福祉サービス施設『リウェルリワークセンター』フランチャイズパートナー企業募集開始

2025.04.15 10:00
株式会社エムステージグループ
メンタルヘルス不調者の復職・就労サポート支援のフランチャイズ事業開始

メンタルヘルス不調者の復職支援、就労移行支援サービスを提供する株式会社リウェル(東京都品川区、代表取締役:鈴木友紀夫)は、復職・就労のサポートを行う福祉サービス施設『リウェルリワークセンター』のフランチャイズ事業と、フランチャイズパートナー企業の募集を4月15日(火)より開始いたします。
『リウェルリワークセンター』は、うつ病や適応障害などのメンタルヘルス不調で休職・離職された方に対して、復職・就労に向けたサポートを行う福祉サービス施設です。リウェルでは、2023年3月1日に1拠点目となる『リウェル代々木センター』を東京にオープンし、現在は埼玉に2拠点目を展開しています。認知行動療法を中心とした100種類以上の豊富なプログラムや、独自のシステムを活用したサポートにより、令和6年度の施設利用者満足度は99%※1、職場定着率は93%※2と高い水準となっています。
そしてこの度、リウェルは、メンタルヘルス不調者が増加の一途をたどる昨今において、必要なサービスを必要とする方々に届けるべく、リワーク施設のフランチャイズ事業を展開します。また、4月15日(火)より、2社限定でフランチャイズパートナー企業の0次応募を開始します。これまでの施設運営による知見や、専門職による知見を活かした充実のサポート体制で、開業、運営を支援します。
リウェルは「働きたい人が健全に働ける社会へ」をビジョンに、今後も、未来につながるリワークサービスを提供してまいります。

※1:令和6年度 リウェルリワークセンター卒業者アンケート結果より
※2:令和6年度 リウェルが運営する『リウェルリワークセンター』実績

■フランチャイズパートナー募集概要

〇募集期間:2025年4月15日(火)~
 ※上限に達し次第終了となります。
〇募集企業数:2社
〇応募資格:全国の企業様にご応募いただけます
〇詳細&問い合わせ先:
■充実のサポート体制

開業準備はもちろん、開業後の集客、運営もしっかりサポートします。

〇開業前サポート
 ・行政への申請前:候補地選定、事業計画書作成サポート 他
 ・行政への申請:施設レイアウト作成サポート、行政との協議への同行 他
 ・開業前:スタッフ研修、各種マニュアル、フォーマットの提供 他

〇開業後サポート
 ・集客:HP制作、パンフレット制作 他
 ・運営:利用者対応や支援方法などのお困り事への専門職サポート
  (精神保健福祉士、公認心理師等)他
 ・研修:サービス管理責任者研修 他

詳細は、
にてお問い合わせください。

■フランチャイズ展開の背景

昨今、メンタルヘルス不調による休職者数が増加を続けています。一方で、全国的にリワーク施設が不足していると言われています。実際に、リワーク専門の施設を展開する企業数は、放課後等デイサービスなどの他の福祉施設と比較すると少ない状況です。そのような状況の中で、2024年4月の法改正により、これまでは利用者の住む市区町村の判断にゆだねられていた休職中(企業に在籍)の方のリワークサービスの利用可否が、全国一律で「利用可」に向けて進められています。
このような社会課題や法の整備を踏まえて、今後必要とされるサービスを必要とする方々に届けるべく、フランチャイズ事業を展開することとなりました。
『リウェルリワークセンター』とは

「リワーク」とは、return to workの略語です。うつ病や適応障害などのメンタルヘルス不調により休職中の方が、復職後に再発せずに安定して働くために行うリハビリトレーニングです。そのトレーニングを提供する公的な障害福祉サービス施設が、リウェルが運営する『リウェルリワークセンター』です。リワークに特化した施設運営で、令和6年度の施設利用者満足度は99%※1、職場定着率は93%※2と高い水準となっています。

