食パンも生食用の卵もない?日本とは違うスペインのスーパーの陳列事情

2025.02.18 20:00
海外生活をすると、買い物で日本と同じ名前の商品を見つけても、見慣れないサイズや色、形態に驚くことも。50代でスペインに留学中のRitaさんも日本との違いに驚かされましたが、今ではすっかり慣れたそう。今回は“スペインにもあるけど日本とは少し違うもの”について、食材を中心に紹介してくれました。…

あわせて読みたい

この「272円の食パン」が、業務スーパーで大人気と聞きゲット!ふんわり・このままでも美味しい~
roomie
旅してでも訪れたい、全国にあるスペイン料理の名店5選
KIWAMINO
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
今やパックは日常使い?男性のスキンケア事情を調べてみた~購買データで見る年代別の特徴~
ラブすぽ
スペイン「行列ができる和菓子店」オーナーの正体
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
泣く赤ちゃんをみんなであやす、老若男女問わず手をつなぐ。日本では見られない心温まるスペインの光景
ESSEonline
生絞りジュースやディッシャーアイスが身近な場所で買える。スペインの「あってよかった」食の文化
ESSEonline
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
スペインにはエレベーターの「閉」ボタンがない?日本人の何気ない行動に疑問も
ESSEonline
スペイン人は寒くてもうるさくても「テラス席」を選ぶ。日本とは違う海外の光景4つ
ESSEonline
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
英語で「食パン」はなんて言う?
OTONA SALONE
【今日はパンの日】何で食パンは「みみ」なの?パンは何語?話したくなるパントリビア
オレンジページ☆デイリー
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
50代、海外ひとり暮らしを「スーツケース1つ」で生き抜く。荷物も心も身軽になる3つの鉄則 
ESSEonline
スペイン人の「リアルな食事」。毎日パエリアは食べない、生ハムはお刺身感覚
ESSEonline
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
パン用米粉って知ってる!?小麦粉ゼロで「食パン」焼いてみた結果…新感覚なもっちりしっとり食感に出会えた話♪
あたらしい日日
忙しい朝に助かる!簡単「食パン×卵」朝ごはんレシピ3つ
朝時間.jp
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics