宿泊予約サービス「Relux」、中国トップクラスの旅行サービスプラットフォーム「Fliggy(フリギー)」と連携販売を開始

2025.02.25 16:00
株式会社Loco Partners
中国への販売チャネルを拡大し、訪日中国人観光客へ満足度の高い宿泊体験を提供

ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」(
)を運営する株式会社Loco Partners(本社:東京都港区、代表取締役社長:鷲野 宏治、以下 Loco Partners)は、中国トップクラスの旅行サービスプラットフォーム「Fliggy(フリギー)」(
)を運営するAlibabaグループと業務提携し、中国人観光客への販売を開始しました。
【背景】
 日本政府観光局(JNTO)が発表した2025年1月の中国からの訪日外客数は約98万人で、前年同月比135.6%増加しました。(※1)また、観光庁が発表した2024年11月の国籍別外国人延べ宿泊者数においても、中国が1位(約191.2万人)となっています。(※2)
中国人の旅行に対する消費意欲の高まりにより、今後も訪日中国人観光客の増加が期待されています。

Reluxは、この需要の高まりを踏まえ、中国トップクラスの旅行サービスプラットフォーム「Fliggy(フリギー)」との業務提携により、Fliggyのモバイルアプリ及びWebサイトにて、Reluxに参画している宿泊施設への販売を開始しました。中国への販売チャネルを拡大し、富裕層や再訪日中国人観光客など、幅広いお客様へ満足度の高い宿泊体験を提供します。

※1 出典:
※2 出典:
【概要】
 Reluxは、中国トップクラスの旅行サービスプラットフォーム「Fliggy」と提携し、Reluxに参画している日本国内のホテルや旅館などの宿泊施設の在庫販売を2025年2月25日(火)より開始しました。
これにより、特にFliggyが強みとする20代後半から40代前半のユーザー層の多様なニーズに応えてまいります。

今後もReluxは、訪日観光客への付加価値の高い宿泊サービスや、富裕層向けの質の高い宿泊体験の提供に貢献できるよう取り組んでまいります。

【Fliggyについて】
AlibabaグループであるFliggyはAlibabaエコシステム12億人以上のアクティブユーザーにアプローチ可能な中国人向けオンライン旅行サービスプラットフォームです。
Fliggyは航空券、鉄道チケット、宿泊施設、レストラン、レンタカー、パッケージツアー、地元アトラクションなど旅行に関する包括的な予約サービスを提供し、ユーザー数4億人を超える中国有数のオンライン旅行サービスプラットフォームとなっています。旅行者に自由で快適な旅を提供することに注力し、インターネットを活用し提携企業を支援しています。


【ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux」について】
Reluxは、特別な旅行体験をお届けする宿泊予約サービスです。Relux審査委員会が選び抜いた、心からおすすめできる宿泊施設のみをご紹介いたします。Reluxがお届けしたいのは、宿の魅力はもちろん、日々の暮らしでは得られなかった発見や、人生の豊かさを見直すようなかけがえのない体験です。あなたの人生がより豊かになるよう、わたしたちReluxが特別な旅行をご提案いたします。
2017年のKDDI株式会社の子会社化以降、Pontaパスを中心としたauブランドの各サービスとのシナジーを強化しています。

・公式サイト:
・公式スマートフォンアプリ(iOS,Android):
・公式X:
(Relux公式)/
(Loco Partners広報)
・公式Instagram:

あわせて読みたい

大相撲三月場所(エディオンアリーナ大阪)の「マスA席」観戦チケット付き宿泊プランを販売
PR TIMES
訪日観光ガイド団体「Reelu Japan Guide」が国内外のオンライン旅行サービス6社と業務提携を合意
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
大阪・関西万博に出店決定!万博会場をはさむ2つのゲートで国内外の来場者をサポート。Wi-Fiなどの通信機器やモバイルバッテリーのレンタルおよび販売を実施。
PR TIMES
旅行好きになったアラフォー女性がモテ出した実例。職場の年下男性がふたり旅を“おねだり”した理由は…
コクハク
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
インバウンド向けeチケット管理システム「Japan ticket」、中国SNS「RED(小紅書)」を活用したシームレスなチケット販売支援サービスを開始
PR TIMES
イタリアの「100円ショップ」には何がある? お菓子や雑貨、お土産選びの“穴場スポット”に大興奮
All About
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
eチケット管理システム「Japan ticket」、「WeChat」内にミニプログラムを開設し、日本の体験チケットを販売開始
PR TIMES
eチケット管理システム「Japan ticket」、旅行・レジャー予約サイト「Klook」とAPI連携開始
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
海外の富裕層に「旅館」文化を伝道し、未来へと継承するために THE RYOKAN COLLECTION代表 福永浩貴
Premium Japan
JTB「るるぶトラベル」サイトで海外のホテル予約サービスを開始
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
インバウンド富裕層向けに厳選した非日常体験を提供する「Wabunka」、国内高級ホテルと体験連携サービスを本格始動
PR TIMES
Japanticket、「STOREPAD」を提供するイクシアス株式会社と公式パートナー契約を締結
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
Agodaの第16回ゴールドサークルアワードで日本が準優勝に輝く
PR TIMES
宿泊予約システム「tripla Book」、宿泊管理ツール「AirHost HMS」と連携開始!
PR TIMES