2024年タブレット出荷台数が4年ぶり増加! GIGAスクールの買い替え需要が後押し?【MM総研調べ】

2025.03.15 08:00
2024年のタブレット端末の国内台数は4年ぶりに増加し、出荷台数が635万台となった。近年のGIGAスクール構想により、学校でもタブレットを利用した学習が行われていることが関係しているのだろうか。株式会社MM総研が公開した「2024年タブレ...…

あわせて読みたい

Androidタブレット購入の決め手、2位は「スペックと価格のバランス」1位は?【Picky’s調べ】
イチオシ
NEXTGIGAに向け、最適な学習環境を提供するためプログラマーの比護賢之氏と協業し、タイピング学習支援ソフト「タイピングランド KEY PALETTO Edition」の提供を開始
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
江戸川区の小中学校の学習用タブレット端末に、『ルナルナ』アプリの配信が開始!
PR TIMES
伊藤忠グループのBelong、対話型音声AI SaaS「IVRy」の新サービス「IVRy スマホレンタルパック」の提供を支援
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
24年の携帯電話出荷台数が3年ぶりに増加! 機種変更施策とAI機能が後押し【MM総研調べ】
イチオシ
【保護者の約3人に2人がGIGA端末の処分方法を知らないと回答/教育関係者との意識のズレが判明】GIGAスクール端末を使用するお子様を持つ保護者を対象に、GIGA端末処分に対する意識調査を実施
ラブすぽ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
どうする!GIGAスクール端末のリユース・リサイクル!日東ホルカム株式会社(本社:千葉県茂原市、代表取締役:唐鎌益男)は「GIGAスクール端末のリサイクルを革新するタブレット分解装置視察会を開催
PR TIMES
四半世紀を超え教育ICT政策と共に歩んだ進化の軌跡:『第3回、27年目を迎えた「NetSHAKER」更なる進化』
PR TIMES STORY
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
2025年のスマホ月額料金は平均4,356円、データ使用量はさらに増加【MM総研調べ】
イチオシ
GIGA2.0でレノボが掲げる文教パソコンの理想型
東洋経済オンライン
内田洋行・ウチダ人材開発センタ、日本規格協会(JSA)「学校におけるICT活用支援サービスに関する規格」の改正に協力
PR TIMES
統合型スクールマネジメントシステム「ヨリソル」、モバイル端末アプリ提供開始
PR TIMES
「鉛筆の持ち方、ノートの書き方」を誤ると"学習障害児"扱い…学力テスト「上位県」で不登校が増える理由
PRESIDENT Online
大人のコソ練にも。タイピングを楽しく学べる色分けシール
ギズモード