抗がん剤治療を受けた75%が認知機能の低下を実感 【ヘルスケアOisix】ミールキットのレシピカードを見やすく・理解しやすくリニューアル

2025.03.13 11:00
オイシックス・ラ・大地株式会社
~「読むのに時間がかかる」「同時に色々なことをするのが難しい」 集中力や読解力、思考力の低下に寄り添う~

 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開する、がん治療中の方とご家族の食事サポートを目的としたミールキットコース「がん患者さんとつくった ヘルスケアOisix」で、ミールキットのレシピカードを2025年2月26日(水)よりリニューアルしました。がん治療中の認知機能低下に寄り添って、文字サイズを120%拡大したり、工程を直感的に把握しやすいデザインにしたりと、より見やすく、理解しやすくなるようレイアウトや文字を工夫しています。
がん治療中の認知機能低下に寄り添うレシピカードを見やすく・理解しやすくリニューアル
 食の社会課題をビジネスの手法で解決することを企業理念に掲げる当社では、2024年5月より、がんの治療をされている方と家族の食事サポートを目的とした「がん患者さんとつくった ヘルスケアOisix」を展開。国内外のガイドラインや研究結果を元に医師・管理栄養士が監修したミールキット「ヘルスケアKit Oisix」を提供しています。家族みんなでおいしく食べられる味わいや、包丁・ピーラーなどの手先を使用する調理器具の使用を極力制限するなど、体調が優れない時やご家族でも手軽に料理ができる作りやすさにも配慮していて、がん患者さんやそのご家族から好評のお声をいただいています。

 このたび、ヘルスケアKit Oisixコースのお客様で抗がん剤治療を受けたことがある方70名にアンケートを実施したところ※、76%が化学療法期間中に認知機能に関する副作用を感じたと回答しました。副作用を感じた方に、料理で不便に感じたことを聞くと、これまでのヘルスケアKit Oisixでサポートできる「長時間キッチンにたつことが大変」(43%)、「手先が痺れる」(36%)以外にも、「視力の低下、目がかすむ」(19%)や「同時に複数の作業がしにくい」(15%)、「レシピの読解に時間がかかる」(11%)など、集中力や読解力、思考力の低下にも回答が集まりました。お客さまからの実際のお声としても、「レシピカードを読むのに時間がかかり、調理時間がかかる」「文字が読みにくい」「効率的な順番を考えて作業したり、同時にいろんなことをすることが難しくなった」など、調理の面でも不便さを感じていることが分かりました。
※調査時期:2025年1月中旬、調査方法:WEBアンケート

 そのお声に応えるべく、このたびヘルスケアKit Oisixのレシピカードを、より見やすく、理解しやすくなるようレイアウトや文字を工夫して全面リニューアル。2025年2月26日(水)よりお届けを開始しています。
レシピカードリニューアル詳細
<リニューアルポイント>
1.文字が見やすくなるよう、文字サイズを約120%拡大
2.同時に複数の作業がしにくい人でも負担なく効率的に調理ができるよう、全体の流れが直感的に把握しやすいデザインに
3.工程の全体を理解しやすいよう、分かりやすいレイアウトに変更
4.毎日の栄養管理や記録もしやすいように、栄養価を明記


1.文字が見やすくなるよう、文字サイズを約120%拡大
▲(左)リニューアル前 (右)リニューアル後

2.同時に複数の作業がしにくい人でも負担なく効率的に調理ができるよう、全体の流れが直感的に把握しやすいデザインに
▲(上)リニューアル前 (下)リニューアル後

3.工程の全体を理解しやすいよう、分かりやすいレイアウトに変更
4.毎日の栄養管理や記録もしやすいように、栄養価を明記。レシピカードの表紙に、大きく栄養価を記載
オイシックス・ラ・大地が取り組む、がん治療を支える食支援とは
 当社は2000年の創業以来、産地とお客様をつなぎながら食の社会課題をビジネスの手法で解決すべく様々な取り組みを行ってきました。お客様へ定期的なヒアリングを行うなかで、がん患者さんが抱える食生活の不安についてお客様から多くのお声をいただくようになったことを受け、2024年5月14日に、臨床研究や治療と食生活とのエビデンスの発信などに取り組むため「がん治療を支える食生活研究所」を創設。また同日に、がんの治療をされている方と家族の食事サポートを目的とした日本初のがん患者さん向けの食事支援サービス「がん患者さんとつくった ヘルスケアOisix」の販売を開始しました。
 「がん患者さんとつくった ヘルスケアOisix」では、『安心・安全な食材宅配』『医学的な知見を参考』『がん患者さんの生活に寄り添う』をコンセプトにしたミールキット「ヘルスケアKit Oisix」を展開。国内外のガイドラインや基準を参考に独自の要件を設定した4つのシリーズ(「バランスKit」「塩分2.5g以下Kit」「1日分の野菜Kit」「高たんぱく質Kit」)を提供しています。また2024年6月からは、「体調や都合に合わせて保存の効く商品が欲しい」というお客様からのお声に応えて、「ヘルスケアKit Oisix(冷凍)」も販売しており、今後も今後もお客様のニーズを汲み、よりよい商品づくりに努めてまいります。

オイシックス・ラ・大地株式会社について
 オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。

あわせて読みたい

大好評の「氷結(R)mottainaiプロジェクト」が「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」に進化!
PR TIMES
徳島県産規格外のフルーツトマトを使ったバターチキンカレーを新発売(4/21~)2025大阪・関西万博の徳島県ブースでの販売も決定!
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
DR.HONEYから、シャンプー前の地肌ケア(※1)「DRハニー リポソーム ショット クレンジング ブースター」が発売
OZmall
SPIマスターのサービス紹介ページをリニューアルしました
ラブすぽ
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
【栗原はるみさん監修】福島の生産者と食材に想いを寄せたメニュー(3/6~) オンライン料理教室で栗原さんにチャットで質問もできる 特別な体験つきで販売
PR TIMES
未活用部分が実は一番おいしい?セロリの株の中心部だけを商品化(3/13~) スジ取り要らずの柔らかさ「【おたすけOisix】食べやすい!まんなかセロリ」新発売
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
オイシックス・ラ・大地 × キリン氷結(R)が初タッグ! 企業の垣根を超えた「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」が発足
PR TIMES
調理不要のReady to eat食品市場が世界規模で急拡大中 4,000人がコース登録待ち  ”超タイパ”夕食「デリOisix」がわずか11か月で50万食突破
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
【Kit Oisix】鍋ひとつで作れる手軽さ 主役級!時短で満足感あるメニューが完成 約1/2日分の野菜が摂れる「具だくさんスープ」のコースが新登場
PR TIMES
Oisixと成城石井が初コラボ! 旬の春菊を生で楽しむパワーサラダメニュー Kit Oisix「成城石井トリュフドレッシングで春菊サラダ」新発売(4/24~)
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
OisixとDEAN & DELUCA 新作コラボメニュー 人気惣菜の味をご家庭で Kit Oisix「揚げない!スパイシークリスピーポーク」新発売(4/17~)
PR TIMES
収穫量不足の産地と家計を応援 Oisixは「野菜の未利用部分」の活用を提案 新商品として「甘みがぎゅっ!ブロ次郎」が発売(2/13~)
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
「能登のさくらに会いに行こう。」能登震災を忘れない、継続的な支援の呼びかけ
PR TIMES
Oisixと移動スーパーとくし丸がKit Oisixで初コラボ!とくし丸を利用するおばあちゃんの家庭の味がミールキットとなって発売へ(2/27~)
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics