認知行動療法をもっと身近にするマインドバディが、心の自由と日常の喜びを目指しサービスサイトリニューアル

2025.03.05 10:00
マインドバディ株式会社
マインドバディ株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:小島康裕)はサービスサイトをリニューアルしたことをお知らせいたします。
リニューアルの背景
私たちは、世界中の人々が心の自由と日常の喜びを感じられる社会を目指し、うつ病や不安症、メンタル不調の改善や再発予防に取り組んでまいりました。ブランドロゴのリニューアルに続き、サービスの特長や価値をわかりやすく伝えるため、サービスサイトもリニューアルを行いました。
サービスサイトの特長
新しいサービスサイトでは、マインドバディならではの価値となる「認知行動療法のカウンセリングとアプリを両方利用できること」や「カウンセラーが医療系有資格者・臨床経験者のみであること」がわかりやすく伝わるようデザインを一新しております。加えて、K6スコア(うつ病・不安症のスクリーニングを目的とした心理的ストレス反応の自己記入式尺度)減少率などのプログラム実績や利用者からいただいた感想を掲載することで、サービスを検討中の方に具体的な利用イメージを持っていただけるようにしています。
メンタルヘルスの社会課題
うつ病や不安症は、生涯で10人に1人が経験する身近な病気です。
メンタルクリニック等を受診する方は年々増えていますが、その治療法は薬物療法が中心となっています。
一方で、薬物療法と同等の効果が立証されている認知行動療法を受けている方は、メンタルクリニック等に通院している方のわずか1割程度に留まっています。薬物療法が合わない方や必要のない方、薬物療法と認知行動療法を併用することでより症状の改善が見込める方が認知行動療法にアクセスできていない課題があります。認知行動療法は16~20回の継続が推奨されますが、1回あたり平均8,000円の費用が負担になり、継続することが難しい現状があります。
マインドバディが目指す新しいメンタルケア
マインドバディはガイド付きICBT(インターネット認知行動療法)という科学的に効果が立証されたアプローチを採用しています。公認心理師や臨床心理士によるオンラインカウンセリングとアプリでの学習を組み合わせることで、1回あたり3,245円~と手頃な価格で認知行動療法を受けられるサービスを提供しています。心理士のサポートを受けながら、認知行動療法のワークに取り組むことで、効果的・継続的にメンタルケアに取り組むことができます。
今回のサービスサイトリニューアルを機に、より多くの方に寄り添いながら、ガイド付きICBTの社会実装・認知行動療法のアクセシビリティ向上に取り組んでまいります。
マインドバディとは
マインドバディは認知行動療法のカウンセリングとアプリがセットになったオンライン定額制プログラムです。利用者は、アプリ(ブラウザ版)で学習コンテンツやワーク、ストレスチェックに取り組みながら、心理士によるビデオカウンセリング(Zoom)を毎週受けることで、症状の改善や再発予防に取り組むことができます。
マインドバディ株式会社
マインドバディ株式会社は、「世界中の人々に、心の自由と日常の喜びを」というミッションを掲げ、ガイド付きICBTの社会実装・認知行動療法のアクセシビリティ向上に取り組んでいます。
社名:マインドバディ株式会社
代表者:代表取締役 小島 康裕
設立:2023年10月
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V3F
URL:
【参考文献】
Journal of Affective Disorders Volume 159(2014)
Prevention of Relapse Following Cognitive Therapy vs Medications in Moderate to Severe Depression(2005)
精神疾患の有病率等に関する大規模疫学調査研究(2016)
千葉県における認知行動療法の実態(2014)

あわせて読みたい

現代社会を生きるのに必要なメンタル力「心理的フレキシビリティ(心理的柔軟性)」とは?心理師が解説
ヨガジャーナルオンライン
【新入社員の離職防止のための新サービス】年間を通じた最適なメンタルケア支援 "返金保証付きで安心サポート、新入社員の離職防止セミナーも開催"
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
東武日光駅及び鬼怒川温泉駅にて旅行グッズレンタルに関する実証実験「トレンタル」を実施します!
PR TIMES
福島県富岡町の復興最前線「とみおかワイナリー」立ち寄りツアー・好評発売中!
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
「面白おかしい人生を送りたい」という人が知らない、ネガティブ感情の大事な役割とは?
ダイヤモンド・オンライン
福祉サービス施設『リウェルリワークセンター』フランチャイズパートナー企業募集開始
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
「身体が重くて起きられない」「よく寝たはずなのにだるい」4つの原因と対処法とは?臨床心理士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【医者が教える】うつ、血圧、腰痛に効く「すごすぎる習慣」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
アウェアファイが、Forbes JAPAN「次世代インパクトスタートアップ30社」に選出されました
PR TIMES
ウェルビーイング創造のリーディングカンパニー ZEN PLACE|2名の社内エンジニアによるデザインシステム構築 × 会員との共創によるUX設計
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
アプリ「アウェアファイ」の人気機能「5コラム法」が進化!チャット形式での体験が可能になりました
PR TIMES
「いつも漠然とした不安感がある」「何となく常に緊張している」→臨床心理士が教える、原因と対処法
ヨガジャーナルオンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【あなたは夜型?夜型の人はうつ病リスクが高い】という研究結果
ヨガジャーナルオンライン
エルビーフォンが総務省「情報アクセシビリティ好事例2024 」に選定されました。
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics