サンクトガーレン、チョコレート製グラスセットを2025年2月1日より数量限定発売。チョコビールを注いで、飲んで、最後は丸ごと食べられる

2025.01.17 16:28
サンクトガーレン有限会社
毎年即日完売のバレンタイン向けギフト。発想のもとは“イカ徳利”

神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2025年2月1日(土)より、チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」と、食べられるチョコレート製グラスのセットを数量限定で発売します。
チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」について
お菓子のチョコやカカオを使っている訳ではなく、高温焙煎した“チョコレート麦芽”というビールの原料でチョコレート風味を引き出しています。“チョコレート麦芽”を含む全ての原料を通常の黒ビールの約3倍使用。アルコールも高めで、フルボディの赤ワインに負けない濃厚な飲み応えを持ち、ワインのように2年間の熟成が可能です。
【アルコール】9%
【容量】330ml
【参考価格】715円(税込)
チョコレートグラスについて
チョコレートビールはビールそのものがビターチョコレート風味なだけではなく、本物のチョコレートとの相性も抜群です。その2つを一緒に楽しんで頂くための商品です。

発想のもとになったのは、北海道や三陸地方などでつくられる日本の伝統的な水産加工品『イカ徳利』です。イカを徳利の形に乾燥させたスルメイカの徳利で、日本酒を注いで酒器として使うことができるだけではなく、飲み終えた後はおつまみにもなる商品です。

チョコレートグラスもチョコビールを注いで飲めるだけではなく、チョコレートビールを飲みながらグラスを一緒に食べることが出来ます。
チョコレート製グラス
チョコビールを注いで
飲んで
最後は丸ごと食べられます


パティシエ柳正司氏によるオリジナル作品で、ビールと相性の良いカカオを厳選し1個1個手作業で仕上げています。チョコレートグラスの香りと、チョコレートビールの香りの相乗効果で、ビールを注いだときに漂う香り、口に含んだ時に鼻に抜ける香り、飲み終わった後の余韻までとことんチョコレートです。

< 柳正司氏について >
銀座三笠会館、ピュイダムールを経て、1983年フレンチレストラン「クレッセント」へシェフパティシエとして入社。その後、パリの「メゾンデュショコラ」、ロワンヌの三ツ星レストラン「トロワグロ」で学ぶ。
クレッセント専務取締役総料理長を経て、1998年11月15日パティスリー「タダシヤナギ」を開店。
1995年洋菓子界のワールドカップ「クープ・ド・モンド」総合2位、同デセール・プレザンタシオン部門1位を受賞。
2007年同国際審査委員兼日本チーム団長として優勝に導く。
2009年・2011年同国際審査委員兼日本チーム団長。
2015年厚生労働大臣表彰「現代の名工」受賞。
チョコレートグラスセット販売概要

※いずれも数量限定につき、売切れの場合はご容赦下さい

【価格】4,536円(税込)

【販売場所】
1、ネットショップ
●2025年2月1日(土) お昼12:00よりサンクトガーレン公式サイトにて販売。電話注文不可。
2、店頭販売
●京王百貨店新宿店
2025年2月2日(日) 10:00よりインターネットで店頭お渡しのご予約受付開始
※店頭のお渡しは2月11(火)~14日(金)

●そごう横浜店
2025年2月4日(火) 10:00~ 地下2階お酒売場にて数量限定販売


チョコレートビールは4種類の味で販売中です
チョコレートビールはインペリアルチョコレートスタウトを含む4種類の味で発売中です。
ティラミスチョコレートスタウト2025年限定フレーバー。チョコレート麦芽とともに、オーツ麦、ラクトースを相当量使用し、クリーミーで滑らかなティラミスの食感をイメージ。後に広がる焦がし麦芽とコーヒーのほろ苦さは、まさにティラミス!デザート感の演出のため、他にカカオ、バニラ、ビスケットも使用。
チョコ、カカオ、コーヒー、バニラ、ビスケットのフレーバーが重なる贅沢なデザートビール。
【アルコール】 8% 【価格】 605円(税込)
オレンジチョコレートスタウトマーマレードに使われる橙(だいだい)オレンジを皮ごと細かく刻み、煮込んで風味を凝縮。それを麦汁に合わせて発酵させました。オレンジピールにチョコレートをコーティングした仏菓子“オランジェ”のようなビールです。オレンジの香りが華やかで、後口にマーマレードのような余韻が残ります。
【アルコール】6.5% 【価格】605円(税込)
スイートバニラスタウト(バレンタインラベル)エスプレッソのように濃厚な黒ビールにバニラの香りを溶け込ませました。飲み口は甘くまったりで、後口はバニラチョコのようです。エッセンスなどの人工物は一切添加せず、一流パティシエも使用するパプアニューギニア産のAグレードバニラを使用しています。
【アルコール】6.5% 【価格】539円(税込)




※ティラミスチョコレートスタウト、オレンジチョコレートスタウトは日本の酒税法で認められている以上の量の果物を使用しているため“発泡酒”扱いとなります。麦芽率は高いためビールと税率は変わらず、節税型発泡酒とは一線を画します。

※スイートバニラスタウトのみ唯一通年で販売。現在バレンタインラベルで本数限定販売中。


サンクトガーレンについて
サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。

サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

公式サイト :
Twitter:
Facebook:
Instagram:
サンクトガーレン有限会社
サンクトガーレン有限会社
担当者名:中川、岩本
TEL:046-224-2317(090-4708-4502)
Email:miki@sanktgallenbrewery.com
住所:神奈川県厚木市金田1137-1

あわせて読みたい

茨城県産の福来みかんと、華やかに香るカカオニブを使用した芳醇なスタウト「常陸野ネストビール カカオランジェ」数量限定で発売
PR TIMES
「長濱浪漫ビール」限定醸造ビール『Irish Red Ale』を2月18日(火)より数量限定にて販売開始いたします
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
バレンタイン限定デザイン 常陸野ネストビール「ヴァイツェン」発売 数量限定 「カカオランジェ」を含むギフトセットも登場
PR TIMES
【おすすめ初詣2025】参拝だけじゃない!《金刀比羅宮》のこんぴらさん参道で食べ歩き★おすすめグルメやお土産をご紹介!
MORE
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
年末年始に一升瓶ビール!サンクトガーレン「賀正ビール 柚子 2025 干支ラベル 巳」一升瓶サイズと、小瓶サイズの2種類を2024年12月4日発売
PR TIMES
飲む"桜餅"。桜の花と葉を使用したビール「サンクトガーレン さくら」2025年2月20日より<春限定>発売
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
サンクトガーレン、本厚木の直営タップルームでさくらももこ原作「コジコジ」とのコラボビールを2025年1月22日(水)発売。メルヘンの国のビールをイメージした味
PR TIMES
サンクトガーレン、お正月限定 一升瓶ビール を12月1日発売。華やかな水引飾り付き。1本で約6杯分、1.8Lの巨大クラフトビール
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
2/22 猫の日記念「猫ピザセット」猫耳までこんがり猫型ピザ 、本厚木 サンクトガーレン タップルームで2/20~24 限定販売
PR TIMES
真っ黒いポテトサラダ!サンクトガーレン タップルーム(神奈川県厚木市)にてブラックフライデー特別メニュー「黒ポテサラ」を11月27日より発売
PR TIMES
大寒卵のビスマルクピザ、サンクトガーレン タップルーム(神奈川県厚木市)にて1月20日より限定発売
PR TIMES
サンクトガーレン タップルーム、フルーツビール8種が勢ぞろい「冬のフルーツビール祭り」2025年1月初旬まで開催。いちご・桃・梨・柿・りんご・いちじく・柚子など
PR TIMES
クラフトビール20種飲み放題に、ソーセージ10種食べ放題!サンクトガーレン タップルーム「冬のパーティープラン」開始<2024年11月29日~2025年1月31日>
PR TIMES
【ISEKADO】東海イオン限定 ISEKADO×清水清三郎商店コラボのハードセルツァー「SAKEKASU Hard Seltzer 作」1月18日(土)から発売開始します
PR TIMES