上島珈琲店がコーヒーの可能性に挑戦。新年にふさわしい新メニュー『鰹出汁薫るミルク珈琲』<12店舗限定>と、マイルドで繊細な甘みが心を包む『セイロンシナモンミルク紅茶』を1月16日に期間限定発売!

2025.01.14 10:00
ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社
UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(本社/神戸市、社長/川野浩司、略称/UFS)は、主力業態の「上島珈琲店」にて、上島珈琲店がコーヒーの可能性に挑戦し開発した、新年にふさわしい新メニュー『鰹出汁薫るミルク珈琲』<12店舗限定>と、マイルドで繊細な甘みが心を包む『セイロンシナモンミルク紅茶』を、1月16日(木)に期間限定で発売します。

UCCグループは「より良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ。」をパーパスに掲げ、コーヒーの新たな可能性を追求し、今までにないコーヒーの価値創造にチャレンジしています。上島珈琲店は2003年6月、東京・神田神保町に1号店をオープンして以来、UCCグループが創業から90年以上の永きにわたり培ってきたコーヒーへのこだわりと技術のもと、おいしいコーヒーと心地よい空間を提供してきました。また、コーヒーの可能性をさらに広げるため、「フルーツ」、「スイーツ」、「野菜」、「スパイス」、「香り」をテーマに、これまでに50種類以上のシーズナル限定ミルク珈琲を発売してきました。

今回は、「出汁」と「ネルドリップコーヒー」を重ね合わせた、新しい一歩を踏み出す新年にふさわしい創作ドリンクメニュー『鰹出汁薫るミルク珈琲』を12店舗限定で新発売します。また、こだわりの日本紅茶とセイロンシナモンの優しい甘みが楽しめる『セイロンシナモンミルク紅茶』を全国で発売します。寒さが深まりゆく季節に、上品な香りと余韻をお楽しみいただき、心身ともに満たされるひとときをお過ごしください。

■メニューの概要
『鰹出汁薫るミルク珈琲』<期間限定>
○販売期間:1月16日(木)~2月中旬(なくなり次第終了)
○販売価格(税込):680円
※ワンサイズのみとなります。
※ホットのみとなります。
※一部店舗で価格が異なります。
○販売店舗:上島珈琲店12店舗
青山店、赤坂一ツ木通り店、千代田区二番町店、神楽坂店、麻布十番店、エミオ武蔵境店、京都四条烏丸店、河原町店、京都寺町店、京都嵯峨嵐山店、さんちか店、阪急三番街店
○特  長:日本が誇る出汁の文化は、食材のもつ本来の味わいを活かし、料理に奥行きと余韻が生まれる調理法といわれています。出汁ブームが話題となっている昨今、日本文化を大切にする上島珈琲店だからこそ、新年にふさわしい創作ドリンクメニューとして開発に挑戦し実現しました。シンプルでありながら、滋味豊かで余韻が残る日本料理の文化「出汁」と、日本独自の喫茶文化「ネルドリップコーヒー」を重ね合わせて、文化の融合をこの一杯に表現しました。鰹節や昆布などの「出汁」と、ダブルネルドリップ方式※1で抽出したコーヒーを使用した「ミルク珈琲」を合わせることで、複雑で奥行きのある香りと、上品なうま味、そして飲み終わった後の余韻をお楽しみいただけます。また、本ドリンク限定で、スマートで洗練された佇まいが特長の波佐見焼のカップにてご提供させていただきます。日本文化が織りなす、ユニークな新感覚ドリンクをぜひお試しください。

『セイロンシナモンミルク紅茶』 <期間限定>
○販売期間:1月16日(木)~2月中旬(なくなり次第終了)
○販売価格(税込): R:680円 L:800円
※アイスは+20円 となります。
※一部店舗で価格が異なります。
○販売店舗:上島珈琲店(一部店舗除く)
○特  長:2021年11月に発売した人気メニュー『セイロンシナモンミルク紅茶』が今年も登場します。本メニューは、高品質な「やぶきた」の茶葉などを使用した日本紅茶※3に、甘く繊細な香りのセイロンシナモン、高知県産生姜、和三蜜糖を合わせた心身ともに温まる優しい味わいのミルク紅茶です。セイロンシナモンは、粉末タイプではなく、棒タイプ(ホールタイプ)のシナモンスティックを使用し、より豊かで上品な香りを感じていただける一杯に仕上げています。この冬は本メニューで身体を温め、心身ともにリラックスしながらゆっくりとしたひとときをお過ごしください。

≪参考資料≫
上島珈琲店自慢の「ミルク珈琲」とは
ダブルネルドリップ方式※1で抽出したコーヒーとミルクを合わせた、上島珈琲店でしか味わえない濃厚でまろやかな「ミルク珈琲」です。おいしさの秘密はコーヒーとミルクの黄金比率。一般的な「カフェオレ」は、コーヒーとミルクの比率が5:5ですが、上島珈琲店の比率は、ダブルネルドリップコーヒー2:ミルク8。この黄金比率が、しっかりとコーヒーの存在感と、ミルクのコクやまろやかさをバランスよく感じられる味わいを実現しています。 なお、「ミルク珈琲」には、UCCグループの「サステナブルなコーヒー調達」※2基準を満たしたコーヒー豆を使用しています。環境にも優しいサステナブルな体験を「ミルク珈琲」の1杯から体感いただけます。

