建築文化を体験できる「建築倉庫」、2025年3月にリニューアルオープン

2025.02.05 07:04
寺田倉庫
模型展示と体験型プログラムが充実した新しい建築文化拠点





寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するWHAT MUSEUM(ワットミュージアム)の建築倉庫は、新たに体験型スペースを増設し、2025年3月8日(土)にリニューアルオープンします。建築模型を用いたワークショップやトークイベントを定期的に開催し、建築家や専門家と直接交流できる場を提供します。初め…

あわせて読みたい

安藤忠雄の大規模個展へ。建築を迫力の映像インスタレーションで見せる!
Casa BRUTUS
構造設計者の新たな交流拠点『SAKURA VILLAGE』竣工イベント開催-大規模地震の増加と業界の課題に立ち向かう、さくら構造本社新社屋-
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【3月1日〜2日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
「水の教会」を原寸で再現。「安藤忠雄展|青春」が大阪 VS.で開催
美術手帖
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
WHAT MUSEUMの建築倉庫がリニューアルオープン。模型を通じて建築文化を体験できる施設へ
美術手帖
WHAT MUSEUMの「建築倉庫」が3月よりリニューアルオープン。展示と体験型ワークショップで新しい建築文化拠点に
美術手帖
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
建築倉庫がリニューアルオープン。体験型プログラムで建築文化をより身近に
VOGUE JAPAN
【美術館建築展】4/1~山口洋一郎の設計による「茅ヶ崎市美術館」(神奈川)を舞台に、内藤廣、坂 茂、三分一博志、西沢立衛ら世界的に活躍する建築家の展示と講演会を開催!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
WHAT CAFE、現代アーティスト16名による「動き出す浮世絵展 TOKYO」とのコラボレーション展を2月19日から開催
PR TIMES
WHAT CAFE、「紙」をテーマにした展示会を5月3日(土・祝)から開催
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
【開催中】一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 TOKYO」と、現代アーティストとのコラボレーション展をWHAT CAFEにて2月19日から開催。日本の伝統工芸技法を用いたアート制作のワークショップも。
PR TIMES
建築家・安藤忠雄の軌跡から未来まで。「安藤忠雄展|青春」が『グラングリーン大阪』で3月20日 (木) から7月21日 (月) まで開催。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
吉村靖孝さん、なぜ建築を漫画に? 「建築家の作家性」を問う展覧会が〈TOTO ギャラリー・間〉で開催中。
Casa BRUTUS
里山・田園と調和し、快適に住み続けられる丹波篠山の家に住んでみませんか?
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics