サンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビールを2025年4月1日発売。醸造時に500人分のカレー、7種のスパイス投入

2025.04.01 00:00
サンクトガーレン有限会社
しっかりカレー、ぎりぎりビール。直営タップルームでは樽生も提供

サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は、昭和のグルメタレントに端を発し、今も使われている “カレーは飲み物”というフレーズを具現化したビール『カレーは飲み物』を 2025年4月1日(火) に発売します。
直営オンラインショップでは24時間限定で注文を受け付け、本厚木駅北口の直営タップルームでは4月中は樽生で楽しんで頂ける予定です。 
このビールの製造は、大鍋でカレーを作ることから始まりました。つくったカレーは約100Lで、普通に食べると約500人分です。砕いた麦芽とお湯を合わせて麦汁(ばくじゅう)を作る際に、その大鍋で作ったカレーを加えました。
さらに麦汁を煮沸する段階で、カレーの黄色い色付けに欠かせないターメリックを投入。
また、ビールにホップの香りを強く付けるための「ドライホップ」という工程では、1種類のホップと6種類のスパイス(クミン・コリアンダー・カルダモン・シナモン・ジンジャー・カレーリーフ)を用いて香り付けを行いました。
完成したビールはスパイスが溶け込んだ本格的な味わいで、 “しっかりカレー、ぎりぎりビール” というバランスです。

多種多様な副原料を用いて、多彩な味わいを作り出せるのはクラフトビールの魅力の1つです。一例として、バニラなどを用いスイーツの味わいを表現したビールや、カクテルに着想を得たカクテルインスパイアビール、フルーツピューレを大量に使ったスムージービールなどが最近のクラフトビールシーンで楽しまれています。

これだけユニークな商品がある中でも、食事の味わいをそのままビールに表現した例はあまり見かけません。「カレーは飲み物」は食事とのペアリングの枠を超えて、ビール単体で料理の体験ができる、 そんなビールです。


商品概要
【商品名】カレーは飲み物
※この商品は日本で認められている以上の量の副原料を使用しているので「発泡酒」分類となります。麦芽率は高いので税率はビールと同じで節税型発泡酒とは一線を画します。
【内容量】330ml
【アルコール】5.5%
【賞味期限】2025年5月31日(要冷蔵) 
【原材料】麦芽、ホップ、カレー、ラクトース、カレーリーフ、クミン、ターメリック、カルダモン、コリアンダー、シナモン、生姜
【販売場所】 瓶はサンクトガーレンのネットショップ限定
【価格(一例)】 3本セット 3,102円 (消費税・クール便送料込) 
※1本での販売は行っていません
【販売期間】2025年4月1日(火)24時間限定
※時間内でも3,000本が完売した時点で終了となります。毎年夕方には完売の傾向があります。


<サンクトガーレンの直営タップルームにて樽生でも楽しめます>

本厚木駅北口すぐにあるサンクトガーレンの直営店。
レギュラービールから季節限定ビールまで、20種類のサンクトガーレンのビールが樽生で楽しめます。
フードは注文を頂いてから1枚1枚生地をのばして、店内の石窯で焼き上げる本格ピザをご提供しています。
【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 1階(本厚木駅北口すぐ)
【電話番号】046-230-7017
【営業時間】[日~木] 昼 12:00~22:00 [金・土・祝前日] 12:00~23:00
※ラストオーダー フード 1時間前、ビール30分前
【公式サイト】
【Instagram】
サンクトガーレンについて
サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、バレンタイン限定チョコレートビール、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。その一環で、サンクトガーレンでは2010年から毎年エイプリルフール限定で嘘のようなビールを本当につくって販売しています。

公式サイト :
Twitter:
Facebook:
Instagram:

あわせて読みたい

船場ビール工場タップルーム再生プロジェクト:ベルギービールと新たな空間に
CAMPFIRE
秋田・横手の地に誕生!地元ホップを盛り上げるクラフトビール醸造所プロジェクト!
CAMPFIRE
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
新作!第四境界 × DD4Dのコラボビール「READY TO STORY」が登場!
PR TIMES
大型ビールブランド「アサヒ ザ・ビタリスト」誕生! キレある辛口、泡はクリーミー、柑橘感ある芳香…隙なしの仕上がりでこの価格とは
GetNavi web
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
サンクトガーレン、泡までジューシーなパイナップル風味ビール「パイナップルエール」4月24日より春夏限定販売。600kgのゴールデンパイン使用
PR TIMES
サンクトガーレン、神奈川オリジナル柑橘を丸ごと使用したクラフトビール「湘南ゴールド」4月14日より春夏限定販売。規格外の果実を使ったSDGsビール
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
2/22 猫の日記念「猫ピザセット」猫耳までこんがり猫型ピザ 、本厚木 サンクトガーレン タップルームで2/20~24 限定販売
PR TIMES
クラフトビール20種飲み放題に、鉄鍋餃子10種食べ放題!サンクトガーレン タップルーム、春のパーティープランは餃子祭り<2025年2月27日開始>
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
サンクトガーレン タップルームで2月27日より「鉄鍋餃子祭り」開催。浜松餃子・宇都宮餃子・牛タン餃子・馬肉餃子など10種が勢揃い。食べ放題パーティープランも
PR TIMES
サンクトガーレン、母の日限定のフルーティーな小麦ビール「母の日ヴァイツェン」を2025年4月24日(木)より発売。カーネーション鉢植えとのセットも
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
余ったスパイスどうする問題!インド帰りのライターが推す「ワクワク スパイスレシピ3選」で大解決!
roomie
【大阪・梅田】『出張クラフトビール醸造体験』を、体験型醸造所「R_BREWERY self」が4月5日に開催。ドイツ製発酵タンクを使用したオリジナルビール約15L分は、後日ご自宅にお届け
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
東京ビアホールイチヨンにて、コエドビールの限定醸造『采葉-Iroha-』を数量限定販売!
PR TIMES
BARBARA market place 325 霞が関店 にて、コエドビールの限定醸造『采葉-Iroha-』を数量限定販売!
PR TIMES