飲む"桜餅"。桜の花と葉を使用したビール「サンクトガーレン さくら」2025年2月20日より<春限定>発売

2025.01.24 14:30
サンクトガーレン有限会社
ホワイトデーギフト、お花見に。"天下第一の桜"長野県高遠の桜と、神奈川の酒米"楽風舞"で道明寺桜餅を表現

サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は2025年2月20日(木)より、桜の花と葉で風味付けをしたビール「サンクトガーレン さくら」を4月中旬までの季節限定で発売致します。
香りも味わいも桜餅風味で、ホワイトデーのギフトや、お花見シーズンにぴったりのビールです。
使用している桜は天下第一の桜と称され「さくら名所100選」にも選ばれている長野県伊那市高遠のものです。冬季限定で販売しているアップルシナモンエールに同市のりんごを使用している縁で、このビールを開発しました。
ビールの苦味と香りのもとになるホップの使用を抑え、桜の花と葉で風味付けをしています。桜茶などにも使われる食用の八重桜を1回の仕込みに60Kg使用しています。
楽風舞(らくふうまい)


ベースのビールは通常の大麦麦芽に加え、柔らかい口当たりを出すために小麦麦芽を20%使用。さらに神奈川県海老名市の泉橋酒造で栽培された酒米 "楽風舞(らくふうまい)"も併せて使用し、お米特有のふくよかな甘い風味をビールにプラス。香りも味わいも道明寺桜餅のようなビールです。

商品概要
【商品名】サンクトガーレン さくら
【アルコール】5%
【容量】330ml
【価格】539円(税込)
【原材料】麦芽、楽風舞(酒米)、ホップ、さくら
【販売場所】公式ネットショップ、ほか発売日後に公式サイトで随時更新


<樽生で楽しむことも出来ます>

●サンクトガーレン タップルーム
本厚木駅北口すぐにあるサンクトガーレンの直営店。
レギュラービールから季節限定ビールまで、20種類のサンクトガーレンのビールが樽生で楽しめます。
フードは注文を頂いてから1枚1枚生地をのばして、店内の石窯で焼き上げる本格ピザをご提供しています。
【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 1階(本厚木駅北口すぐ)
【電話番号】046-230-7017
【営業時間】日~月 12:00~22:00/金・土・祝前日 12:00~23:00
 ※ラストオーダー フード 1時間前、ビール30分前
【公式サイト】
【Instagram】
【席予約】
※他の樽生で楽しめる店舗は公式サイトで随時アップします。


手摘みの桜の花を使用
桜収穫の手伝いをするサンクトガーレン社長の岩本


桜の収穫は毎年GW前後に行われています。摘み取った桜はすぐに塩漬けにされます。桜・塩・水を交互に加え、力をかけて3分の1程度にまで圧縮。それを冷蔵庫で1年程度寝かせて完成です。ビールに使うときには、前日から流水にさらし塩抜きしてから使います。
ビールの桜餅のような香りは、クマリンという成分。咲いている桜の中では糖と結合していて、香りはしません。塩漬けにすることで糖が分離してクマリンが生成され、桜餅のような香りを放ちます。


サンクトガーレンについて
サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。

サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

公式サイト :
Twitter:
Facebook:
Instagram:
サンクトガーレン有限会社
サンクトガーレン有限会社
担当者名:中川、岩本
TEL:046-224-2317(090-4708-4502)
Email:miki@sanktgallenbrewery.com
住所:神奈川県厚木市金田1137-1

あわせて読みたい

【AKOMEYA TOKYO】食卓でひと足さきに春の訪れを楽しむ「春の食卓」フェアを1月31日(金)より開催!桜をモチーフにした新商品が勢揃い
PR TIMES
第一弾は即完売! 沖縄のクラフトビール醸造所「MAHOWBREW」の個性派缶ビール第二弾
GetNavi web
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
【大阪・梅田】『出張クラフトビール醸造体験』を、体験型醸造所「R_BREWERY self」が4月5日に開催。ドイツ製発酵タンクを使用したオリジナルビール約15L分は、後日ご自宅にお届け
PR TIMES
丸の内「東京ビアホール&ビアテラス14」より、コエドブルワリーの限定ビール『白舞-Shirogamau-(しろがまう)』を数量限定で11/22(金)より提供スタート
PR TIMES
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
年末年始に一升瓶ビール!サンクトガーレン「賀正ビール 柚子 2025 干支ラベル 巳」一升瓶サイズと、小瓶サイズの2種類を2024年12月4日発売
PR TIMES
サンクトガーレン、本厚木の直営タップルームでさくらももこ原作「コジコジ」とのコラボビールを2025年1月22日(水)発売。メルヘンの国のビールをイメージした味
PR TIMES
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
真っ黒いポテトサラダ!サンクトガーレン タップルーム(神奈川県厚木市)にてブラックフライデー特別メニュー「黒ポテサラ」を11月27日より発売
PR TIMES
クラフトビール20種飲み放題に、ソーセージ10種食べ放題!サンクトガーレン タップルーム「冬のパーティープラン」開始<2024年11月29日~2025年1月31日>
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
サンクトガーレン タップルーム、フルーツビール8種が勢ぞろい「冬のフルーツビール祭り」2025年1月初旬まで開催。いちご・桃・梨・柿・りんご・いちじく・柚子など
PR TIMES
サンクトガーレン タップルームで11月29日より「ソーセージ祭り」開催。粗挽き・チョリソー・ジビエなどソーセージ10種が勢揃い。食べ放題パーティープランも
PR TIMES
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
サンクトガーレン、チョコレート製グラスセットを2025年2月1日より数量限定発売。チョコビールを注いで、飲んで、最後は丸ごと食べられる
PR TIMES
【ロッテリア】桜ふわり♪気分ふわり♪心華やぐスイーツが登場!「ロッテリアのSAKURAスイーツフェア」開催!
PR TIMES
サンクトガーレン、お正月限定 一升瓶ビール を12月1日発売。華やかな水引飾り付き。1本で約6杯分、1.8Lの巨大クラフトビール
PR TIMES
【ISEKADO】東海イオン限定 ISEKADO×清水清三郎商店コラボのハードセルツァー「SAKEKASU Hard Seltzer 作」1月18日(土)から発売開始します
PR TIMES