<フル>富田望生、伊藤万理華らが“家族役”で集結 映画『港に灯がともる』公開記念舞台挨拶

2025.01.20 16:03
映画『港に灯がともる』。公開記念舞台挨拶が行われ、富田望生さん、伊藤万理華さん、青木柚さん、麻生祐未さん、甲本雅裕さん、安達もじり監督が登壇しました。この物語の舞台は、阪神淡路大震災の翌月。神戸に生まれた在日韓国人3世の主人公・灯の葛藤と模索の日々をつづった物語です。灯は富田さんが演じ、父を甲本さん、母を麻生さん、姉は伊藤さん、弟は青木さんが演じています。富田さんは「私は公開初日は(一昨日)神戸で…

あわせて読みたい

【地名クイズ】「閣敦堡」はなんて読む?北欧最大級の港を持つスウェーデンの都市!
mamagirl
【地名クイズ】「路照」はなんて読む?ヨーロッパ最大級の港を誇るオランダのあの都市!
mamagirl
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
16歳の山口百恵から作曲依頼を受けた宇崎竜童「どれも本当の彼女がいない気がした」…『横須賀ストーリー』の誕生の瞬間
集英社オンライン
小豆島・坂手港の新フェリーターミナル「さかてらす」4/12開業!移住体験施設も初導入
STRAIGHT PRESS
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
「カムカム」安達もじりと堀之内礼二郎がNHKから独立 フリー映像監督と制作会社代表になって叶えたい夢は「関西を映像文化の拠点に」
CREA
NHKでやってよかった番組は「のど自慢」と高校野球中継…「カムカム」「まんぷく」数々の名朝ドラを生み出した名コンビがNHKから独立し新天地へ
CREA
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「花のれん」北川景子が激動の時代を駆け抜け、日本のエンタメ業界を築いた興行師を熱演!
TVガイド
『夫よ、死んでくれないか』安達祐実・相武紗季・磯山さやかが語る「不倫夫」「束縛夫」「モラハラ夫」への思い&ドラマの楽しみ方
CREA
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
森の小さな灯
暮らしとおしゃれの編集室
「夫よ、死んでくれないか」会見で安達祐実が竹財輝之助の瞳ウルウルに飲まれそうと告白!?
TVガイド
灯かりのいえなみ協定(R)が導入から20周年
PR TIMES
「夫よ、死んでくれないか」竹財輝之助・高橋光臣・塚本高史が癖の強いクズ夫役で登場!
TVガイド
演劇が家族をつなぐーーロミオ役は口下手な父親?世界が泣いた『カーテンコールの灯』が日本上陸
FRONTROW
【予告】その灯を消すな! 2025年3月2日(日)午後4時放送
テレビ東京[YouTube公式]