世界最速の球技・ラクロスが28年ロス五輪に決定。トップチームの国際マッチが3月開催!

2025.03.06 13:00
時速160kmを超える、超高速シュートが飛び交う球技「ラクロス」が2028年のロサンゼルス五輪の正式競技に決定した。1908年のロンドン五輪以来、120年ぶりの復活である。ネットのついたスティックを使…

あわせて読みたい

日本フレスコボール協会(JFBA)、6月のブラジル・イパネマ大会に向けて『初のブラジル大会優勝へ!フレスコボール日本代表選手団が挑む「世界一プロジェクト」』クラウドファンディングを開始。
PR TIMES
「50キロ以上の体重差」でも…角田夏実と阿部一二三の“体重無差別”挑戦はなぜ熱狂を生んだ? 軽量級人気選手のコメントに共通した“ある言葉”
NumberWeb[格闘技]
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
いよいよ開催!横浜の5月の風物詩「2025世界 トライアスロン横浜大会」。第15回の節目の開催で、選手達の熱い戦いが開港月間の横浜を盛り上げます!
PR TIMES
赤字4.5億は個人負担、前澤氏が「前澤杯」を行う訳
東洋経済オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
KPMGジャパン、ラクロス国際親善試合「SEKAI CROSSE 2025」に協賛
ラブすぽ
石川祐希&真佑“兄妹キャプテン”誕生! 髙橋藍らと挑むネーションズリーグ&世界バレー全試合放送
TVガイド
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
オリンピック男子サッカー出場国が16→12に削減、IOCとFIFAの“暗闘”からひもとく衝撃の理由とは
ダイヤモンド・オンライン
2031年は失敗に。日本サッカー協会会長・宮本恒靖「女子W杯の招致は継続していく」
GOETHE
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
ロス五輪男子サッカーの出場国16→12に森保監督「日本サッカーの成長に影響はさほどない」
ゲキサカ
デフサッカー日本代表vsクリアソン新宿の国立競技場での強化試合を盛り上げたい!
CAMPFIRE
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
「だから田口(真彩)でした」わたがしペアを解散した渡辺勇大が、19歳の新星と組んだ“決定打”とは?「田口は気遣い屋」「とんでもない成長力だな」
NumberWeb[その他]
第2次大岩Jに逆風…28年ロス五輪サッカーは男子16→12か国、女子12→16か国で正式決定
ゲキサカ
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
【挑戦者の覚悟】同志社ラクロス部女子、再び日本一へ!
CAMPFIRE
「ロス五輪への推薦状」第21回:J3で3戦連続途中出場中。圧倒的な加速力を備えたMF中野遥翔(沼津U-18)は武器を磨き上げ、沼津の新星から日本の新星へ
ゲキサカ