食パンも生食用の卵もない?日本とは違うスペインのスーパーの陳列事情

2025.02.18 20:00
海外生活をすると、買い物で日本と同じ名前の商品を見つけても、見慣れないサイズや色、形態に驚くことも。50代でスペインに留学中のRitaさんも日本との違いに驚かされましたが、今ではすっかり慣れたそう。今回は“スペインにもあるけど日本とは少し違うもの”について、食材を中心に紹介してくれました。…

あわせて読みたい

卵がたっぷりでやさしい甘さ!ふんわり「クリームちぎりパン」のお手軽レシピ
フーディストノート
6年で1000万円貯めた節約主婦の“食材の買い方”のコツ4つ。ソース類や食パンや底値買いで
ESSEonline
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
麻布で創業百年のハム・ソーセージメーカーが運営するスーパーが「お弁当・お惣菜大賞2025」でパン部門三冠達成!エントリー数15,000以上の中で優秀賞を受賞!【日進ワールドデリカテッセン】
PR TIMES
メロンパンは、なぜ『メロン』っていうの?【パンの名前・ネーミング・由来紹介】
オレンジページ☆デイリー
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
泣く赤ちゃんをみんなであやす、老若男女問わず手をつなぐ。日本では見られない心温まるスペインの光景
ESSEonline
生絞りジュースやディッシャーアイスが身近な場所で買える。スペインの「あってよかった」食の文化
ESSEonline
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
スペインにはエレベーターの「閉」ボタンがない?日本人の何気ない行動に疑問も
ESSEonline
スペイン人は寒くてもうるさくても「テラス席」を選ぶ。日本とは違う海外の光景4つ
ESSEonline
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
日本人はお弁当に手をかけすぎ?スペイン人のシンプルすぎる昼食に驚愕 
ESSEonline
英語で「食パン」はなんて言う?
OTONA SALONE
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
50代での海外ひとり旅デビューから2年、達人レベルに。荷物は最小限、英語は話せなくても平気
ESSEonline
スペイン人の「リアルな食事」。毎日パエリアは食べない、生ハムはお刺身感覚
ESSEonline
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
パン用米粉って知ってる!?小麦粉ゼロで「食パン」焼いてみた結果…新感覚なもっちりしっとり食感に出会えた話♪
あたらしい日日
忙しい朝に助かる!簡単「食パン×卵」朝ごはんレシピ3つ
朝時間.jp
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics