構造設計者の新たな交流拠点『SAKURA VILLAGE』竣工イベント開催-大規模地震の増加と業界の課題に立ち向かう、さくら構造本社新社屋-

2025.01.15 14:00
さくら構造株式会社
株式会社大人 代表取締役社長の五十嵐慎一郎氏と当社代表の耐震建築家 田中真一による対談が実現

さくら構造 株式会社(本社:札幌市、代表取締役社長:田中真一)は、2025年3月7日(金)、新社屋『SAKURA VILLAGE』の竣工イベントを開催いたします。本施設は、構造設計の専門家である当社社員が設計した、耐震性・耐久性・デザイン性に優れた建物です。また、全国の構造設計者が集い、交流と情報交換を促進する場として機能することを目指しています。施設2階には、建築構造を学ぶ学生や関係者が自由に出入りできるカフェを併設し、次世代の人材育成と業界の活性化にも貢献したいと考えています。ご参加を希望される方はイベント特設ページよりお申込みください。

【イベント特設ページ】
建設の背景と目的
近年、地震や台風、豪雨などの自然災害が頻繁に発生し、建築の耐震・耐久・安全性に対して社会的関心が非常に集まっており、若手人材の育成や建築業界の連携が急務となっております。さらに、耐震偽装は現在においても根絶できておらず、信頼できる建築の提供が求められています。『SAKURA VILLAGE』は、これらの課題解決に向けて、構造設計者同士のコミュニケーションを促進し、業界全体の発展と安全な建築物の提供を目指す拠点として建設されました。

施設の特徴
-当社独自の耐震基準「TSUYOKU」適合第1号物件

耐震建築家によるコストパフォーマンスに優れた高耐震設計で、既存の耐震基準の上をいく「地震に強い建物」です。
-構造設計者のための交流スペース

構造設計技術の最新情報やノウハウを共有できる場を提供。様々なセミナーやワークショップを定期的に開催する予定です。
-オープンカフェの併設

建築を学ぶ学生や業界関係者が自由に利用できるカフェを設置し、世代や垣根を超えた交流を促進します。
デスクとしても利用可能な「ひな壇」
解放感あふれる吹き抜け
スタイリッシュな会議スペース
建物正面

「地方創生×建築」のスペシャル対談
本イベントでは、株式会社大人 代表取締役社長の五十嵐慎一郎氏と当社代表取締役社長であり耐震建築家の田中真一による「若い世代と考える地方創生と建築業界の未来」をテーマとしたクロストークを開催いたします。今後の若手人材の育成についてなどを議論し、新たな視点とアイデアを共有します。
ゲストスピーカー
株式会社大人 代表取締役社長 五十嵐 慎一郎 氏
1983年北海道小樽市生まれ。東京大学建築学科卒。2016年株式会社大人を設立。2021年北海道積丹町のまちづくり会社「(株)SHAKOTAN GO」を立ち上げ、温泉の再生に取り組む。2022年「NoMaps」の総合プロデューサーに就任。




代表取締役社長 田中真一からのコメント
北海道札幌市出身。2006年さくら構造株式会社を創業。耐震建築家、一級建築士、構造設計一級建築士。

『SAKURA VILLAGE』は、構造設計者のコミュニティを活性化させ、業界全体の発展に貢献する場となることを期待しています。

私たちの最大の目標は「構造設計者の価値向上」です。
目標実現に向けて、耐震偽装の撲滅や若手人材の育成を推進し、札幌から全国へ、そして世界へと発信し続けます。



イベント概要と参加お申込みについて
日時:2025年3月7日(金)
場所:SAKURA VILLAGE(札幌市北区北33条西2丁目1-13)

<タイムスケジュール>
・内覧会タイム
14:00~18:00(1回30分、8回実施)

・トークセッションタイム
18:00 開場
18:30 オープニングトーク
18:35 ご挨拶:田中 真一(さくら構造株式会社 代表取締役社長)
18:45 サービス紹介
19:00 休憩(10分間)
19:10 クロストーク テーマ:「若い世代と考える地方創生と建築業界の未来」
    登壇者:五十嵐 慎一郎(株式会社大人 代表取締役社長)
        田中 真一(さくら構造株式会社 代表取締役社長)
19:55 フォトセッション
20:05 交流セッション(軽食・アルコール提供あり)
21:00 終了

■参加のお申込みは下記専用フォームよりお願いいたします。
内覧会のみの参加も可能です。定員に達し次第、締め切りとなります。
さくら構造 株式会社について
さくら構造は2025年現在、社員数130名、売上高16億円を超え、非木造建築では構造設計棟数No.1の高耐震設計グループです。地震に強い暮らしをつくる独自の高耐震基準「TSUYOKU」を開発し、日本の構造設計を世界に誇れる仕事にするため、日々研究取り組んでおります。
【本イベントに関するお問い合わせについて】
地震に強い暮らしをつくる、高耐震設計グループ
さくら構造株式会社
担当:経営管理部 広報 伊藤 大輔
電話番号:011-214-1651(平日9:00~18:00)
E-mail:ito.d@sakura-kozo.jp

【会社概要】
会社名:さくら構造株式会社
札幌本社:〒001-0033 札幌市北区北33条西2丁目1-13 SAKURA VILLAGE
東京事務所:〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目1-13 東上野センタービル9F
大阪事務所:〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル9F
代表者:代表取締役 田中 真一
設立:2006年6月
URL:
事業内容:構造設計、耐震診断、免震・制振・地震応答解析、建築総コスト最適化、構造コンサル ティング、次世代構造解析ソリューショ SAVER SYSTEM、構造設計サブスクリプションサービス My 構造設計室

あわせて読みたい

建築・インテリア業界の新たな可能性をひらく「TECTURE AWARD」の一般投票を開始!
PR TIMES
「仙台 ザ・グランスカイ」販売開始のお知らせ
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
工期が約半分に、現場廃材を約8割削減 建築業界の作業効率向上に貢献「床材 プレカットオーダー」を公開
PR TIMES
トータテハウジングが積水ハウスと連携しSI事業開始
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
高まる防犯・耐震・断熱のニーズに応える アイダ設計のシニア向け注文住宅販売開始
PR TIMES
木質耐震シェルター70K 自治体イベントにて展示
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
株式会社リビングコーポレーション2025年2月10日よりタクシーCM 開始!
PR TIMES
石川県新築着工棟数10年連続No.1のAXSデザインが、ライフステージに合わせて間取り変更が可能な最高等級耐震住宅『T3』を開発
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
石川県新築着工棟数10年連続No.1のAXSデザインが、能登震災復興支援の平屋「cutto with」を開発
PR TIMES
VUILDが建築内装空間や什器などの挑戦的なデザインを実現する制作施工サービスを開始。
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
住宅の構造を見直し、「住宅価格高騰」という社会課題解決をはかる「Logical and Simple System」提供開始
PR TIMES
リノベーションマンションプロジェクト「Lualt」東京で始動!
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
建築文化を体験できる「建築倉庫」、2025年3月にリニューアルオープン
ラブすぽ
「ルーチ・フレックス アーチ 100V」新発売
PR TIMES