早くもシリーズ累計30万部突破! 爆笑まんがでしっかり学べる「のびーる」シリーズに「読解力」と「作文力」が登場!!

2025.03.19 11:00
株式会社KADOKAWA
『のびーる国語 最強の読解力』『のびーる国語 究極の作文力』2025年3月19日(水)同時発売

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、『角川まんが学習シリーズ のびーる国語 最強の読解力 文章が得意になる読み方のコツ』『角川まんが学習シリーズ のびーる国語 究極の作文力 読書感想文・意見文・手紙他』(両書共に監修:青木伸生、カバー・表紙:マオ・シーアン)を2025年3月19日(水)に発売します。
「のびーる」シリーズとは
のびーるシリーズは、おもしろいまんがで小学校の学習内容が “しっかり学べる”本気の学習まんがです。現在「のびーる国語」「のびーる社会」「のびーる理科」を刊行しています。
「こんな本をまっていました!」「子どもが気に入って自発的に読んでいる」など読者からも保護者からもご好評をいただいています。
そんな「のびーる国語」に、すべての教科の土台となる「読解力」と「作文力」がこのたび仲間入りしました!

『のびーる国語 最強の読解力 文章が得意になる読み方のコツ』
読解の基本や説明文・物語文などの読み方のコツを完全マスター! 
文章がおもしろいほど読めるようになる最強の1冊!
書名:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 最強の読解力 文章が得意になる読み方のコツ
監修:青木 伸生(昭和学院小学校校長)
カバー・表紙:マオ・シーアン
定価:1,045円(本体950円+税)
発売日:2025年3月19日(水)
仕様:四六判・ソフトカバー/208ページ
ISBN:978-4-04-113929-5
発行:株式会社KADOKAWA
【あらすじ】
のびーる君が謎のミスターDにさらわれた! のびーる君を救うため、怪しい洋館をおとずれ、待ち受ける数々の読解の難問に挑戦するジェイクたち。はたして、のびーる君を無事救うことができるのか!? そして、ミスターDの正体はいったい……!?
ジェイクたちといっしょに、洋館に仕掛けられているナゾトキを楽しみながら、読解のテクニックを身につけよう!

おすすめポイント(1)
まんがのストーリーに子どもたちが夢中になるナゾトキ要素をもりこみました。楽しく読み進めていくうちに、自然と読解力が身につく構成になっています。
おすすめポイント(2)
まんがで扱った読解力UPのポイントを視覚的にわかりやすくまとめた「要点チェック」のページで、知識が定着します。中学受験に役立つポイントも満載です。
おすすめポイント(3)
練習問題の「トライ」ページを実際に解くことで、自分の理解度を確認しながら読み進めることができます。
『のびーる国語 究極の作文力 読書感想文・意見文・手紙他』
楽しいまんがを読むだけで、読書感想文・意見文・体験文・手紙などどんな文章もすらすら書ける技が満載!
この1冊で書く力を極める!
書名:角川まんが学習シリーズ のびーる国語 究極の作文力 読書感想文・意見文・手紙他
監修:青木 伸生(昭和学院小学校校長)
カバー・表紙:マオ・シーアン
定価:1,045円(本体950円+税)
発売日:2025年3月19日(水)
仕様:四六判・ソフトカバー/208ページ
ISBN:978-4-04-113930-1
発行:株式会社KADOKAWA
【あらすじ】
ジェイクたちのもとに魔法で作文用紙の姿にされた少年ミロロが現れた! 元の姿にもどるためには、魔法をかけた王様が出す作文ミッションをクリアしなければいけない。ジェイクたちはミロロを救うため、読書感想文、手紙、創作文、意見文などさまざまな作文ミッションに挑む!
ジェイクたちといっしょに、ミッションをクリアして文を書く力を身につけよう!

