忙しい毎日に“緩急セルフケア”!中医学的ご自愛を取り入れるコツ

2025.02.05 04:00
朝を楽しむ朝時間アンバサダーのみなさんによるスペシャル連載コラム。薬膳に詳しい倉口ゆうみさんが、朝30分でできる中医学的セルフケアと取り入れるコツをご紹介します。(最終回/全3回)おはようございます。朝時間アンバサダーの倉口ゆうみ(@yuumi__kuraguchi)です。普段は薬膳講師として「疲れやすい、落ち込みやすい…」という繊細Girlsさんに向けて薬膳の発信や資格取得のレッスンをしています…

あわせて読みたい

冬の折り返しの時期に人はなぜ「風邪をひきやすい」のか。この時季食べておくと【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
感染症の流行する「大雪」の頃に食べておきたい納得の黒い食べ物の名は?「確かにそれは身体によさそう」【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
朝の過ごし方でココロもカラダも変わる!メグローサ流キレイの秘訣
朝時間.jp
お腹の調子を整えて、これから一年を元気に過ごす! 健康祈願におすすめの【薬膳粥レシピ3選】
CREA
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
朝1分で心も体もリセット!薬膳講師おすすめ、中医学に基づく「朝のご自愛(セルフケア)」
朝時間.jp
“ちょい足し”で薬膳ごはん!朝5分でできる「中医学的ご自愛(セルフケア)」
朝時間.jp
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
寒い季節も元気に過ごす!冬に向けておすすめ「薬膳的ライフスタイル」3つ
朝時間.jp
生理痛対策におすすめ!「気」「血」を巡らせ体を温める薬膳茶レシピ
朝時間.jp
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
毎日のストレスケアに!「イライラ」と「不安」を和らげる薬膳茶レシピ2つ
朝時間.jp
じつは「水に浮かないうんち」は危ないサイン…胃腸の疲れ、花粉症に効果が高い「11個の食材」とその食べ方
現代ビジネス
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
なんと、頭痛と肩こりが「たった1ヵ所」で軽減する、すごい「部位」があった…!有名鍼灸師がその場所を教える
現代ビジネス
体質に合わせて選ぶ!「水太り」と「暴飲暴食」に効く薬膳茶レシピ2つ
朝時間.jp
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
急に冬が本格化する「大雪」の時期に「食べておくとよい」意外すぎる緑色の食べ物をご存じか【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
女性は1か月の3割弱が不調、ほとんど常にどこかに痛みがある。私たちは何をサポートしていけるのか?
OTONA SALONE