もしも小惑星「ベンヌ」が地球に衝突したらどうなる? 157年後の話だけどね

2025.02.11 21:00
0.04%の二酸化炭素濃度で人類の存続が危うくなるのを考えると、0.037%は低く感じなかったりします。
2182年9月24日、比較的大きめの宇宙の岩石が地球に衝突する確率が0.037%あるそうですよ。衝突の可能性は限りなく低いとはいえ、ベンヌは太陽系でもっとも危険性が高い小惑星のひとつとして知られ…

あわせて読みたい

地球を生命の星にした植物とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
<3刷出来>大反響!地球上の生命の進化の過程を詳細に描き、鉱物や生物の多様性をリアルに捉えた世界最大のビジュアル自然図鑑『地球博物学大図鑑 新訂版』
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
TVアニメ「恋する小惑星」放送5周年記念のオンラインくじが登場!
PR TIMES
クレバリーホーム、ついに宇宙進出!?~世界的宇宙機関と技術連携、月面住宅プロジェクト始動~
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
2032年に地球衝突の可能性がある小惑星、衝突リスクが上昇中
ギズモード
2032年に地球に衝突するかもな小惑星、衝突確率が3.1%に上昇…
ギズモード
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
地球への衝突が懸念される小惑星、最新の観測では月が心配?
ギズモード
セーフ!「2032年に地球衝突するかも小惑星」衝突確率がほぼゼロに(ゼロではない)
ギズモード
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
「地球に隕石衝突」を防衛する最新技術の進み具合
東洋経済オンライン
2032年に衝突!? 今最も危険な隕石「2024 YR4」とは?
ギズモード
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】46億年前、地球は最初は“火の玉”、すなわち「巨大な火球」だった
ダイヤモンド・オンライン
炭素が豊富な小惑星。ほとんど地球にたどり着かない理由が判明
ギズモード
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
「2032年に地球にぶつかるかも」隕石、月が盾になる可能性
ギズモード
太陽をまわる惑星はなぜ楕円軌道なのか?人類が導き出した世紀の発見とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 地学の話】
ラブすぽ
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics