弱者男性は「差別」されてはいない、しかし…。弱者男性問題を「有意義に論じる」ための一つの方法

2025.01.25 06:00
この数年でしばしば目にするようになった「弱者男性」という言葉。どこか見る者を居心地悪くさせるこの言葉を、いかに有意義に論じるかについて、昨年『モヤモヤする正義 感情と理性の公共哲学』を上梓した批評家・哲学者のベンジャミン・クリッツァーさんが考えます。…

あわせて読みたい

なぜ「推し活疲れ」をしてしまうのか。「疲れない推し活」に必要なこととは?【専門家に聞く】
ヨガジャーナルオンライン
モラハラとどう違う?「お前はおかしい」ガスライティングという支配の形を知ろう
ヨガジャーナルオンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
なぜ日本では「冤罪」が後を絶たないのか?…冤罪を生みやすい「日本の刑事司法システム」の「構造的な問題」
現代ビジネス
人生諦めた「自称・弱者男性」に僧侶がかけた言葉
東洋経済オンライン
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
勘違いしている人も多い…「ポリティカル・コレクトネス」と「リベラリズム」の関係をご存知ですか?
現代ビジネス
「中年男性は怖い…」正当化される差別、支援対象から除外されてしまいがちな弱者男性の苦悩とは?
集英社オンライン
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
次の時代の救済対象者は最大1500万人の「弱者男性」か!? 日本人の8人に1人、無視し続ければGDP停滞のリスクも
集英社オンライン
【竹田ダニエル連載】“可愛くなりたい”は自分のため?「チョイス・フェミニズム」が社会の問題を個人の選択に見せかける
yoi
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
弱者男性を生み出す一因は、「新卒一括採用」という日本独自の仕組みにあった。一度失敗したら復活できない残酷な現実
集英社オンライン
「エトセトラブックス」松尾亜紀子さんインタビュー「“絶対的に正しいひとつの答え”があるわけじゃない」〈わたしと社会をつなぐもの vol.2〉
yoi
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
「親ガチャ」に「弱者男性」…はびこるネットスラングに違和感。漫画家・新田 章が『若草同盟』で描きたかったこと
CREA
韓国の“非婚本”とは? 結婚しない決断を読み解く3選【韓国本専門書店「チェッコリ」に聞く】
yoi
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
〈クマの殺処分に「かわいそう」の抗議〉「(クマの代わりに)お前が死ね!」の暴言も…ネット社会で巻き起こる論争に抜け落ちていること
Wedge[国内+ライフ]
「クローズアップ現代」出演で話題! 三牧聖子『Z世代のアメリカ』増刷出来
PR TIMES