「仮説と検証」うまい人なら一瞬で解く算数クイズ

2025.02.08 10:00
「算数から勉強をやり直して、どうにか東大に入れた今になって感じるのは、『こんなに世界が違って見えるようになる勉強はほかにない』ということです」

そう語るのが、2浪、偏差値35から奇跡の東大合格を果たした西岡壱誠氏。東大受験を決めたとき「小学校の算数」からやり直したという西岡氏は、こう語ります。

「算数の考え方は、『思考の武器』として、その後の人生でも使えるものです。算数や数学の問題で使えるだけ…

あわせて読みたい

「世界イチ」「町で一番」どちらの目標が成功掴むか
東洋経済オンライン
本読んで「へぇと思う人」「そうそうと思う人」の差
東洋経済オンライン
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
「間違い探し」で算数脳が育つ!? SAPIXの先生に聞いた「賢い子が家でやっている事」
with online
「この図は何?」クイズで身につける考え方のコツ
東洋経済オンライン
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
どこが間違い?「10km÷5km=2km」に潜むワナ
東洋経済オンライン
「数に強い東大生」が子供のころ遊んだ計算ゲーム
東洋経済オンライン
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
親が受験生の子に「声かけしなくていい」納得の訳
東洋経済オンライン
「計画立てて上手くいく人」「大失敗する人」の違い
東洋経済オンライン
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
「時間を決めて休む」「だらだら休む」子に出る差
東洋経済オンライン
「試験で結果出せる子」「そうでない子」思考の違い
東洋経済オンライン
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
【東大生が教える】答えがわからなくても得点できる!?「あと1点」を最短で稼ぐためのテクニックがわかる本が登場!
PR TIMES
令和の受験生は「急に成績が上がる」のはなぜか
東洋経済オンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
「志望校受かる子」の勉強は"解いた後"が重要な訳
東洋経済オンライン
「あれこれ手を出す人」「1つに集中する人」結果の差
東洋経済オンライン