「上野」の珍しい読み方。九州では「あがの」、三重県では「こうずけ」とも読みます

2025.02.19 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
上野(うえの)
「上野」という名字は、その圧倒的多数が「うえの」と読みます。当たり前のように聞こえるかもしれませんが、「上~」という名字はその読み方が「うえ~」と「かみ~」に分かれることが多いのです。例えば「上村」や「上山」…

あわせて読みたい

日本人の暮らしの根幹・稲作にちなんだ名字「稲垣」のルーツ
家庭画報
古代の官僚から平安美人まで──歴史の授業にも登場する名字「小野」のルーツとは?
家庭画報
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「坂本」という名字を名乗った坂本龍馬。実は、彼が出た坂本家は分家でした
家庭画報
鬼の子孫と伝わっている、珍しい名字「五鬼助」さん。奈良県で宿坊を営んでいます
家庭画報
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
読めたらすごい!超難読名字「一尺八寸」。全く想像がつかない読み方です
家庭画報
全国でわずか1%ほど「上田」の珍しい読み方。かみだ、あげた、じょうだ、他には?
家庭画報
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
大阪府にみられる難読名字「明日」の読み方は?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
あなたは読める?兵庫県にみられる難読名字「陸上」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【甘味処】は「かんみどころ」ではない!?本来の読み方知ってますか?【意外と知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【薬袋】は「くすりぶくろ」ではありません。実在する苗字ですが何と読む?【難読漢字クイズ】
暮らしニスタ
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【舎人】はひらがな3文字でなんて読む?しゃじん以外の読み方とは
mamagirl
【特け】なんて読む?「とくけ…?」ではありません。まさかな読み方とは【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【目途】は「めど」じゃない!?まさかすぎる読み方とは!【意外と知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ
あなたの周りにもいる?京都府にみられる難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)