※1:令和6年度 リウェル リワークセンター卒業者アンケート結果より
※2:令和6年度 リウェルが運営する『リウェルリワークセンター』実績

〇『リウェルリワークセンター』3つの強み
 ・認知行動療法を中心に100以上の豊富なプログラムを用意
  多用な選択肢から、利用者に合わせたプログラム設計が可能です。
 ・リワークに特化した独自のリワーク支援システムを活用
  進捗の見える化や再発防止策の策定、復職後の再発防止策の定着が図れます。
 ・グループ会社と連携した集客力
  全国約2,250の企業(2025年4月までの延べ実績)にサービスを提供する
  株式会社エムステージ(同エムステージグループ)と連携しています。

〇リウェル直営センター
『リウェル代々木センター』
・住所
 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-12
 S-FRONT代々木4F
・アクセス
 JR「代々木駅」より徒歩2分
 JR「新宿駅」より徒歩10分
『リウェル大宮センター』
・住所
 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-65-2
 Vスクエア大宮4F
・アクセス
 JR「大宮駅」より徒歩5分
〇問い合わせ先
 ・フランチャイズに関するお問い合わせ
 ・「リウェル代々木センター」「リウェル大宮センター」の施設利用に関するお問い合わせ
 ・その他お問い合わせ
株式会社リウェル
エムステージグループとして培ってきた産業保健の経験と知見を活かし、企業と連携したリワーク支援サービスを展開。休職・復職を経て、前向きに働けるようになりたいという社員の願いと、これからも元気に働いてもらいたいという企業の思いをつなぎます。
<会社概要>
会社名:株式会社リウェル
代表者:代表取締役 鈴木 友紀夫
設 立:2022年4月
本 社:〒141-6005 東京都品川区大崎 2-1-1 Think Park Tower 5階
事業内容:就労移行支援サービス
     障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス
     法人向けリワーク支援と関連業務の請負

あわせて読みたい

“マッチョ×介護士“障害者介護施設を運営するビジョナリー 障害者福祉施設「NOIE OKAYAMA(ノイエ オカヤマ)」を岡山県岡山市に新規オープン
PR TIMES
“マッチョ×介護士“障害者介護施設を運営するビジョナリー 障害者福祉施設「NOIE TOYOHASHI(ノイエ トヨハシ)」を愛知県豊橋市に新規オープン!!
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
2025年4月25日(金)~27日(日)「みんながつながるマーケット、春の収穫祭」と「おいしい!たのしい!国際交流祭り」開催! ~地域と世界を味わい・つながる3日間~
PR TIMES
障がいの有無に関係なく働ける「バーガーキング イオン貝塚店」がオープン
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
業界初!日本就労移行支援センター、LDH JAPANが運営するEXFIGHTと共同で運動プログラム研修を導入、事業所を超えた支援員同士の意識改革とロイヤリティ向上へ
PR TIMES
アプリ「アウェアファイ」の人気機能「5コラム法」が進化!チャット形式での体験が可能になりました
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
【若手支援者交流イベント開催】「NPO法人ソーシャルデザインワークス×いわき市障がい者相談支援センター×医療創生大学」合同イベント
ラブすぽ
eスポーツで障がい者の社会参画の促進を目指す『ONEGAMEワンゲーム』、秋葉原にオープン。
ラブすぽ
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
23区初、デジタル業務に特化した障がい者就労継続支援A型事業所「デジタルイノベーションセンター丸の内supported by 三菱地所」開設
ラブすぽ
【MOS】障がいのある方のアート作品を店内に展示して社会参加を支援「MOSごと美術館 in ぐんま」初開催
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
【 2025年2月21日(金) 開催 】ソーシャルスクエア上乃裏店にて「SOCIALSQUARE 上乃裏店 開設1周年記念イベント」を行います
ラブすぽ
設立4周年を迎えた株式会社Smart相談室、登録社数650社、ユーザー数10万人突破
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
アウェアファイ、アプリの人気機能を手書きで実践できるノート2種を発売
ラブすぽ
誰もが楽しめるインクルージョンな場所「奈良おもちゃ美術館をみんなでつくろう!」クラウドファンディング開始
PR TIMES
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics