科学の知識が身に付くと話題の「どっちが強い!?」本編最新刊『どっちが強い!? 大空の究極バトル まぼろしの巨大ワシあらわる!』2025年2月27日(木)発売!

2025.02.27 11:00
株式会社KADOKAWA
ジェイクたちのイラスト付きサイン色紙が当たるキャンペーンも本日より実施♪

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!? 大空の究極バトル まぼろしの巨大ワシあらわる!』(監修:今泉忠明、ストーリー:ヴェズィル、まんが:ブラックインクチーム)を2025年2月27日(木)に発売しました。
(C) KGS

ジェイクがリーダーを務め、世界中の動物や環境を調査するXベンチャー調査隊が降り立ったのは、アルゼンチンとニュージーランド。
それぞれ2チームに分かれて調査に向かうものの、なんとアルゼンチンでは絶滅した猛禽類・アルゲンタヴィス、ニュージーランドではハーストイーグルにおそわれてしまい、大ピンチに――!?
最強の猛禽類たちを相手に、Xベンチャー調査隊は何とか保護しようと大奮闘します。

動物博士になれる動物百科事典はもちろん、読み応え抜群のストーリーもさらにパワーアップした本編新シーズンを、ぜひお楽しみください。

■キング・オブ・猛禽類はどいつだ!? まぼろしの怪鳥が大暴れする、今までに見たことのない究極バトルが開幕!!
巨大なモアをも捕食していたというハーストイーグルが、史上最も重いとされる古代の怪鳥アルゲンタヴィスにバトルを挑む! 飛べないかわりに、圧倒的なパワーでハーストイーグルに爪の攻撃を叩き込むが、ハーストイーグルも素早さを活かして高速攻撃をしかけます! パワー系vs最速系の激突、はたして結果はいかに!?  さらに美しき高速ファイター・エンビタイランチョウも参戦!
まんがの中では、動物の保護や環境についても学べます。それだけではなく「高い所からの攻撃はなぜ強い?」「スピードとの関係は?」など、科学への興味がグッと広がる内容がたっぷり! 
■「絶滅動物って何?」「どうしていなくなったの?」読者の疑問も動物百科事典でしっかり解説。めざせ絶滅動物博士!
シリーズおなじみの動物百科事典も充実した内容でお届け!
これを読めば、現代動物だけでなく、絶滅動物にまで詳しくなれます。
■監修の動物学者・今泉忠明先生の推薦コメントも到着!
巨大な猛禽アルゲンタヴィスvs巨鳥モアを倒すハーストイーグルというバトルだけでも恐ろしいのに、この両者の戦いに小鳥が出る!? そりゃないだろう! でも、このめちゃくちゃな感じが「読みたい!」をかき立てる!

■書籍情報
書名:角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? 大空の究極バトル まぼろしの巨大ワシあらわる!
監修:今泉忠明(動物学者)
ストーリー:ヴェズィル
まんが:ブラックインクチーム
発売日:2025年2月27日(木)
仕様:四六判/ソフトカバー/オールカラー/160頁
定価:1,188円(本体1,080円+税)
ISBN:978-4-04-115847-0
発行:株式会社KADOKAWA

全国の書店にて発売中!
■「どっちが強い!?」最新刊発売記念! 関連シリーズの第一巻や、シリーズを手がけるまんが家さんたちのイラスト入りサイン色紙が当たるX(Twitter)・Instagramキャンペーンの開催が決定!
参加方法は、ヨメルバ公式の
または
をフォローして、対象のポストをリポストするだけ!

抽選で9名様に、
『どっちが強い!? 最強牙バトル 復活!サーベルタイガー』
『どっちが強い!?A(エース)(1) ロボットで入学試験!?』
『どっちが強い!?W(ワイルド) オオメジロザメの襲撃』
『どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー(1) 宇宙探査・飛行士編』
以上4冊と、まんが家さんのサイン色紙1枚をセットでプレゼント!
※色紙の絵柄は選べません。