※1 ダブルネルドリップ方式
「ネルドリップ方式」で一度抽出したコーヒーを新たなコーヒー粉でさらにろ過・抽出する方式。二度目のろ過・抽出の際、コーヒー粉の粒子がフィルターの役割も果たし、コーヒー液の余分な雑味を吸着します。こうしてできた濃厚なネルドリップコーヒーは、ミルクを加えても、クリアな味わいを実現しています。

※2 サステナブルなコーヒー調達
UCCグループは、2022年4月に発表した「UCCサステナビリティ指針」にて、「2030年までに自社ブランド製品を100%サステナブルなコーヒー調達にすること」を目標に掲げました。この目標を掲げるにあたり、サステナブルなコーヒー調達の考え方について検討を重ね、3つのサステナブル要素と具体的な確認項目を設け、調達における協働パートナーによる監査のもとでのコーヒー調達の推進に取り組んでいます。
そして、より良い地球環境、より良い生産者の生活に繋がるよう、サステナブルに調達されたコーヒー豆を50%以上使用した製品に付与するロゴを新たに作成しています。このロゴを活用することで、製品を通じたサステナブルなコーヒー調達への取り組みについてコミュニケーションを強化し、持続可能なコーヒー産業の実現に向けて推進していきます。
※3 日本紅茶
日本のコーヒーショップとしてお客さまに日本の良さや品質の高さを体感いただくため、上島珈琲店のすべての紅茶メニューで、鹿児島連山を望む霧島盆地で栽培されている「やぶきた種」などの茶葉を使用しています。茶畑のある霧島盆地では5月頃に一番茶を収穫するため冬にお茶が冬眠する期間が長く、うま味のある茶葉を収穫することができます。こうしてできた茶葉を使用し、繊細で渋みが少なく飲みやすい紅茶を提供しています。日本紅茶の詳細については以下URLをご覧ください。
関連URL
・「上島珈琲店」ウェブサイト:
・「上島珈琲店」施設一覧:
..
・上島珈琲店が取り組むサステナビリティ:
【本件に関する一般のお客さまからのお問い合わせ先】
ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社 お客様担当
〒650-0046 神戸市中央区港島中町7-7-7  
<WEB>

あわせて読みたい

おいしい紅茶25選 |ギフトにおすすすめの本格派ティーバッグも!
婦人画報
UCCドリップポッド「旅するコーヒーマリアージュ」 菓子研究家加藤里名さんオリジナルケーキとホリデーシーズンを楽しむスペシャルティ『ウィンターブレンド2024』セットを11月27日より数量限定予約販売
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【京都】バレンタイン&ホワイトデーシーズンに和・洋の食材で楽しむ“はんなりスイーツ”!いちごとチョコレートをふんだんに使用した贅沢パフェ付き『はんなりアフタヌーンティー~ストロベリーショコラ~』
PR TIMES
【バンヤンツリー・東山 京都】フェスティブシーズンに華やぎを添えるクリスマスアフタヌーンティーを発売
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
『UCC 職人の珈琲』ペットボトル製品を3月3日にリニューアル発売!
PR TIMES
業務用レギュラーコーヒーの “サステナブルエントリーブランド”『V-est』がUCCグループの「サステナブルなコーヒー調達」基準を満たした製品にリニューアル!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
発売から半世紀以上愛される「UCCミルクコーヒー」とコラボ!人気のやわらかロールシリーズより「やわらかミルクコーヒーロール」新発売
PR TIMES
家族でコーヒーを通じてサステナビリティを体験しませんか?「コーヒー焙煎体験!サステナビリティ農園ツアー」開催 ‘OLI‘OLIハワイ限定企画
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【京都】日本初! スリランカ有名紅茶ブランドのカフェ「tLOUNGE BY Dilmah KYOTO」が誕生
るるぶ&more.
「“飲まないコーヒー”が話題」初回生産分が5日で完売!?約1年ぶりに復活したUCC『YOINED』ってどんな味?
smart
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「紅茶花伝にお酒が合うってホント!?」自宅でお洒落カフェ風が楽しめるなんて幸せ…担当者おすすめの意外な飲み方&美味しさの秘密を教えてもらった
MonoMaxWEB
東京タワーさんぽの合間に♪コーヒーと日本茶が楽しめるカフェ「LIT COFFEE&TEA STAND」
ことりっぷ
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
1年に一度だけ、フランス・レユニオン島から届く幻のコーヒー「ブルボンポワントゥ」今年も販売決定!
PR TIMES
コーヒー生産者への苗木寄贈の取り組みに参加できる紙製パッケージ入り業務用ワンドリップコーヒーを新発売
PR TIMES