「中学校2年生から高校1年生までの記憶がない」と語る躁うつ病に悩む実体験を、俳句とともにコミカライズしたマンガ「躁うつでもなんとか生きてます。~俳句と私が転がりながら歩むまで~」発売

2025.02.26 10:00
株式会社KADOKAWA
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、2月26日(水)に「躁うつでもなんとか生きてます。~俳句と私が転がりながら歩むまで~」(原案:高松霞、漫画=桜田洋)を発売いたします。
-内容

弟の死、父親との確執、二度の死にかけた経験…など、ライターで連句人の高松霞さんの壮絶な実体験をコミカライズ。躁うつ病(双極性障害)に苦しみながらもここまで生き延びてきた日々を、その時の心情にぴったりな俳句とともにマンガで描く。

-「私は天才だ!」と絶叫したかと思えば、次の日には死にたくなる…

全能感に包まれてどんな仕事も引き受け、次から次へと素晴らしいアイデアが溢れ出てきて「私は天才だ!」とアパートの一室で絶叫する「躁状態」。もちろんそんな状態は長続きせず…躁状態の時に起こしたあれこれを泣きながら懺悔する「うつ状態」。
その繰り返し訪れる、「躁状態」と「うつ状態」の波に飲み込まれそうになりながら生き抜いてきた日々のリアルを、情景にぴったりな俳句とともに描く。

-弟の死、父親との確執、二度の死にかけた経験を乗り越えられたのは…

弟の死、父親との確執、二度の死にかけた経験…。一番危険な「躁状態」と「うつ状態」が入り混じった「混合状態」は、ひたすらパンチを浴びせられるボクシングのよう…。そうした辛い日々を乗り越え、新たな就職に向けて動き出せたのは、ひとえに、俳句や友人たちの存在があったからだった。
本書の目次
第1話…人間を絞れば
第2話…地図なき島
第3話…姉と名乗りぬ
第4話…きょお!と喚いて
第5話…ばらばらに知る
第6話…超巨大落椿にて
第7話…私も入れて私たち
第8話…紙をさはつたまま
第9話…ぽぽのあたりが火事ですよ
第10話…日の窓の
第11話…ひとつを吹いて
躁うつ病と仕事のこと(対談)

-著者プロフィール

●原案:高松霞
連句人。双極性障害II型当事者。2011年から東京の連句会、草門会に所属。ワークショップ「連句ゆるり」他、連句関係のイベントを多数企画している。2021年より門野優と立ち上げた連句総合サイト「連句新聞」を運営。
X(@kasumi_tkmt)

●作画:桜田洋
霊感のようなものがある人間。夫と子と犬と猫と暮らしながら、家族の日常マンガをSNSで更新している。
Instagram(sakurada_you)
X(@sakurada_you)

●監修:益田裕介
早稲田メンタルクリニック院長。防衛医大を卒業後、防衛医大病院、自衛隊中央病院、自衛隊仙台病院、埼玉県立精神神経医療センター、薫風会山田病院などで経験を積む。2018年、早稲田メンタルクリニックを開院。
YouTube:精神科医がこころの病気を解説するCh(65.5万人)
●対談お相手:松浦秀俊
双極はたらくラボ(
)の編集長。精神保健福祉士/公認心理師。双極性障害II型歴19年。リワーク・就労移行支援(リヴァトレ)を利用後に支援員10年。双極性障害×働くに関する情報を発信している。

書誌情報
【タイトル】躁うつでもなんとか生きてます。~俳句と私が転がりながら歩むまで~
【定価】1,540円(税込み)
【発売日】2025年2月26日(水)
【ページ数】192ページ
【発行】株式会社KADOKAWA
【Amazon】
【楽天】

あわせて読みたい

躁うつ病克服の過去は「墓場まで持って行ったほうがいい」 YouTuberぎこちゃん、カミングアウトして会社をクビになった経験を語る
イチオシ
退職代行、リセット癖、Z世代のメンタルまで網羅! つまづく前に身につけたい、毎日を軽くする考え方。人気精神科医が教える『眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話』発売!
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
適応障害とうつ病の違いとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】
ラブすぽ
「鳴いて血を吐くホトトギス」正岡子規が俳句と病に生涯を捧げた理由
ダイヤモンド・オンライン
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
俳句のまち宣言10周年記念事業 令和6年度「奥の細道矢立初めの地 子ども俳句相撲大会」を開催しました
PR TIMES
特待生が誕生!? 「俳句」は高学歴芸能人5名が激突!『プレバト!!』2/27(木)【TBS】
TBS[YouTube公式]
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
お騒がせ米ラッパー、日本移住を計画?妻の“衝撃ルック”で「東京ドームライブはとん挫」の噂も
女子SPA!
精神科、心療内科、メンクリ…病院の選び方って?【家族もうつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 #6】
OTONA SALONE
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
“エセ名人”の烙印か栄冠か? 横尾渉、梅沢富美男らが「プレバト!!」俳句テストに挑戦!
TVガイド
好きな場所で、得意なことでお金が稼げる! 引きこもり経験のある著者が「心が疲れやすい人」に向けてまとめた起業メソッド
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【三重県伊賀市】松尾芭蕉生誕380年記念!芭蕉の理念と現代アートのコラボ「芭蕉×ART」公募作品が公開
STRAIGHT PRESS
うつ病の根本にあるのは「発達障害」かも。当事者が語る二次障害との付き合い方と防ぐ手立て
OCEANS
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
「俳句」はロマンチックなお題に挑戦!「センスがいい!」と大絶賛する傑作も誕生!!『プレバト!!』2/6(木)【TBS】
TBS[YouTube公式]
「プレバト!!」新企画「ヘアフラワーアート」に長尾謙杜がチャレンジ! 大西流星は俳句に初挑戦
TVガイド