【実施期間】
2025年2月27日(木)0:00 ~2025年3月28日(金)23:59

応募の決まりなど、詳しくはこちらをチェック!
ふるってご応募ください。

■さらに最新刊発売を記念して、もうひとつ特別なキャンペーン!これまでに「どっちが強い!?」に登場した鳥類たちのバトルを、なんとカドコミにて無料公開しちゃいます!
【ラインナップ】
- 『どっちが強い!? イヌワシvsハゲワシ 空の最強王者バトル』
- 『どっちが強い!? ヒクイドリvsカンガルー 最強キック対決』
- 『どっちが強い!? カラスvsコウモリ 危険な鳥獣エアバトル』
- 『どっちが強い!? フクロウvsヤマアラシ 森の最強鳥獣バトル』
- 『どっちが強い!? コブハクチョウvsオオカモメ 水鳥のパワフル空中対決』
- 『どっちが強い!? ヤシガニvsニワトリ 超高速きりさきバトル』
【公開期間】
2025年2月27日(木)0:00 ~2025年3月28日(金)23:59

■角川まんが科学シリーズ「どっちが強い!?」とは
角川まんが科学シリーズの「どっちが強い!?」は、ライオンとトラ、サメとメカジキなど、戦闘力の近い自然界の強い生き物たちを、科学的データをもとに、対決させ、勝敗を決めることで生き物について学んでいく科学まんがです。2013年にマレーシアで刊行後、2016年に日本でも刊行開始。小学生を中心に人気沸騰中の大人気シリーズです。

また、こちらの登場人物たちが所属する組織「Xベンチャー調査隊」は、『どっちが強い!? からだレスキュー』や『恐竜キングダム』など、子どもが興味を持つテーマを扱った他タイトルでも活躍しています。この「Xベンチャー調査隊」が活躍するシリーズを、まとめて「ジェイク本シリーズ」と呼んでおり、ジェイク本シリーズは日本国内でシリーズ累計540万部を突破いたしました。

あわせて読みたい

『テレビマガジン』連載のコミックスを完全収録した決定版の単行本『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー ザ☆コミックス完全版01・02』2冊が同時発売
PR TIMES
最強は善か、悪か―。神・勇者・英雄など【光】の出場者と、悪魔・魔女・怪物など【闇】の出場者が最強の王者を決める!『頂上決戦!光と闇のオールスター 最強王決定戦』発売決定
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
新学期にぴったり! 1冊で教養が身につく超豪華図鑑『見るだけで世界がわかる大図鑑』が登場! DK社編集チームのインタビューも公開
PR TIMES
【Dリーグラウンド8観戦レポート】遂に後半戦スタート!チャンピオンシップ当落ラインのチームの順位変動にも要注目……ライターが選ぶハイライト3選
smart
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
『どっちが強い!? 動物オリンピック編』と『のびーる国語』がセレクト版になって3月中旬よりDAISOに順次登場!
PR TIMES
大ピンチ! 群れないやつのはずなのに……『どっちが強い!?W(ワイルド)猛毒サソリ軍団』好評発売中!!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
早くも累計30万部突破! 爆笑まんがでしっかり学べる! 角川まんが学習シリーズ「のびーる理科」シリーズに「生物」と「化学」が登場!!
PR TIMES
早くもシリーズ累計30万部突破! 爆笑まんがでしっかり学べる「のびーる」シリーズに「読解力」と「作文力」が登場!!
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
約7メートル以上の巨大翼をもつ史上最大の鳥とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 古生物の話】
ラブすぽ
本日4月8日(火)は「コミックグロウル」新刊発売日!注目の異世界転生作品が目白押し♪
PR TIMES
猫好きなら共感必至!マンガ家・くるねこ大和さん×動物学者・今泉忠明先生の豪華タッグでおくる『ねこのみぞしる』がいよいよ発売。猫あるあるの「真実」にマンガで迫る、猫好き必読の一冊。一部書店では限定特典も
PR TIMES
猫好きならだれでも共感!?ナゾ行動にせまる!くるねこ大和×今泉忠明、豪華タッグの一冊が2025年4月7日(月)に発売決定。楽天ブックスでは数量限定特典ポストカード付き版も。
PR TIMES
【台湾で大ヒットの科学本】「まんが×知識×雑学」で科学者を深掘りするシリーズ、創刊! 第一弾の 『ガリレオ』と『ダーウィン』が3月15日(土)に2冊同時発売
PR TIMES
【科学への興味のきっかけづくりに】小学校低学年頃から楽しめるマインクラフトで学ぶ書籍『なぜ?が分かる マインクラフトで読む かがくのふしぎ』発売!
PR TIMES