE絵本屋さん大賞総合12位新人賞5位
この本よかっ!!子どもの絵本大賞in九州
読売KODOMO新聞 本屋さんイチオシ
絵本未来創造機構「自分が好きになれる絵本」など

絵本の紹介動画はこちら
累計10万部突破!大人気のカエルシリーズ 
カエルシリーズの絵本は、カエルくんたちの陽気な会話で繰り広げられる自己肯定の物語。
『オレ、カエルやめるや』『オレ、おおきくなるのいや』『オレ、なんにもしたくない』
『オレ、ねたくないからねない』の4作品を発売しています。

どの作品もカエルくんたちの陽気でユーモアあふれる会話が魅力。
吹き出しに書かれているセリフで物語が展開していくので、
「親子でキャラクターになりきって、読み聞かせするのが楽しい!」と話題のシリーズです。
わかりやすく、リズムあるセリフで構成されているため、
3歳くらいのお子さんがひとり読みしても、楽しく読み進めることができます。

【シリーズ第2弾】
『オレ、おおきくなるのいや』
ISBN:9784896378665/定価:1,760円(本体1,600円+税10%)
【シリーズ第3弾】
『オレ、なんにもしたくない』
ISBN:9784896378672 /定価:1,760円(本体1600円+税10%)
【シリーズ第4弾】
『オレ、ねたくないからねない』
ISBN:9784867160770/定価:1,760円(本体1600円+税10%)
【著者紹介】
文:デヴ・ペティ
作家
大学で政治学を学んだ後、マトリックスシリーズなどの映画製作に関わり、映画の視覚効果アーティストになる。
出産後、映画の製作現場を去ったが、絵の制作や指導者としての仕事を行っている。
カリフォルニア州バークレーで生まれ育ち、現在はオールバニーで夫や娘、犬、そしてその他と生き物たちと楽しく暮らしている。

絵:マイク・ボルト
絵本作家・イラストレーター。
カナダ、アルバータ州の田舎町に住んでいる。
15年以上、絵の仕事をしているが、絵を描いていないときは、3人の子どもたちと雪でかまくらを作ったり、
レゴで宇宙船を作ったり、奥さんとアイスクリームをはんぶんこしたり、笑って暮らしている。
最近「カエルじゃなくてよかった」と本気で思っている。

訳:小林賢太郎
劇作家・パフォーマー。
コントや演劇や文章で、みんなを楽しませる仕事をしている。
街のアトリエにいるときは物語をつくり、森のアトリエにいるときは絵を描いている。
2016年に絵本『うるうのもり』(講談社)を出版。
アニメ作品『カラフル忍者いろまき』の監督、脚本、キャラクター原案を担当。
フクロウとコーヒーと手品が好き。カエルのことは好きでも嫌いでもない。
マイクロマガジン社 こどものほん編集部
世界累計150万部を突破した『おかあさんはね』や未来屋えほん大賞に入選した『おべんとばこさん こんにちは!』『たすひくねこ』など、バラエティ豊かな書籍を出版しております。
こどものほん編集部公式サイト
こどものほん編集部の各SNSアカウントでは、
絵本を中心としたお子さま向けの書籍の新刊情報や遊び方動画、
プレゼントキャンペーンなど、様々な情報も発信中!
X(旧Twitter)
Instagram
YouTube
TikTok

あわせて読みたい

リズムが楽しい絵本♪『さかなの きょうだい ドレミファソ』2025年5月2日発売!!(MOEのえほん)
PR TIMES
公式オンラインショップ「MOE絵本雑貨店」にて猫の日新作グッズが登場です!!
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
犬のことを知れば、もっと仲良くなれる。大ヒット「コドモエのずかん」シリーズ最新刊!『いぬのずかん』3月6日発売!!(コドモエのえほん)
PR TIMES
地域分析書籍の草分け!発行累計100万部を超えた超ロングランシリーズ「地域批評シリーズ」が、装いを新たに帰ってきた!『押し街発見! 住んでみたい街・東京都中央区』電子書籍で好評発売中!
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
【卒園・卒業式での読み聞かせの定番】人生の節目に伝えたい、言葉の贈り物。全世界累計150万部超のロングセラー絵本『おかあさんはね』を中日新聞・北陸中日新聞に掲載いたしました。
PR TIMES
電車好きなお孫さんへのプレゼントに大人気! 本を広げると筒状になって、電車の形に変身する驚きのしかけ絵本『でんしゃごっこ』を朝日新聞に掲載いたしました。
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
【絵本関連の賞で驚異の受賞率100%!】独自のシュールな世界観で業界注目の絵本作家・たなかひかる最新作『ももたろう』発売
PR TIMES
そうです、おならの絵本です。たなかひかる最新作『ぷ』で、子どもも 大人も大爆笑!
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
猫さんいつもありがとう! 2月22日「猫の日」に朝日新聞に掲載。「うちの子にそっくり」と発売当初から話題。保護猫との出会いと、愛しい日々を描いた人気絵本『きみがいるから』。
PR TIMES
カワイイものが大好きなあなたへ!魔法×宝石×アクセサリーの大人気絵本『まじょねこマーニャ まほうのゆびわ』『まじょねこマーニャ ふしぎなペンダント』を2月19日(水)の朝日新聞に掲載いたしました。
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
限定特典「まほうのジュエリーシール」が付いてくる! 大人気作家さかいさちえ先生の絵本『まじょねこマーニャ』シリーズ新刊発売記念フェア開催!
PR TIMES
【絵本新刊情報】「きっぷ」「かった」「リュックサック」「れっしゃ」など、9割以上小さい「っ」が入る単語のみで構成された、リズム感あふれる言葉遊び絵本『ちゅんた きっぷ かった』。6月5日発売決定!
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
【絵本原画展】「本屋さんで目があって思わず手に取った」との声多数。愛猫とのかけがえのない日々を綴った人気絵本『きみがいるから』。6月11日よりブックハウスカフェ(東京・神保町)にて原画展開催決定!
PR TIMES
【新刊情報】お誕生日の絵本の新定番!『おたんじょうび!なんさいになったの?』発売!
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics