白菜の副菜レシピ!ツナやベーコンで作る、レンジで簡単作り置き

2025.03.03 07:16
冬においしくなる白菜の副菜レシピを、料理家・フードコーディネーターとして活躍するぬまたあづみさんに教えていただきます。レンジ調理だけ、作り置きにも重宝する2品です。
白菜ツナぽん酢醤油
ザクザク刻んだ白菜とツナを合わせてレンジで5分。パパっとできて作り置きにも◎。
材料(2人分)
白菜: 300g
ツナ缶:小1缶(約70g)
ポン酢醤油:大さじ1
作り方
白菜は3cm幅に切る。

耐熱ボウルに1を入れてツナ缶を汁ごとかけ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで5分加熱する。

ポン酢醤油を加え、さっくりと混ぜ合わせる。
白菜ツナぽん酢のレシピ
おいしく作るコツ
・ツナ缶は汁ごと加えて旨みを逃さずいただきます。
・工程2でお好みのきのこをプラスしても〇。
白菜とベーコンのシュークルート
レンジで5分、白菜をベーコン、調味料と合わせるだけの簡単シュークルート(※)風。
材料(2人分)
白菜:300g
ベーコン:3枚
<A>
オリーブオイル:大さじ1
酢:大さじ1
塩:小さじ1/2弱
粗挽き黒こしょう:少々

シュークルートは、フランスの伝統的な田舎料理のひとつ。白ワインやクミン、ローリエなどの香辛料で調理した発酵キャベツに、アルザス地方を代表する特産品(ソーセージやベーコン)、ジャガイモなどを付け合わせていただきます。
作り方
白菜は千切りにする。ベーコンは4cmに切る。

耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで5分加熱する。

Aを加え、さっくりと混ぜ合わせる。

器に盛り、粗挽き黒こしょうを挽く。
白菜とベーコンのシュークルートのレシピ
おいしく作るコツ
・たっぷり作って作り置きに。
・バゲットにのせて白ワインのお供にも。
最後に
作り置きできて冷めてもおいしい、白菜の副菜を作ってみてください。
白菜の鍋レシピはコチラ
白菜キムチの作り方はコチラ
白菜の定番クリーム煮のレシピはコチラ
白菜使い切り、豚肉鍋とクリーム煮のレシピはコチラ
白菜の簡単レンチンレシピはコチラ
白菜の簡単漬物レシピはコチラ
白菜の部位別調理法はコチラぬまたあづみさんプロフィール
ぬまたあづみ
ぬまたあづみ/Azumi Numata
株式会社こさえる代表/フードコーディネーター
大学卒業後、栗原はるみ「ゆとりの空間」入社。その後、フードコーディネータースクール、料理研究家のアシスタントなどを経て2007年に独立。
現在は料理雑誌・書籍・web・テレビ等でレシピ提案をするほか、広告のフードコーディネート・スタイリング、映画やドラマの監修・撮影、飲食店のフードコンサルティングなどを行う。身近な材料と普段使いの調味料にプラスするアイデアで、簡単かつおいしい料理を作ることがモットー。素材の持ち味を最大限に活かす料理を日々研究中。
Instagram/ぬまたあづみさんプロフィール
[白菜]栄養と選び方、旬、保存、下ごしらえ、切り方などまとめ
[白菜]栄養と選び方、旬、保存、下ごしらえ、切り方などまとめ
白菜は、野菜の中でもカロリーが低く、いろいろな食材との相性もよい淡色野菜。霜にあたるとおいしさが増すと言われていて、旬は冬です。鍋料理は煮込むのでかさが減ってたくさん食べられるので、特におすすめです。
最終更新:2025.03.03
文・写真:ぬまたあづみ
監修:ぬまたあづみ、カゴメ

あわせて読みたい

生クリーム不要!「白菜とたらこバターのクリーム煮」の作り置き
朝時間.jp
もやしサラダレシピ!レンジで2分&プロ直伝の中華ダレが美味
VEGEDAY
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
【1枚で栄養満点】6 枚切りを1 週間!飽きずに楽しむ食パンアレンジレシピ
大人のおしゃれ手帖web
「白菜×ベーコン」で作る寒い日に食べたいクリーム煮
フーディストノート
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
大根だけ、1本使い切りレシピ!プロ直伝メインから味噌汁まで
VEGEDAY
醤油味の焼うどんレシピ!プロの炒める順番&モチッと食感のコツ
VEGEDAY
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
焼うどんレシピ!プロの味つけと失敗なしのモチッと食感のコツ
VEGEDAY
旨みが詰まった缶詰食材は料理の出汁にもなる——さつまいものツナキムチ煮込み
クロワッサンオンライン
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
肉選びと具材の切り方でおいしさが変わる!プロの黄金比タレ牛丼
VEGEDAY
牛丼レシピ!プロの簡単黄金比タレと、肉選びや具材切り方のコツ
VEGEDAY
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
火を使わず混ぜるだけ!「切り干し大根とツナのマヨ和え」の簡単作り置きレシピ
朝時間.jp
【節約レシピ】じゃがいも・もやし・ピーマンで! パパッと作れるレンチン副菜3選
オレンジページ☆デイリー
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
キャベツやほうれん草を使った、プロの作り置き副菜レシピまとめ
VEGEDAY
鍋の残りで簡単朝ごはん!「白菜」を使い切るリメイクレシピ3つ
朝時間.jp