DXYZ、顔認証IDプラットフォームFreeiDから新サービス登場 施設予約サービス「FreeiD Reserve」提供開始

2025.03.19 11:30
ディクシーズ/FreeiD
~レジデンシャルオフィスや個室ブース等で導入スタート~

 DXYZ株式会社(本社:東京都新宿区、取締役社長:木村晋太郎、以下「DXYZ」)は、DXYZの顔認証IDプラットフォームFreeiDを活用した施設予約サービス「FreeiD Reserve」を2025年3月より提供開始したことをお知らせします。
 施設の登録・予約だけでなく、オンライン決済機能を搭載することで、当日はスムーズな利用が可能となります。日東工業株式会社(本社:愛知県長久手市、取締役社長 黒野 透、以下「日東工業」)が開発した個室ブース「PRIVATE BOX(R)」※1との連携も実現しました。
 尚、安田不動産株式会社が開発したレジデンスとオフィスが共存する複合賃貸物件The glow Mita※2でのサービス提供も開始しています。
※1 「PRIVATE BOX(R)」公式HP:
※2 The glow Mita公式HP:
「FreeiD Reserve」の概要
 DXYZが開発提供している顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」による施設予約サービス「FreeiD Reserve」は、会議室などの施設予約ができる非常にシンプルで使いやすいサービスです。FreeiDから各施設の登録・予約・決済ができます。施設利用料の支払いは、クレジットカード払いと、法人利用の場合には請求書払いも可能で、当日は顔認証によるスムーズな利用が可能となります。
 キャンセルポリシーも設定ができ、無断キャンセルや理由のない直前でのキャンセルを抑止し、キャンセル発生時にはキャンセル料の徴収も可能なため、より安心な施設運営が可能となります。
 今後、マンションのパーティールームやゲストルームなどの共有設備、オフィスの会議室や個室ブース、フィットネスジムや各種シェアサービスなど、様々な施設へ導入展開してまいります。

「FreeiD Reserve」の利用方法
「The glow Mita」への導入
 安田不動産株式会社が開発したレジデンスとオフィスが共存する複合賃貸物件The glow Mita(以下、本物件)は、エントランス、宅配ボックス、エレベーター、専有部までFreeiDを導入し「オール顔認証」を実現しています※3。
 今回、本物件のワーキングラウンジとミーティングルーム2部屋に「FreeiD Reserve」を導入しました。本物件の入居者はFreeiDから施設を予約すると当日は顔認証でスムーズにご利用いただけます。
※3 安田不動産で初のオール顔認証物件 DXYZの顔認証プラットフォーム「FreeiD」を導入(


【物件概要】
- 所在地:東京都港区三田三丁目3番5(住居表示)
- 交通:都営三田線・都営浅草線「三田駅」徒歩5分、JR「田町駅」徒歩7分
- 構造:鉄筋コンクリート造地上12階建
- 賃貸面積:約20平方メートル ~約64平方メートル (2~3階:事務所7区画)、約29平方メートル ~約64平方メートル (4~12階:住宅44戸)
- 竣工:2025年2月末
- 入居開始:2025年3月
▲ ワーキングラウンジ

個室ブース「PRIVATE BOX(R)」について
 日東工業の「PRIVATE BOX(R)」は、換気・防犯・防音・防火に配慮しながら、1人で集中して作業できる快適空間を実現します。事務所などの共有スペースに設置することが可能です。外形寸法は幅1200×高さ2275×奥行き1100ミリメートルで、LED照明、USBポート付きコンセント、テーブルなどを備えています。

 今回、DXYZの「FreeiD Reserve」と「PRIVATE BOX(R)」が連携し、FreeiDから予約すると、予約した日時で顔認証での扉の解錠ができるようになりました。本連携により、働く人たちの更なる「安心」と「快適」を実現してまいります。

 PRIVATE BOX(R)は、日東工業株式会社の登録商標です。
▲ PRIVATE BOX(R)

「FreeiD Reserve」の主な利用者別機能
施設管理者(予約可能な施設の管理者)
- 施設管理  :施設情報登録(物件概要、予約利用条件、利用料)
- ユーザー管理:ユーザー登録用QRコードの発行、ユーザー一覧・詳細の確認・削除
- 予約管理  :予約一覧・詳細の確認、予約のキャンセル・削除の実行
- テナント管理:テナント及びテナント管理者の登録・削除


テナント管理者(施設を法人利用するテナントの管理者)
- テナント情報管理  :決済用クレジットカードの登録
- テナントユーザー管理:ユーザー登録用QRコードの発行、ユーザー一覧・詳細の確認・削除
- 予約管理(テナントユーザーの予約のみ):予約一覧・詳細の確認、予約のキャンセル・削除の実行


ユーザー(施設を予約利用するユーザー)
- ユーザー情報管理:氏名・電話番号・メールアドレスの登録、決済用クレジットカードの登録
- 施設追加機能  :QRコード読取りで施設を追加
- 予約機能    :施設を選択後に日時を指定し、予約を登録・キャンセル


顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」について
 DXYZが開発提供している顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」は、1度顔を登録するだけで、日々の暮らしの様々な行動(「入退・本人確認・決済」等)を顔認証でつなぎ、鍵や財布を持たずに『顔ダケで、世界がつながる。』を実現します。
 多種多様な顔認証AIとの連携が可能なため、利用シーンごとに最適な顔認証AIのご提供が可能です。

 現在、「FreeiD」は、マンション、オフィス、テーマパーク、ゴルフ場、保育園等に顔認証サービスを開発提供しており、特にオフィスサービスでは、「顔ダケで、働く」を実現するため、従業員のオフィスでの入退の他、来訪者の受付などを顔認証で実現させ、社員証のいらないオフィス運営をご提供しております。また、顔認証決済「FreeiD Pay」※4やマイナンバーカード連携サービス※5も実証事業を進めております。
※4 イオンモール常滑において、「顔ダケで、買い物。」 顔認証IDプラットフォームFreeiDの実証事業を開始 ~イオンマークのカードを活用した顔認証決済サービス「FreeiD Pay」等を提供~ (
)
※5 「マイナンバーカード連携 顔ダケで、市民サービス」顔認証受付の実証事業を亀岡市と実施 (
)

【DXYZ (ディクシーズ) 株式会社 会社概要】
- 代表者:取締役社長 木村晋太郎
- 本社:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41階
- 事業内容:顔認証プラットフォーム事業、DX推進支援事業、システム受託開発事業
- 企業HP:
- 「FreeiD」HP:
 DXYZでは、『デジタルで、目に映る世界をより豊かに。』を会社のミッションに掲げ、『人と人が深く、温もりをもってつながる。』未来を実現するため、誰もが自由に顔認証技術を活用したサービス・ソリューションを開発・導入できるようにする、『顔ダケで、世界がつながる。』顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」を展開しております。

あわせて読みたい

【東京都中野区】1周年を迎える「NAKANO HAKO」が、感謝の気持ち込めた「周年祭」を開催!
STRAIGHT PRESS
「北海道グリーンランド」が回数券の電子化で観光DXプラットフォームNutmegを導入
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
DXYZ、中央日本土地建物の本社およびワークプレイス「NAKANIWA」に顔認証プラットフォーム「FreeiD」導入
PR TIMES
DXYZ、中越パルプ工業の東京本社に顔認証プラットフォーム「FreeiD」を導入
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
DXYZ、愛知県主催の実証事業「TECH MEETS」のイノベーション創出を目指す4事業の合同成果発表に参加
PR TIMES
スモールオフィスと住宅の複合賃貸物件「The glow Mita」 竣工
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
ワテラスDBJ Green Building認証の最高ランクを認証取得
PR TIMES
教育現場の煩雑なID管理を解消~バラバラだった認証基盤を統一~
PR TIMES STORY
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
~築古ビルの価値を高める取組の推進~ アルカサル 2階201区画のセットアップオフィス化
PR TIMES
中規模ハイグレードオフィスビル「BIZCORE(ビズコア)」シリーズ第8弾『BIZCORE西新橋』が2月28日竣工
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
Hikvision 顔認証673シリーズ製品の紹介
PR TIMES
渋谷で「働く」機能の充実・多様化を目指したフレキシブルオフィス「SHIBUYA WayP」 が2025年4月28日に全面開業
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
不動産価値を最大化する「バリューアッド」サービスを開始
PR TIMES
estie、不動産DXが進む西日本エリアでのサービス導入事例を公開
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics