2025年のスマホ月額料金は平均4,356円、データ使用量はさらに増加【MM総研調べ】

2025.02.24 08:00
大手4キャリアやサブブランド、自社の通信回線を持たないMVNO(仮想移動体通信事業者)と、シェア争いが激しい携帯電話市場。ここ数年、携帯電話の月額料金が減少傾向にあるが、昨今の相場はどうだろうか。ICT分野を調査するMM総研が実施した、20...…

あわせて読みたい

『スマホ相談窓口 TOP1』35店舗目として『スマホ相談窓口 TOP1 菊名店』がグランドオープン!
PR TIMES
どこが一番安いのか?主要4大キャリアの使い放題プランの料金を比べてみた
@DIME
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
2025年卒の初任給は平均26.6万円 他世代と6万円の差、使い道にも世代ギャップ?【Job総研調べ】
イチオシ
日本のスマホ料金、2021年以降は低水準を維持 ICT総研が海外6カ国と比較調査
ITmedia Mobile
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
24年の携帯電話出荷台数が3年ぶりに増加! 機種変更施策とAI機能が後押し【MM総研調べ】
イチオシ
スマホ視聴が主流に! 有料動画配信サービス、2027年に4,120万人突破へ【ICT総研調べ】
イチオシ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
日本のスマホ料金は世界水準を下回る安さ! でも無制限プランは平均以上?【ICT総研調べ】
イチオシ
メルカリの格安スマホ事業はこのままだと大失敗!?「巧みな料金設定」が台無しになりかねない「意外な落とし穴」とは
ダイヤモンド・オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
スマホの月額料金、大手通信キャリアと格安SIMユーザーの差はどれくらい?
@DIME
2024年タブレット出荷台数が4年ぶり増加! GIGAスクールの買い替え需要が後押し?【MM総研調べ】
イチオシ
スマホを激安で購入する裏ワザと6つのポイント
@DIME
中国ファーウェイ、スマホも自動車も破竹の勢い
東洋経済オンライン
IIJmio「ギガプラン」改定の効果は「狙い通り」、プランの抜本改定は「検討の余地あり」 キーパーソンに聞く
ITmedia Mobile
【スマホ】ギガを売買できる時代に?「メルカリモバイル」認知は低めも仕組みに関心高まる
イチオシ