小室哲哉はどのようにして90年代に「ヒット曲」を飛ばし続けたのか | 「ヒット=数字」だった時代の寵児

2025.01.24 06:40
現在の日本の音楽シーンは、「誰もが知っている楽曲」、つまり「ヒット曲」が消滅した時代である。しかしだからといって、音楽産業そのものが衰退しているわけではない。「ヒット」そのものがむしろ、ある時代に特有の現象であり、それが消滅したのは、社会の変化とともに、音楽の作り方や伝え方も変化してきたからだ。


音楽ジャーナリストの柴那典が、ヒットメーカーであった小室哲哉の証言を中心に、「ヒット」の歴史を紐解…

あわせて読みたい

<寺岡呼人>この寒い時期の夕暮れが好き!?なんてトークから「みゅじくろ」スタート!
radiko news
ベンソン・ブーンが語る「世界一」の実像 ボーイズグループへの愛、自惚れチェックと母への感謝
Rolling Stone Japan
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
中島健人が「この世界は1ダフル」に初登場! MC・渡辺翔太との関係を語る
TVガイド
小室哲哉が「Get Wild」「DEPARTURES」「WOW WAR TONIGHT」など自身のヒット曲を語った書籍『小室哲哉 作曲の思考』が発売
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「オープニングから大号泣」氷川きよし、小室哲哉とのツーショット公開! 「最高の音楽と言葉」と絶賛
All About
TM NETWORKのデビュー40周年を記念したWOWOWでの11カ月連続特集に追加企画が決定!40周年の集大成ライブツアーの中から、最終地の横浜アリーナ公演を2005年5月に独占放送・配信!
ラブすぽ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「チケットの売れ行きがやばくて」三浦大知に続き国民的グループも告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは
女子SPA!
”世界で最も人気のあるアーティスト”のギネス認定。ザ・ウィークエンド名義のラスト、集大成的アルバム『HURRY UP TOMORROW』
GOETHE
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
氷川きよし、小室哲哉との共演に感激「アルバイト時代、小室ファミリーの音楽が生きる力でした」
エンタメNEXT
ダウンタウンが「音楽業界」にも強い影響を与えたワケ…浜田雅功は“ミュージシャン”として空前の大成功
女子SPA!
Mrs. GREEN APPLE、藤井風、Ado…音楽業界を席巻するユニバーサル ミュージック「強さの理由」藤倉尚社長に聞く
集英社オンライン
圧巻のドローンショー!渋谷上空に2,200機、小室哲哉氏もステージに登場
エンタメNEXT
MC渡辺翔太も驚がく!「この世界は1ダフル」で1995年のエンタメBEST20を振り返る
TVガイド
ユニバーサル藤倉社長が明かす「ヒットの法則はない」といわれる音楽業界で「ヒット作の背景に必ずあるもの」
集英社オンライン