医師監修プラットフォームの「メディコレWEB」に医師アンケート機能を追加

2025.02.10 10:00
株式会社メディコレ
ヘルスケア領域のマーケティング・新規事業開発で活用できる医師アンケートを、いつでも手軽に入手可能に
メディコレWEBに「医師アンケート」を追加


医療・ヘルスケアの情報安心化スタートアップ、株式会社メディコレ(東京都港区、代表取締役:橋本 礼次郎、以下「メディコレ」)は、開発・提供するオンライン完結型の医師監修サービス「
」に「医師アンケート」機能を追加実装したことをお知らせします。
メディコレWEBの「医師アンケート」について
「医師アンケート」を追加した経緯
ヘルスケア関連のサービス・ビジネスの有用性を調査する目的において、医師アンケートは有効な調査手法の一つです。また、ヘルスケア市場が拡大する中で、こうした医師アンケートのニーズは今後も高まると考えています。
メディコレでは、これまで医師アンケートの依頼を受けるたびに、オペレーターが調査を取りまとめていました。よりスピーディな回答とスムーズな結果取得を実現するため、新機能としてメディコレWEBに実装することを決定しました
「医師アンケート」の特徴
メディコレWEBの新機能「医師アンケート」
の医師アンケートには以下のような特徴があります。
-オンライン上で簡単に依頼が可能
の記入フォームに入力するだけで簡単にアンケートの依頼ができます。
-リーズナブルな価格設定
のアンケート費用は、実施時の1回のみで、それ以降の追加費用は発生しません。取得したアンケート結果は、追加費用を支払うことなく、何年でもマーケティングにご活用可能です。
-最大設問数は10問一度のアンケートの最大設問数は10問です。回答方式は、以下の6種類を選ぶことができます。1. 単一選択項目:複数の候補から1つを選択します。2. 複数選択項目:複数の候補から複数選択します。3. 評価:指定した段階評価を行います。(デフォルトの設定は5段階)4. 数値:指定した数値評価を行います。(小数点、数値範囲の設定が可能)5. 文字入力(単語回答):単語での回答を行います。6. 文字入力(文章回答):文章での回答を行います。
-回答結果はリアルタイムで確認可能アンケート結果は、
の依頼者アカウントでリアルタイムに内容を確認することができます。アンケート完了後、データをダウンロードできます。

「医師アンケート」機能が追加された
とは?
メディコレWEBの監修の流れ
は、ヘルスケア企業のコンテンツマーケティングを医師がバックアップするサービスです。コンテンツに対する医師監修、専門家へのQ&A、医師アンケート調査を行うことができます。
今後もマーケティングに役立つ機能をアップデートしていく予定です。

メディコレWEBについての詳しい説明は以下のURLをご覧ください。
株式会社メディコレの概要
会社名 :株式会社メディコレ
代表者 :橋本礼次郎
設立  :2021年5月
所在地 :〒108-0071
     東京都港区白金台5-22-12 前田道路白金ビル4F
事業内容:メディコレWEB(オンライン医師監修)
     専門医キャスティング 
     専門医による事業開発/マーケティング支援
HP    :

あわせて読みたい

オンライン診療を利用したことがない理由、「よく知らない」が36.0%でトップ|オンライン診療に関する調査
ラブすぽ
春の髪トラブル、6割以上が実感!20~50代女性651人に聞いた“春の乾燥・花粉シーズン”による髪のお悩みに関する調査を公開
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
ウンログ、天藤製薬・医師と共同で便の質を起点に健康に貢献する“うんちテック機能”「便質改善サポートツール&観便検定」を開発、ウンログ内に実装
PR TIMES
医師監修専門メディア『メディコレNEWS』を公開
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
医師2500人調査で判明 8割強が患者のデジタル健康記録活用に前向き
PR TIMES
《ドクターの申込み続出》開業を目指すなら知っておきたい!医師が直面する資金課題と「最大1億円の開業支援新サービス」
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【2025年】健康診断・人間ドックに対する意識調査|受けたいオプション検査など受診者の本音を深掘り
ラブすぽ
【調査結果】小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」
ラブすぽ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
抗がん剤治療を受けた75%が認知機能の低下を実感 【ヘルスケアOisix】ミールキットのレシピカードを見やすく・理解しやすくリニューアル
PR TIMES
【最新】大切にしている人生の価値観・考え方について男女404名にアンケート調査!人生で最も避けたいことは「経済的な不安定さ」という結果に
ラブすぽ
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
20代の検索リアル!単語検索vs.複数ワード検索(2025年版/SEOに役立つデータ)
ラブすぽ
約4割が「正月太り」を実感!|正月太りに関するアンケート調査を実施
ラブすぽ
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
医師であるドクターズ株式会社CEO柳川貴雄が生み出したデジタルヘルスプラットフォーム事業の誕生秘話。~ヘルスケア事業を加速させると評判のサービスの概要と展望~
PR TIMES STORY
【通信制高校アンケート調査2025】10代では通信制高校が年々身近に
ラブすぽ