夏の料理負担を軽減!冷やし麺と相性の良いぶっかけだれを開発『ぶっかけ粗切りおろしだれ』『ぶっかけ魚介香るごまだれ』 新発売

2025.01.24 12:00
モランボン株式会社
 モランボン株式会社(本社:東京都府中市 代表取締役社長:全 峰 碩)は、そばやうどんにかける希釈不要の薬味だれ「ぶっかけ粗切りおろしだれ」「ぶっかけ魚介香るごまだれ」を日配売場向け商品として、2025年2月15日(土)より新発売いたします。
<商品特徴>
 加熱や希釈が不要だから、調理の手間を大幅軽減!そばやうどんなどの冷やし麺と相性の良いぶっかけだれです。

○ぶっかけ粗切りおろしだれ80g
・シャキシャキ食感の粗切りおろしと麺に絡むペースト状のおろしを使用
・さっぱり食べられる爽やかなすだち風味
〇ぶっかけ魚介香るごまだれ 80g
・風味豊かなすりごまと焙煎練りごまを使用した濃厚な味わい
・かつお節と煮干し粉の風味&飽きずに食べられる唐辛子のアクセント
<開発背景>
■夏場の麺料理に新しい提案を
 近年の猛暑・残暑は流通や生活者に変化をもたらしています。例年、冷やし中華や冷麺などの冷たい麺類は9月を過ぎると売場が縮小しますが、2024年は夏の長期化のため生活者のニーズが継続したこともあり、10月に入っても冷やし麺を取り扱う売場が多く見受けられました。また、生活者は夏に料理をすることを負担に感じる人が7割おり、買い物中や調理中の「暑さ」が生活者の悩みとなっています(フーディストサービス調査 アイランド(株)24年 N=207)。このような背景から冷やし麺を食べる機会が増加すると考えました。また、そばの外食店の口コミ投稿では「ぶっかけそば」というキーワードが上位にランクインしており(SARAH FoodDateBank 24年8月)、薬味・つゆ・そばを一皿で楽しめる「ぶっかけそば」が注目されています。
 今回、つけつゆ以外の楽しみ方として、薬味入りのおろしだれ・ごまだれを提案することで、手軽にいつもと違う気分でそばを楽しんでいただきたいと思います。

<商品概要>
商品名      ぶっかけ粗切りおろしだれ/ぶっかけ魚介香るごまだれ
内容量      80g
入り数      1ケース=10パック
保存方法     直射日光をさけ、常温で保存
賞味期間     240日
参考小売価格   170円(税抜)/183円(税込)

あわせて読みたい

冬に食べるどん兵衛は「鴨だしそば」がウマい【ROOMIEのふつうごはん日記】
roomie
満足感ばっちり!寒い日にぴったりな「鶏肉入りうどん」で温まろう♪
フーディストノート
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
最小限の食材で♪旬の「ぶり」の魅力を味わおう!
フーディストノート
麺にかけるだけで具材感のある麺メニューができる!「具麺」シリーズ「柚子鬼おろし」「ツナトマトサラダそうめん」「ザクザクナッツごまだれ」新発売!
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
“あの”甘だれをおうちで楽しめる『鮨割烹 甘だれ』新発売
PR TIMES
ひもかわうどん専門店「ひもかわ桐生 池袋店」で超幅広のもちもちうどんを堪能♪【大食いアイドルもえのあずきの絶品グルメ91】
るるぶ&more.
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
梅七味にちりめんじゃこの風味の甘めのみそ!鍋をぐっとおいしくするちょい足しの「アレ」をお届け
オトナミューズウェブ
「SNSで話題の炊飯器調理」×「簡単プロの仕上がり」はモランボンにお任せ『エビピラフの素』新発売
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
誰でも料理名人!ふっくら美味しい煮魚が完成『海鮮和菜 煮魚用つゆ』『海鮮和菜 みそ煮用つゆ』リニューアル発売
PR TIMES
豚バラ肉でもつ鍋風!?ニラ、にんにく、豆腐に特製スープで悶えるほど旨い「だれウマの悶絶鍋」作ろう!
あたらしい日日
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「みそ」を使ってコクがアップ!寒い冬に食べたい「鍋料理」レシピ
フーディストノート
【なか卯】なか卯の年越しそばで1年を締めくくろう!鴨の旨みたっぷりの温かい「鴨そば」発売
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
涼味麺「絹やか仕立て」シリーズを新発売
PR TIMES
【すかいらーくグループ・八郎そば】グランドメニューを一新!本格せいろそば490円(税込539円)~“みんなのそば食堂”として大幅リニューアル
PR TIMES