50日で1000個のものを思いきって捨てた。手放すか迷ったときに使える6つのルール

2025.02.28 12:00
使わないけれどなんとなくずっと保管しているものが、自宅の収納に眠っていませんか? そんな、何気ない所有物は本当に必要なのか、ぜひ考えてみませんか? 「超!捨て活」と題して持ち物と向き合った50日を、ESSEフレンズエディターで住宅デザイナーの御園生梓さんが振り返ります。…

あわせて読みたい

「ナイトブラ」のすすめ。バストケアだけじゃなく防災対策にも
ESSEonline
3.5畳の狭めキッチンで「やめてよかった」3つのこと。水きりカゴ、大型調理家電、ゴミ箱の見直しポイント
ESSEonline
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
4万円の特注枕で「寝起き」が変わった。40代50代、高くても買う価値があったもの4つ
ESSEonline
40代の「家事代行サービス」体験。洗面所の水アカや黄ばみが30分ですっきり!
ESSEonline
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
40代シングルマザー、家事育児と仕事を両立するマイルール3つ。だれかに頼ってもいい
ESSEonline
理想のキッチンに「腰壁」を採用する3つのメリット。散らかりを隠せて価格も安い
ESSEonline
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
知っておきたい「ファミリークローゼット」のメリット・デメリット。後悔しないためのポイントも
ESSEonline
【30~50代女性の「量が多いので捨てたいもの」についての調査】最も多いのは「服」。「子ども関係のものが捨てられない」という声が多数
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「たった8cm」の省スペースで保管。子どもの作品はもう置き場所に困らない!
ESSEonline
【30~50代女性の「料理をつくるときに気にしていること」についての調査】最も多いのは「栄養バランス」。「時短・手軽さ」よりも「家族が喜ぶか」が上位に
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
毎年届く「ねんきん定期便」ってなに?老後破産しない年金暮らしに役立つ活用法《50代FPが解説》
ESSEonline
【30~50代女性の「コスメ・美容グッズをよく買うショップ」についての調査】最も多いのは「ドラッグストア」。プチプラコスメの愛用者が多数
PR TIMES
トイレのリフォームで取り入れてよかった「褒められアイテム」。ストックは見せる収納でおしゃれに
ESSEonline
子ども3人のランドセル収納に。無印良品「スタッキングシェルフ」を5年使って実感したこと
ESSEonline