【20代で差がつく!】39歳で売上92億円の会社を率いる若手経営者が教える、一生モノの仕事術『新入社員の教科書 「伸びる人」の習慣 「伸びない人」の習慣』本日発売

2025.02.28 14:30
クロスメディアグループ株式会社
ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2025年2月28日に書籍『新入社員の教科書 「伸びる人」の習慣 「伸びない人」の習慣』を発売しました。著者自身のリアルな経験に基づいた実践的なノウハウが満載。「伸びる人の働き方、仕事の捉え方」を教える、20代必読の一冊です。

◆関連URL(当社サイトほか)
Amazon 
楽天ブックス 
●20代での仕事の捉え方が、一生を決める
本書は、20代半ばで起業し、39歳にして売上92億円を誇る横濱コーポレーションの代表取締役を務める著者が、自身の経験をもとに、社会人1年目の若手に向けて「仕事の基本と成長の秘訣」を伝授する一冊です。

近年、オンラインミーティングやリモートワークの普及により、働き方の選択肢は増えました。一方で、上司が部下の成長に深く関与しなくなってきたことで、成長意欲を持った新社会人は難しい環境に置かれています。加えて、SNSやメディアの膨大な情報に惑わされ、「自分で考える力」が弱くなっている人も少なくありません。

著者は「20代のうちが社会人として最も成長する重要な時期」だと説きます。というのも、この時期に仕事の基礎訓練をしっかりやっておき、自分なりの「仕事の公式」を確立できれば、30代・40代で全く知見のない新しいことを始めざるを得なかったり、急に難しいことに挑戦しなければならない事態に陥ったりすることはないからです。いわば、20代での仕事の捉え方が、その後の一生を決めるということです。

●伸びる人と伸びない人の違いはどこにある?
本書では、伸びる人と伸びない人の習慣を比較しながら、仕事の捉え方、進め方、働き方、目標の立て方、人間関係の築き方、成長の原理……など、さまざまな角度から「仕事の基本」を伝えます。

たとえば、伸びる人は「仕事は遊び」と考え、「失敗は成長のチャンス」ととらえています。一方で、伸びない人は「仕事は嫌だけどやらなければ……」と考え、「失敗はダメなこと」と恐れてしまいます。

ときにユーモアを交えつつ、著者の体験に基づくリアルな仕事術を伝えるほか、「朝活」「手帳の使い方」「休日の過ごし方」など、具体的・実践的なテクニックについても触れています。

5年前の刊行から5刷を重ねたロングセラーを、さらにパワーアップして改訂。これから社会人になる人、仕事で悩んでいる人、ジョブチェンジを考えている人など、成長したいすべての20代にとって必読の一冊。注目の若手経営者から学ぶ仕事術の新定番、ぜひ手に取ってみてください。

●著者紹介
菅沼勇基(すがぬま・ゆうき)
横濱コーポレーション株式会社代表取締役、株式会社アップル神奈川代表取締役。全国賃貸管理ビジネス協会関東支部役員。1985年、横浜市生まれ。横浜市立大学 国際総合科学部卒業後、住友不動産株式会社に入社し、オフィスビルの開発・運営業務、新事業の開発業務に携わる。3年後に独立し、横濱コーポレ―ション株式会社を設立。2019年三光ソフラン株式会社に株式譲渡。神奈川県内にアパマンショップ9店舗、賃貸管理戸数9,500戸を運営中。神奈川県を中心に不動産投資のサポートを一気通貫で行う。また、「ランチェスター戦略」と「孫子の兵法」を実践し、売上・利益・市場シェアを拡大している。

●書籍情報
『世界の一流は「休日」に何をしているのか』
著者:菅沼勇基
定価 : 1,628円(本体1,480円+税)
体裁 : 四六判 / 208ページ
ISBN:978-4-295-41069-0
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2025年2月28日

◆関連URL(当社サイトほか)
Amazon 
楽天ブックス 
▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング 
株式会社クロスメディア・マーケティング 
クロスメディアグループ株式会社 

あわせて読みたい

【論理的思考だけでは不十分だった……?】新刊『論理と感性を磨く!クリティカル・シンキング』2月28日に発売決定!
PR TIMES
大好評の起業・業界研究書「こんな会社で働きたい」シリーズ最新作。多様な働き方を実現する企業事例を紹介した書籍『こんな会社で働きたいDEI編』本日発売!
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
除雪作業にも人がいらなくなる…!? 私たちの生活を変える宇宙の話。書籍『宇宙ビジネス』本日発売
PR TIMES
1万1000軒以上を食べ歩いてきた著者が「なぜあの店はいつも満員なのか」を徹底解剖した新刊『一流飲食店のすごい戦略 1万1000軒以上食べ歩いた僕が見つけた、また行きたくなるお店の秘密』本日発売!
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【あっという間に10万部突破!】「休日の過ごし方」と「仕事の生産性」の間にある深すぎる関係。『世界の一流は「休日」に何をしているのか』第10刷重版を実施!
PR TIMES
【ロングセラー4.5万部突破!】書くのって好きじゃないとしんどくない? SNSで話題を集めるライターが「楽しく書く」「続ける」ためのコツをたっぷり詰め込んだ書籍『書く習慣』大好評につき12刷重版実施!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
20万部突破の大ヒット『鬼速PDCA』がAI時代に劇的に進化!『超鬼速PDCA』3月28日(金)発売!
PR TIMES
【瞬く間に12万部突破!】みんな「休むこと」にモヤモヤしてた。『世界の一流は「休日」に何をしているのか』大好評につき第11刷重版を実施!
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
20代で仕事を楽しめなければ、30~40代はどうなる?
ITmedia ビジネスオンライン
【大学生にも、社会人にも、人気の業界を徹底解剖!】コンサルティング業界の現在地がこの一冊でまるっとわかる書籍『コンサルティングビジネス』本日発売
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
常識が通用しない時代のリーダーシップとは? 激変するビジネス環境を前に、リーダーが備えるべき10の資質を解き明かす新刊『ノーノーマル時代を生き抜くリーダーシップの教科書』本日発売!
PR TIMES
じわじわ広がり、気づけば5.5万部突破のロングセラー! 国内外で活躍するアーティストが「自分らしく」生きるための習慣を盛り込んだ書籍『感性のある人が習慣にしていること』15刷重版を実施!
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
【忙しいけど、キレイになりたい人必読】1日5分の簡単ピラティスで理想のカラダへ!新刊『ちょこっとピラティス』本日発売!
PR TIMES
世界の見方を更新し認識を一変させる、AIにはできない人間知性はどう生まれるのか? 革新的な事業戦略を導く「ものの見方」や「考え方」を説く書籍『戦略コンサルのトップ5%だけに見えている世界』本日発売!
PR TIMES