Jポップの後に台頭した「日本人男性の欲望を肯定」するアイドル | 性的な好奇の視線を集めてビジネスに

2025.01.29 18:00
ロックが盛り上がり、Jポップと呼ばれるジャンルが流行り、その次には、アイドルが日本の音楽シーンを席巻した。当時の様子を思い返しながら、川崎は「アイドル」というジャンルが内包する歪みに言及する。


※本記事は『日本のロック名盤ベスト100』(川崎大助)の抜粋です。

アイドルと日本の「欲望」

もうJポップではない、という声を最初に僕が聞いたのはいつのことだったか。さすがに2000年代のあとだった…

あわせて読みたい

SHELLYさん「芸能界の“性的同意”担当として呼ばれることはとてもありがたいです」
VERY
音楽ソフト市場を押し広げて“メガヒット”を生み出した「2つの力」 | 「聴かれる」よりも「歌われる」
COURRiER Japon
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
ザ・ブルーハーツ、ほぼ一発録りでレコーディングしたデビューアルバム『THE BLUE HEARTS』に封じ込めた青い衝動「人類がまだ把握できていない価値観がロックの中には存在するんだよ」
集英社オンライン
Tinder(R)、性的同意の啓発活動を行うNPO法人mimosasとパートナーシップを発表
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
日本ロックは「欲望の無制限な肯定」をするアイドルのシステムに負けた | 「許容する女性」が優遇される国
COURRiER Japon
搾取するのではなく、男女が対等な世界を日本のロックは目指していた | アイドルは21世紀にはそぐわない
COURRiER Japon
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
はっぴいえんどの曲には、日本語に固有の「ロックの方法」が見られる | 日本のロックはここから始まった
COURRiER Japon
「リンダリンダを聴けば、彼らの功績の巨大さはいつでも理解可能だ」 | 「平成の青春歌謡」の一典型を成した
COURRiER Japon
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
RCサクセションは「日本のロック・バンドのひとつの理想型」だった | はじめは不遇のバンドだったが…
COURRiER Japon
レジーさんが推薦する「読んでおくべき名著3選」 | 1月の本棚|プレミアム会員なら毎月3冊が無料で読める
COURRiER Japon
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
キース・リチャーズ「俺たちは、空爆の残骸と瓦礫に囲まれて育った」 | 子供たちの遊び場は焼け跡だった
COURRiER Japon
小室哲哉はどのようにして90年代に「ヒット曲」を飛ばし続けたのか | 「ヒット=数字」だった時代の寵児
COURRiER Japon
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
【福岡県博多市】鉱物、野食、植物ハンターが集結「野野野!?ハンターの好奇な世界」
STRAIGHT PRESS
スペイン、AI生成の性的動画作成を犯罪化へ
AFPBB News オススメ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics