DXYZ、品川インターシティで開催する「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」で2年連続 顔認証決済「FreeiD Pay」を実証提供

2025.04.08 11:30
ディクシーズ/FreeiD
~キッチンカー・大江戸ビール祭りで「顔ダケで、買い物」~

 DXYZ(ディクシーズ)株式会社(本社:東京都新宿区、取締役社長:木村 晋太郎、以下「DXYZ」)は、2025年4月16日(水)~4月18日(金)の3日間、品川インターシティの屋外広場・B1階アトリウムにて開催される最新Technologyの体験イベント「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」で顔認証決済サービス「FreeiD Pay」の実証提供が決まりましたので、お知らせいたします。
 昨年に続き、2回目の実証提供となり、屋外広場に出店するTECHフードブースと大江戸ビール祭りでの商品購入の支払い方法として、顔認証決済をご利用いただくことができます。また、顔認証決済等を展示するブースも出展いたします。
■顔認証決済サービス「FreeiD Pay」提供の背景
 DXYZでは、1度の顔登録で『顔ダケで、世界がつながる。』顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」で、マンションやオフィス等での「入退」、テーマパーク等での「本人確認」の顔認証サービスを提供していますが、鍵や財布・スマホを持つことなく“顔ダケで”自由に駆け出せる世界を実現すべく、店舗等での「決済」サービスの事業化に向けて、実証事業を推進しています。
 2025年1月24日~26日、2月22日~24日の6日間に行われたイオンモール常滑での取り組み※1では、20~60代と幅広い年代の346名の方に顔認証決済サービス「FreeiD Pay」をご利用いただき、決済回数は1,173回、決済金額は約350万円という結果となりました。また、その際に実施したアンケートでは、利用者の95%以上が「顔認証決済サービスに好意的」と回答しており、今後の顔認証決済サービスへの期待度が伺えました。
 今後DXYZでは、店舗運営の省人化や自動化による流通・小売業における人手不足などの社会課題の解決を目指し、顔認証決済サービス「FreeiD Pay」の事業化をPOS連携も含めて検討してまいります。店舗の“中”での取り組みに加えて、店舗の“外”のFreeiD導入マンション・オフィス・テーマパーク等と連携することで、鍵や財布・スマホを持つことなく“顔ダケで”自由に駆け出せる世界を実現してまいります。
※1 愛知県主催 あいちデジタルアイランドプロジェクト「TECH MEETS」採択事業 DXYZの顔認証決済「FreeiD Pay」を、イオンモール常滑において 6日間で346名が約350万円分利用 (
)

■「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」における顔認証決済サービス「FreeiD Pay」利用概要
 「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」は、先端技術から生まれた未来をつくる珍しい食材をつかったメニューから、ビールによく合う定番料理までイベントを盛り上げる美味しいTECHフードブース、国内最大級のビールイベント「大江戸ビール祭り」がキュレーションする美味しいクラフトビール醸造所が出店します。
 DXYZでは顔認証決済サービスを、屋外広場に出店するキッチンカーと大江戸ビール祭りでの商品購入の支払い方法として実証提供します。ぜひご体験ください。

【顔認証決済の利用方法】
1.FreeiDアプリから顔とクレジットカード情報、
 二要素認証用コードを設定
2.顔認証決済端末に店員が金額を入力
3.4桁のPINコードを入力し顔認証すると決済完了
【利用可能店舗】
・TECHフードブース
・大江戸ビール祭り(Y.HARBOR Brewery、NAMACHAん Brewing、Honeycomb&Hopworks)

■「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」について
開催日程:2025年4月16日 (水) ~ 18日 (金) の3日間
開催時間:17時30分 ~ 21時30分
会場:品川インターシティ屋外広場およびB1階アトリウム
入場料:無料
特設サイト:
《アクセス》
JR 品川駅より徒歩6分、京急 品川駅より徒歩8分、京急本線 北品川駅より徒歩8分
■ 顔認証プラットフォーム「FreeiD」について
 FreeiDは、顔だけで、暮らす、働く、遊ぶをつなぐ顔認証IDプラットフォームです。財布、身分証などのあらゆるIDを顔に統合し、1度の顔登録で入退、決済、本人確認を利用可能にします。

 多種多様なAI顔認証エンジンと連携することで、利用シーンごとに最適なAI顔認証エンジンを提供可能であり、国内初の鍵が一切いらない「オール顔認証マンション」を実現した、集合住宅向



けの「FreeiDマンション」ソリューションなどを展開しています(2025年3月末時点竣工実績:205棟)
 また、マンションに加え、オフィス、保育園、ゴルフ場、テーマパーク等に顔認証サービスを展開しており、顔認証決済「FreeiD Pay」やマイナンバーカード連携サービス※2も実証事業を進めています。
※2 「マイナンバーカード連携 顔ダケで、市民サービス」顔認証受付の実証事業を亀岡市と実施 (
)


【DXYZ(ディクシーズ)株式会社 会社概要】
・  代表者:取締役社長 木村晋太郎
・  本社:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41階
・  事業内容:顔認証プラットフォーム事業、DX推進支援事業、システム受託開発事業
・  企業ホームページ:
・ 「FreeiD」ホームページ:
 DXYZでは、『デジタルで、目に映る世界をより豊かに。』を会社のミッションに掲げ、『人と人が深く、温もりをもってつながる。』未来を実現するため、誰もが自由に顔認証技術を活用したサービス・ソリューションを開発・導入できるようにする、『顔ダケで、世界がつながる。』顔認証プラットフォーム「FreeiD」を展開しております。

あわせて読みたい

バリューデザイン、「リテールテック JAPAN 2025」に出展
PR TIMES
バリューデザイン、タイの子会社で法人向けデジタルギフトの販売を開始
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
バリューデザイン、高齢者にもやさしいワイド画面の電子マネーチャージ機の取扱いを開始
PR TIMES
「giftee for Business」の新たなソリューションとして「giftee Reward Suite(ギフティ リワード スイート)」の提供を開始
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
DXYZ、中越パルプ工業の東京本社に顔認証プラットフォーム「FreeiD」を導入
PR TIMES
DXYZ、顔認証IDプラットフォームFreeiDから新サービス登場 施設予約サービス「FreeiD Reserve」提供開始
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
【東京都中央区】「ザ・スクエアホテル銀座」の女性用浴室の入口にAI顔認証システムを導入
STRAIGHT PRESS
イノベーションを生むコミュニティ「SHINAGAWA HIVE」発足
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
ECプラットフォーム「W2 Unified/W2 Repeat」、会員登録不要の後払い決済サービス「atone つど後払い」と連携を開始
PR TIMES
三洋堂書店 半田店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
三洋堂書店 土岐店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
三洋堂書店 梅坪店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
「スマホタッチ支払い」がPayPayに対応クレジットカードなしでもスマホ1つで路線バスの利用が可能に
PR TIMES
三洋堂書店 せき東店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES