【阪神・淡路大震災から30年】震災を伝え続けたい世代と、知ることを重荷に感じる世代に生まれるギャップ…被災していない若者の心の傷とは?

2025.01.17 11:00
「安達もじり」という名前を知らずとも、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』のチーフ演出を務めた人物と聞けば、にわかに心が揺さぶられる人もいるはずだ。再放送中の今も、多くのファンの涙をしぼり取っている名作ドラマに企画から携わった、いわば生みの親だ。NHKのディレクターとして20年以上ドラマを作ってきた安達が、監督・脚本を務めた映画『港に灯がともる』が完成。阪神大震災30年の節目となる本日、2…

あわせて読みたい

「誰かに命を狙われてる…」実は身近な統合失調症、幻聴や幻覚は薬で治る?【精神科医が解説】
ダイヤモンド・オンライン
映画『ホルモン』制作応援プロジェクト 「豚になっても生き続ける」
CAMPFIRE
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
「中学校2年生から高校1年生までの記憶がない」と語る躁うつ病に悩む実体験を、俳句とともにコミカライズしたマンガ「躁うつでもなんとか生きてます。~俳句と私が転がりながら歩むまで~」発売
PR TIMES
大河『べらぼう』34歳俳優が「NHK作品で重宝されまくる」ワケ。「見せ場が少なそう」と思ったら大間違い
女子SPA!
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
数々の名作ドラマを生み出した演出家・安達もじりが映画監督に初挑戦 「阪神・淡路大震災から30年」をどう伝えるか
CREA
監督からの演技指導は「生きてください」 富田望生初主演映画『港に灯がともる』の息を呑むリアリティ
CREA
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
【朝ドラ出演で話題! 富田望生さんインタビュー】 「ひとりじゃできないことの素晴らしさ」を感じた瞬間
大人のおしゃれ手帖web
「震災の記憶を空っぽにできるだろうか」富田望生が「阪神・淡路大震災の年に生まれた女性」を演じた思い
現代ビジネス
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
周囲が心配するほど役に入り込み…“憑依系俳優”富田望生が役と思いを重ねる中で得たもの
現代ビジネス
東日本大震災描くドラマ「水平線のうた」主演・阿部寛が語る思い「若い世代の目線が大事」
TVガイド
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
富田望生が号泣 伊藤万理華が気にかける 映画『港に灯がともる』公開記念舞台挨拶
イチオシ
<フル>富田望生、伊藤万理華らが“家族役”で集結 映画『港に灯がともる』公開記念舞台挨拶
イチオシ
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
震災を知らない世代が挑む“震災劇”…苦悩の日々に密着『6年3組の阪神大震災~30年「記憶の溝」~』1月25日(土)放送
PR TIMES
高橋克実・富田望生ら豪華出演者を発表! ニッポン放送開局70周年記念ラジオドラマ 『マミーロード』
ニッポン放送 NEWS ONLINE