炊飯器で簡単!腸活&美肌に◎甘酒の作り方&健康効果5つ

2025.02.04 10:30
おはようございます。美容ライターの神野はなです。この連載では、内側からの美しさを引きだす『腸活』をテーマに、簡単に実践できる方法をご紹介しています。甘酒は腸活・美容に効果抜群『飲む点滴』とも呼ばれる甘酒は、その名のとおり栄養価が高く、腸活や美容にとても効果的な飲み物です。甘酒には大きく分けて『米麹甘酒』と『酒粕甘酒』がありますが、この記事ではアルコールや砂糖を使わない『米麹甘酒』に注目し、炊飯器を…

あわせて読みたい

玄米で実現する美肌効果。価格高騰、品薄でもやっぱりお米は日本の宝!あきたこまちを食べてほしい!家計応援クーポン配布中。
PR TIMES
福岡で150年続く老舗味噌蔵が開発!砂糖不使用の発酵あんこ『ツルノホウセキ』新発売
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
納豆が棚から消える訳。免疫力をメンテする発酵食品の力
YOLO
甘いものを欲するのは体からのSOS?管理栄養士が教える「我慢しない」食べるコンディショニング方法
ヨガジャーナルオンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
麹文化研究家が提案。お家で簡単「マイ麹作り」のすすめ。甘酒や味噌などにも活用できる!
CREA
【いつもの調味料を置き換えるだけ】 麹調味料と発酵あんこのレシピ本 2/13発売
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【手作りマニア】ご飯を炊く感じでOK!?【炊飯器で失敗しない“甘酒”の作り方】にトライ!市販品より旨い♡
あたらしい日日
腸からキレイに!朝美人さんが実践する「朝食アイデア」3つ
朝時間.jp
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
チョコレートの誘惑がいっぱい…我慢しづらい季節こそ「私のためのヘルシーバレンタインデー」のススメ
ヨガジャーナルオンライン
いつもの朝食に1つ足すだけ!簡単&時短の「腸活食材」3選
朝時間.jp
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
忙しい朝でもOK!発酵食品を使った「腸活朝ごはん」レシピ3選
朝時間.jp
意外と低糖質。身近な“黄色い果物”が「スーパー腸活フード」といえるワケ。混ぜてレンチンの簡単レシピでさらに美味しく
女子SPA!
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
【花粉症対策にも!】甘酒で胃腸から免疫力アップ。 自家製甘酒の作り方と甘酒活用薬膳レシピ3選
CREA
SNSで大人気の料理研究家イチオシ! 栄養素を味方につけて“代謝アップ”できる「栄養冷凍」レシピ2選
FYTTEweb