スペインにはエレベーターの「閉」ボタンがない?日本人の何気ない行動に疑問も

2025.02.09 20:00
日本人って他国と比べてどう? 海外に行く、当たり前のように感じていた習慣に驚かれることも。50代でスペインに留学しているRitaさんが、実際にスペインで話題になったという日本人の行動について教えてくれました。…

あわせて読みたい

日本人が本気で考えたい…大災害の避難場所が「体育館」であるという「深刻すぎる実態」
現代ビジネス
今年こそ冬太り防止!日本人の9割が持つ「痩せ菌」を活性化する食事法
MELOS -メロス-
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
母国では危険行為…! カナダ人が慄いた、日本人がやりがちな「旅行の仕方」
現代ビジネス
日本人はお弁当に手をかけすぎ?スペイン人のシンプルすぎる昼食に驚愕 
ESSEonline
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
スペインと日本で違う「時間感覚」。モーニングは13時まで、夕食は21時スタートが基本 
ESSEonline
スペインの年末年始、連日人だかりができるお店の特徴。キャラクターグッズのお店には、親子がずらり
ESSEonline
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
レインボー池田直人は“せっかち”!?「エレベーターは『閉』ボタンを押してから…」
TOKYO FM+
スペインと日本で違う「イルミネーション」。芸術的なモチーフが美しく、思わずため息
ESSEonline
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
50代での海外ひとり旅デビューから2年、達人レベルに。荷物は最小限、英語は話せなくても平気
ESSEonline
食パンも生食用の卵もない?日本とは違うスペインのスーパーの陳列事情
ESSEonline
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
【Ayumu Imazu】【imase】Z世代の日本人アーティストに注目!
InRed web
豪名門大学のマレーシア校での多様な経験が、旅行会社で挑戦する原動力に | 海外大学で学ぶ 留学体験記Vol.3 杉山美友さん
COURRiER Japon
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【孫正義の50年計画】「行動」につながる「計画」の立て方
ダイヤモンド・オンライン
「上手すぎてビビる」「現役復帰しましょう」元日本代表FWがスペインで試合に飛び入り参加
ゲキサカ