おすすめポイント(1)
楽しいまんがのストーリーの中に豊富な例文と書き方のコツをもりこんでいるので、「こう書けばいいのか」という作文のより効果的なテクニックが身につきます。
おすすめポイント(2)
「要点チェック」ではまんがで学んだ作文のポイントを例文とともにわかりやすくまとめているので、書き方に迷ったときの参考になります。
おすすめポイント(3)
「作文力UP!講座」では、作文をレベルアップさせる方法を紹介。読書感想文や中学受験の作文問題で役立つだけでなく、知っておくと一生モノの作文力が身につきます。
監修者・青木伸生先生のコメント
「読解」とは、言葉と言葉をつなぎ合わせて、そこに意味を生み出すという、極めて主体的、積極的な行為です。そのために必要な力は国語科に限らず、すべての教科に欠かせません。本書のまんがでかかれた内容を楽しく読み進めながら、お子様が読解力を高めていくことを願っています。
〈『最強の読解力』より〉

AIが目覚ましい進歩をとげる時代だからこそ、作文力が必要とされています。AIが作成した文章のよしあしを判断するのは、やはり「人」なのです。文章の読み手に自分の考えや思いを伝えるためには、自分の言葉で表現することが大切です。本書でまんがを楽しみながら、お子様が作文の基礎を身につけ、表現力を伸ばしていくことを期待します。
〈『究極の作文力』より〉

青木伸生(あおき のぶお)
昭和学院小学校校長。筑波大学附属小学校教諭を経て、現職。
全国国語授業研究会会長。教育出版国語教科書編著者。日本国語教育学会常任理事。

「のびーる国語」の仲間は他にも! 充実のラインナップ!
『のびーる国語 四字熟語』『のびーる国語 慣用句』『のびーる国語 ことわざ』『のびーる国語 無敵の語彙力 分かると差がつく言葉1000』など爆笑まんがで国語が学べるテーマが全10冊刊行中です! 国語以外にも社会・理科のラインナップがありますので、お気に入りの1冊を見つけられます!

爆笑まんがでしっかり学べる!「のびーる」シリーズの魅力
角川まんが学習シリーズとは
「まんがで楽しく学ぶ」をコンセプトに小学生に向けて立ち上げた学習まんがシリーズで、現在「学習」「科学」「超科学」シリーズがあります。
【X(旧Twitter)アカウント】ヨメルバ(KADOKAWA 児童図書編集部):
【Instagramアカウント】ヨメルバ:

あわせて読みたい

YouTubeチャンネル登録者372万人! キッズに圧倒的人気を誇るファミリークリエイター「HIMAWARIちゃんねる」書籍の第2弾が発売!
PR TIMES
「星のカービィ」の赤ちゃん絵本が登場! カービィが丸や三角といった図形に次々と変身!
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
大人気ゲーム「マインクラフト」のドリルシリーズに「ひらがな・カタカナ 小学1年」が新登場! ひらがな・カタカナの読み書きや使い方が楽しくマスターできる!!
PR TIMES
早くも累計30万部突破! 爆笑まんがでしっかり学べる! 角川まんが学習シリーズ「のびーる理科」シリーズに「生物」と「化学」が登場!!
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
『どっちが強い!? 動物オリンピック編』と『のびーる国語』がセレクト版になって3月中旬よりDAISOに順次登場!
PR TIMES
関連シリーズ累計540万部突破!!!! 圧倒的おもしろさで子どもが夢中!! 最新の宇宙科学が分かる!! 「どっちが強い!?」シリーズ最新刊登場
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
科学の知識が身に付くと話題の「どっちが強い!?」本編最新刊『どっちが強い!? 大空の究極バトル まぼろしの巨大ワシあらわる!』2025年2月27日(木)発売!
PR TIMES
角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』、ジャンル内で4年連続売上1位を獲得
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
子どもたちのために、日本文学の名作から「真の国語」を教え、広めたい
PR TIMES
野球界のスーパースター大谷翔平選手のストーリー! 写真で読むノンフィクション翻訳絵本が3月26日(水)に発売
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
大人気ゲーム「マインクラフト」のドリルシリーズに「算数の文章題」を学べる新刊が登場!
PR TIMES
角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』、ジャンル内で9年連続売上1位を獲得
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【科学への興味のきっかけづくりに】小学校低学年頃から楽しめるマインクラフトで学ぶ書籍『なぜ?が分かる マインクラフトで読む かがくのふしぎ』発売!
PR TIMES
<小学生>学年末にもうひと伸びして新学年へ。国語の読解問題・算数の文章題・パズル形式の思考力問題の3種で「考える力」を育てる『小学 考える力ドリル』が新登場!
PR TIMES
HiOLIとUpcycle by Oisix共同開発!未活用食材のパイナップル芯を活用した新商品が登場
PR TIMES Topics