在住証明をオンラインで手続きできる機能を『デジタル認証アプリ』を利用して提供開始

2025.01.27 12:00
株式会社スカラコミュニケーションズ
~施設予約をもっと身近に・もっと便利に~
 株式会社スカラコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新田 英明、以下「当社」)は、施設予約システム「PORTAL X」において、デジタル庁が提供する「デジタル認証アプリ」を利用し、オンライン上で在住証明(※)の手続きができる機能の提供を開始しました。

※在住証明…自治体内に在住している証明を行います。
施設予約システム「PORTAL X(ポータルクロス)」について
当社は、全国の地方自治体が運営する公共施設の予約システムの業務推進サービスとして、施設予約システム「PORTAL X」を提供しています。
本システムは、利用者登録・施設予約・実際利用・支払いまでを全てオンライン上で行うことで、利用者の利便性向上と、自治体職員や施設管理者の負荷軽減に貢献します。
デジタル認証アプリ利用により期待される効果
同アプリを利用し、マイナンバーカードから呼び出せる在住証明情報を利用することで、減免(割引制度)適用時の窓口での本人確認が不要になり、更なる利便性の向上、対応コストの削減が期待できます。
また、個人情報はデジタル認証アプリ内で一元管理されるため、個別の情報入力が不要になり、個人情報の保護と不正利用の防止面も強化されます
主な特長
- クラウドベースで初期投資を抑え、迅速な導入が可能
- 他社サービスと比較し、運用拡張性が高い
- オンライン申請だけでなく、従来の有人業務にも対応可能
- 専用のコールセンターを有しており、導入後のサポートも充実

主な機能
- マイナンバーカードによる利用者登録が可能
- 施設の休館スケジュールにとらわれず、いつでも迅速な手続きが可能
- 枠時間受付以外にも、利用者が任意時間で予約可能
- 各種オンライン決済手段に対応
- 予約に連動した施設の施錠管理機能が利用可能。暗証番号による施錠・解錠できる仕組みにより、自治体職員の窓口業務のコストを削減


今後も、自治体の抱える課題の解決と魅力の向上に寄与できるよう、柔軟なサービスを提供してまいります。
施設予約システム「PORTAL X」含め、詳細については、以下よりお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

【サービスサイト】
【会社概要】
会社名:株式会社スカラコミュニケーションズ
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 32F
事業内容 :SaaS/ASP関連事業、ソフトウェア・プロダクトの開発・販売・保守、人材事業
設立 :2004年
URL:
【お問い合わせ先】

あわせて読みたい

【茨城県】「ひたちなか市障害者支援アプリ」提供開始。お知らせ配信や「ミライロID」連携など
STRAIGHT PRESS
「第12回ライブ・エンターテイメントEXPO」に出展!- 電子チケット販売システム「CLOUD PASS」
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【愛知県主催 あいちデジタルアイランドプロジェクト「TECH MEETS」】イオンモール常滑において、「顔ダケで、買い物。」顔認証IDプラットフォームFreeiDの実証事業を開始
PR TIMES
【京都府京都市】ライドサービス、シェアカー順次拡大中!乗るならタダで「ueen」サービス開始
STRAIGHT PRESS
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
自治体向けヘルスケアサービスの利便性向上~マイナンバーカードを使ったオンライン本人確認サービスを2月7日より開始
PR TIMES
【神奈川県藤沢市】市民ポータルサイト「ふじまど」に注目!デジタル市役所で住民の利便性向上など図る
STRAIGHT PRESS
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
ショーケース、オーディーエス社と共同で店頭向け本人確認認証タブレットの実証実験を開始
PR TIMES
DXYZ、顔認証IDプラットフォームFreeiDから新サービス登場 施設予約サービス「FreeiD Reserve」提供開始
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
外国語対応の歯科医院情報プラットフォーム「Japan Dental Navi」をリリース
PR TIMES
マイナンバーカードの「電子証明書」とは? 安全に本人確認ができる理由
ITmedia Mobile
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
チケット販売だけじゃない!CLOUD PASSの新機能「時間精算」でDXを加速
PR TIMES
兵庫県姫路市が「関西おでかけ納税(R)︎」を採用 大阪ガスとギフティの協業により関西エリアのおでかけ先でふるさと納税を実現
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
(共同リリース)JALとNEC、自動運転バスの活用に向けた実証実験を開始
PR TIMES
DXYZ、中央日本土地建物の本社およびワークプレイス「NAKANIWA」に顔認証プラットフォーム「FreeiD」導入
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics