「震災の記憶を空っぽにできるだろうか」富田望生が「阪神・淡路大震災の年に生まれた女性」を演じた思い

2025.01.17 05:40
“若き名バイプレイヤー” “カメレオン俳優”の名をほしいままにする富田望生さんが、1月17日公開の『港に灯がともる』で映画初主演に挑んだ。阪神・淡路大震災の翌月に神戸・長田に生まれた在日コリアン3世の女性を主人公に、高校卒業から12年間にわたる葛藤と模索の日々を描いた本作。東日本大震災で被災した経験を持つ富田さんが、「記憶を空っぽにして」本作に臨んだと語る、その思いとは。…

あわせて読みたい

震災乗り越えた「あわび養殖」火災で再び試練に
東洋経済オンライン
小松左京による阪神・淡路大震災のルポ『大震災’95』、NHK特集(関西地区のみ、12月放送)の反響大きく、続々重版! 1月17日には全国ネットでの放送も決定。
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
昭和100年企画「昭和100年は、防災100年の歴史」 『ニッポン放送 防災ウィーク』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
阪神・淡路大震災の想いをつなぐ!「ブルボン×神戸学院大学」の共同開発商品を神戸マルイにて期間限定販売!
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
富田望生が号泣 伊藤万理華が気にかける 映画『港に灯がともる』公開記念舞台挨拶
イチオシ
監督からの演技指導は「生きてください」 富田望生初主演映画『港に灯がともる』の息を呑むリアリティ
CREA
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
数々の名作ドラマを生み出した演出家・安達もじりが映画監督に初挑戦 「阪神・淡路大震災から30年」をどう伝えるか
CREA
「人の不幸を写して、どこが面白いんや」阪神・淡路大震災から30年…混乱をきたした現場取材の記憶
現代ビジネス
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
阪神・淡路大震災から30年 改めて必要なこと【みんなの防災】
ニッポン放送 NEWS ONLINE
神戸港震災メモリアルパークの展示をリニューアルしました
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
阪神・淡路大震災から30年の節目に高槻市で企画展開催
ラブすぽ
土屋太鳳、阪神・淡路大震災30年に思いを寄せる。「家族を含めた新しい世代に引き継いでいきたい」
All About
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
<雑魚寝の避難所が続くのはなぜ?>阪神・淡路大震災から30年たっても変わらない現実 災害法制を根本から見直し持続可能な復旧と支援を
Wedge[国内+ライフ]
阪神・淡路大震災から30年。逡巡を経て伝えられたのは、類稀なる「美味しさ」と、繋がれてきた「人の意志」
PR TIMES STORY
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics