「俺より強い奴(コーダー)が、ここにいる!」。元Microsoftのエンジニアが、現場(ストリート)で直面する問題を切り抜けるための実践的スキルを解説する『ストリートコーダー』、2月26日発売!

2025.02.19 07:00
株式会社秀和システム
株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2025年2月26日、新刊『ストリートコーダー』を発刊します。本書は、Manning Publicationsの『Street Coder』の日本語訳で、開発の現場でしか得られない「現場の知恵」が詰まった超実践的な解説書です。
「ストリートコーダー」とは、プロフェッショナルな現場(ストリート)で経験を積み、実務で求められるさまざまなスキルを身に付け、柔軟に問題解決できるプログラマーのことです。授業では教えてくれない実用的な手法を携え、独学では習得できなかった実践的な技術を有しています。
本書は、現場叩き上げの開発者(=ストリートコーダー)である筆者が、現場で学んだ熱い開発テクニックをふんだんに盛り込りこんでいます。現場ですぐに役立つ考え方、現実に即した手法、本当は役に立つアンチパターン、テストの本質、積極的にリファクタリングすべき理由とリファクタリングすべきではない場合、必要なときに行う必要な最適化など、筆者が現場を切り抜けていく中で重要だと感じた事柄であり、「これまで誰も教えてくれなかった」「もっと早く知りたかった」という知識ばかりです。
現場(ストリート)は予期せぬ出来事の連続です。そんな世界で闘い、生き残るためのガイドマップとして、本書を活用してください。

原著者のSedat Kapanoglu氏は、本書の刊行に寄せて、次のような言葉を寄せてくれています。
I'm very excited to see the Japanese edition of Street Coder on bookstore shelves! I've seen it released in many languages, but this edition is extra special as the book's title was directly influenced by the Japanese culture. I'm very pleased and humbled by the effort and the attention to detail put into this edition.

『Street Coder』の日本語版が書店に並ぶことを非常に楽しみにしています。この書籍は数多くの言語で出版されてきましたが、日本の文化に直接インスパイアされたタイトルであるという点で、この日本語版は非常に特別な存在です。日本語版に注がれた細部へのこだわりと、その努力に深く敬意を表します。

〇目次
Chapter 1 現場へ
Chapter 2 実践理論
Chapter 3 役に立つアンチパターン
Chapter 4 おいしいテスト
Chapter 5 やりがいのあるリファクタリング
Chapter 6 セキュリティを精査する
Chapter 7 能動的な最適化
Chapter 8 好まれるスケーラビリティ
Chapter 9 バグとともに生きる
■書籍概要
書名 ストリートコーダー
著者 Sedat Kapanoglu 著/高田 新山、秋 勇紀 訳/水野 貴明 監訳
定価 3,520円(税込)
発売日 2025年2月26日
Amazon
楽天ブックス
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます

あわせて読みたい

副業にも起業にも! 12年間培った全ノウハウを網羅した大ボリューム『決定版 一生使えるAmazon輸入ビジネス大全』2月15日発刊
PR TIMES
まるごと1冊THE YELLOW MONKEY。CDショップ、FC限定特典解禁 !! 『PMC SPECIAL EDITION 6 THE YELLOW MONKEY』2025年1月16日(木)発売
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
はじめてWindows11を使う人のための必携書!『はじめてのWindows11 [第4版]2025年 24H2対応』 2024年12月25日発売
PR TIMES
ウェブ開発で必須のPHP言語の学習書が発刊。言語の文法だけでなく、実際のプロになるための知識が満載。『TECHNICAL MASTER はじめてのPHP エンジニア入門編』
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
面接を受ける転職者だけでなく、候補者を判断する面接官、そして、純粋にシステム設計を学びたいエンジニアまで、必読!『システム設計面接の傾向と対策』、2月1日発刊!
PR TIMES
薬剤師国家試験、CBT、実務実習に役立つ『薬剤師国家試験のための病単 試験にでる病気まとめ帳 第2版』刊行!「病態・薬物治療」のコンパクトな参考書の最新版です。
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【大企業や自治体で導入実績多数!無料で使えるオープンソースのノーコード開発ツール「Pleasanter」の解説書】入門プリザンター
PR TIMES
出版社アルクと京都市・京都市観光協会が共同制作した『キクタン英会話 【京都編】』京都観光のお土産としても語学書が人気!? 発売から2ヶ月で売れ行き好調
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「京都みやげに語学書!?」の看板で売上3倍! 発売から2ヶ月で売れ行き好調!出版社アルクと京都市・京都市観光協会が共同制作した『キクタン英会話 【京都編】』
PR TIMES
【書籍出版】出世する人は家庭がダメなんて誰が言った?!仕事に家庭に成功する人を日本中に増やすため『なぜ出世する人は家庭も円満なのか?』1月27日(月)刊行
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
日本人でも意外と知らない!? 相撲の面白さや楽しみ方をやさしい日本語と英語で紹介する書籍『日本語と英語でわかる!もっと知りたくなる日本 相撲』、1月の新刊
PR TIMES
Xフォロワー26万の大人気科学ニュースサイト「ナゾロジー」協力!最新の科学論文を大学の先生が面白くわかりやすく解説する新しい科学読本シリーズ第三弾!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
ウェブ開発で必須のTypeScript言語の学習書が発刊。JavaScriptの改良版で現在の開発で人気の言語。文法だけでなく、実際のプロになるための知識が満載。開発エンジニア必須の書籍。
PR TIMES
選ばれるブランドにするためのデザインアイデア集 『ブランディングデザイン コンセプトから展開する「らしさ」のデザイン』刊行
PR TIMES