腟から血が…もしかして病気?毎年1万8千人…近年増加する子宮体がん要注意サインとは?専門医が解説

2025.01.26 20:05
“健やかで美しい体と心”を手に入れるための最新情報を女性医療ジャーナリストの増田美加がお届けします。
更年期になっても子宮の病気のリスクは残ります。油断しないで! 更年期以降の不正出血で特に気をつけたいのは、子宮体がんと子宮内膜増殖症です。予防、早期発見するために気をつけるべきポイントを取材しました。

あわせて読みたい

【2025年】後ろ漏れ対策にも! 生理用品「月経ディスク」を徹底解説|おすすめアイテムもお届け
ELLE girl
もう仕事も辞めてしまいたい。48歳「手のこわばりと痛み」で目が覚める日々。そのうち耳鳴りや排尿痛もでてきて
OTONA SALONE
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
更年期症状が次々と!「全身から吹き出る汗が止まらない…」めまい、首や腰の痛みも重なって絶不調。ダイエットがきっかけで改善したものの、再び症状が!!【体験談】
OTONA SALONE
【婦人科・心療内科の医師が教える】更年期のイライラ・モヤモヤには“脳のケア”が近道
FYTTEweb
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
更年期に生理の出血量が増えていませんか? 閉経前の過多月経(大量出血)のリスクを産婦人科医が警告
ヨガジャーナルオンライン
「婦人科医に聞く」薬によって月経を止めるリスク、閉経後の影響はあるの?
GLOW online
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
婦人科医に聞く「閉経後」のこと。更年期の後の老年期にむけて備えたい対策は?
GLOW online
『更年期の症状、必ず対処法があります!』病院で受けられる治療とは?/高尾美穂先生
オレンジページ☆デイリー
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
つらい生理を快適に! 最新ナプキンや月経カップなど、生理アイテムをアップデート【2025年】
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
世界の普及率は21%、日本では3% …生理の改善に避妊リング「ミレーナ」という選択肢はアリ?【医師監修】
女子SPA!
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
実はそのがん検診、不要かも?「がん検診チャート」で知る、あなたがいま受けるべき婦人科検診は?
CREA
1時間で夜用ナプキンが溢れる大量出血に。子宮全摘出になった女性が伝えたいこと
女子SPA!
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
あなたのその不調、更年期かも⁉  体と心の変化をチェック【教えて!高尾美穂先生】
オレンジページ☆デイリー
54歳、もしかして私たち「更年期を抜けた?」ライター藤井×オトナサローネ井一が「あの時、そしてこれから」を語る
OTONA SALONE