【台湾で大ヒットの科学本】「まんが×知識×雑学」で科学者を深掘りするシリーズ、創刊! 第一弾の 『ガリレオ』と『ダーウィン』が3月15日(土)に2冊同時発売

2025.03.12 10:00
株式会社世界文化ホールディングス
世界文化社は、「まんがと知識でよく分かる! 世界のスゴイ科学者」シリーズの日本語版第一弾として、『ダーウィン』、『ガリレオ』を3月15日(土)に同時発売いたします。

誰もが知っている科学の偉人を、1冊丸ごと取り上げる「まんがと知識でよく分かる! 世界のスゴイ科学者」シリーズ。このシリーズの一番の特徴は、右から開くとまんがで科学者の生涯を知ることができ、左から開くと知識&雑学で、より深く知ることができるハイブリッド式だということ。おもしろく読めるので自然と勉強につながります。知識ページは専門的な内容も豊富で、小学校高学年から読める内容でありつつ、高校生にもためになる1冊です。受験対策としてもおすすめ。

◆ 台湾で高く評価されている科学の偉人シリーズが、日本で読める!
本シリーズは、台湾発の科学が楽しく学べるシリーズ(原書は超科少年SSJ)の日本語版です。

台湾文化部(日本でいう文部科学省)から、2018年「金漫賞」(優れたまんがに贈られる賞)にノミネートされ、内容の正確さと深さから学校図書館で各1万部以上採用されています。8巻まで発売されているシリーズの中から、第一弾は「進化論」を探究した生物学者・ダーウィン、「地動説」を唱えた天文学者・ガリレオです。

◆ 右側から開いて読むまんがページは、偉人の功績とそのプロセスが楽しく学べる
まんがの主人公は、科学者と現代の少年・ジンと少女・アキ。二人が通うスクールの先生から出された宿題を解決するために昔にタイムトリップし、科学者と一緒にターニングポイントとなった出来事を経験します。ダーウィンなら19世紀のイギリスやガラパゴス諸島、ガリレオなら17世紀のイタリア。科学者が功績を成し遂げるまでのプロセスや時代背景も楽しく知ることができます。

◆ 左側から開いて読めば、科学の偉人たちをより深堀りできる
『ダーウィン』より
『ガリレオ』より

知識と雑学ページでは、科学者のよく知られた功績に加え、その人柄や裏の顔もよく分かります。

たとえば、ダーウィンは医者一家の御曹司で、ガリレオは多忙な大学教授でありながら、自分で発明した望遠鏡や軍事用コンパスを販売したビジネスマンだったんです! 他にもイラストや図版を多用。ダーウィンの著書『種の起源』の初版本や、ガリレオが発明した温度計の写真など、ビジュアルを見るだけでも勉強になります。

◆ 監修者プロフィール

<『ガリレオ』監修> 渡部潤一(わたなべ・じゅんいち)
1960年、福島県会津若松市生まれ。東京大学、自然科学研究機構国立天文台副台長を経て、同天文情報センター長・上席教授。流星、彗星など太陽系小天体の研究のかたわら、講演、執筆、メディア出演、国際天文学連合では副会長を務めるなど幅広く活躍。『賢治と「星」を見る』(NHK 出版)、「図鑑NEO」(小学館)など著書・監修書多数。子どもたちにわかりやすく天文宇宙の魅力を伝えることでも定評がある。

<『ダーウィン』監修> 川村康文(かわむら・やすふみ)
1959年、京都府生まれ。東京理科大学理学部第一部物理学科教授。北九州市科学館スペースLABO 館長。専門はSTEAM 教育、科学教育、サイエンス・コミュニケーション。『科学のなぜ?新図鑑』( 受験研究社)、『名探偵コナン 実験・観察ファイル サイエンスコナン』シリーズ(小学館)、『かがくのふしぎ100』(世界文化社)など著書・監修書多数。NHK「チコちゃんに叱られる!」、NHK E テレ「ベーシックサイエンス」などにも出演。

◆ 刊行概要
『まんがと知識でよく分かる! 世界のスゴイ科学者シリーズ ガリレオ』

■作:好面・彭傑(イーメン・ポンジェ)
■監修:渡部潤一
■発売日:2025年3月15日(土)
■定価:1,650円(税込)
■仕様:B5変型/192ページ
■発行:株式会社世界文化社
『まんがと知識でよく分かる! 世界のスゴイ科学者シリーズ ダーウィン』

■作:好面・彭傑(イーメン・ポンジェ)
■監修:川村康文
■発売日:2025年3月15日(土)
■定価:1,650円(税込)
■仕様:B5変型/192ページ
■発行:株式会社世界文化社

あわせて読みたい

【シリーズ累計140万部!!】小学生親子に話題沸騰中の『つかめ!理科ダマン』この春の最新作は「動物のふしぎ」編
PR TIMES
早くもシリーズ累計30万部突破! 爆笑まんがでしっかり学べる「のびーる」シリーズに「読解力」と「作文力」が登場!!
PR TIMES
「雨の記憶を香りにする」キャンペーン開催!“季節の情緒記憶”に特化した調合体験を提供
PR TIMES Topics
【新発売】「にゃんこ大戦争クイズブック」シリーズ第3弾! 宇宙のぎもんをにゃんこと一緒に学べる『なぜ?がわかる! にゃんこ大戦争クイズブック ~宇宙のぎもん編~』好評発売中!
PR TIMES
『アスリート流の休息』 積極的睡眠で最高のパフォーマンスを!
PR TIMES
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
夜空のふしぎがぐっと身近に!月・星・宇宙の“なぜ?”が楽しくわかる、天文学の入門書。『眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話』4月22日発売!
PR TIMES
大ピンチ! 群れないやつのはずなのに……『どっちが強い!?W(ワイルド)猛毒サソリ軍団』好評発売中!!
PR TIMES
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
『どっちが強い!? 動物オリンピック編』と『のびーる国語』がセレクト版になって3月中旬よりDAISOに順次登場!
PR TIMES
AIとの共存、ショート動画、タイパ重視--新時代に生きる子どもたちに贈る新しい実用読み物「1分で一生」シリーズ創刊!
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
【家族みんなで考える防災絵本】地震がおきたらどうしたらいい? どう備える? 防災をやさしく教える絵本『ぼうさいセブン』が5月22日(木)に発売
PR TIMES
【大人も子どもも!神話・ファンタジー好き必読】待望の日本語版『あなたの知らない神話世界の生き物』5月29日発売
PR TIMES
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
【統計データ更新】保育園や幼稚園で人気のロングセラー『きょうは何の日? 366日』の新装版が3月30日(日)に登場!
PR TIMES
【4月21日(月)発売】低学年から楽しく読める!「ジャンヌ・ダルク」の伝記読み物が、累計発行部数30万部の大人気シリーズから発売!
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
【反響の声続々・重版決定!】ラッコにときめくあなたへ贈る、最強入門書『ラッコ沼への招待状』3万部突破
PR TIMES
いきものの知られざるキュートな姿に迫る!シリーズ累計24万部突破『とにかくかわいいいきものシリーズ』第4弾がついに発売!
PR TIMES