50代節約主婦が、15年間続けている「ズボラ家計簿」。毎月1回レシートいらず、出費も細かく記入しない

2025.01.12 20:00
「今年こそは家計簿をつけよう」と思っても、やる気がなかなか続かないと悩む方も多いのではないでしょうか。そこで、15年間続いているという「家計管理のコツ」を、節約やものをもたない暮らしについて発信する50代ブロガーの本多めぐさんに伺いました。…

あわせて読みたい

今年こそ貯める!ズボラFPが新年の朝に書く「デコ手帳」のすすめ
朝時間.jp
『マネーフォワード ME』、新機能「ポイントが貯まる家計簿」提供開始
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
筋金入りの節約家の「お会計の裏ワザ」3つ。「おかげで支払いがゼロの月もありました♪」
暮らしニスタ
また値上がり!? 40代主婦が物価高を痛感した瞬間と節約サバイバル術4選。買い物は私一人で行きますよ
コクハク
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
カレーのジャガイモが高いなら長イモで代用。50代夫婦ふたり暮らしの「リアルな」節約献立
ESSEonline
50代ミニマリストの「不要な服を増やさない」コツ3つ。ユニクロと無印良品がおすすめの理由
ESSEonline
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
3パック73円コンビニ納豆が簡単おかずに。50代ふたり暮らしの「リアルなお昼ごはん」献立4つ
ESSEonline
50代は「お助け野菜」で賢く食費節約。安くて栄養バランスもばっちり/夫婦ふたり暮らし
ESSEonline
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
これは盲点、「家でミニ水筒」が便利すぎた。マグカップより熱が冷めにくい250mLサイズ 
ESSEonline
50代夫婦ふたり暮らしの「暖房代節約」。窓からの冷気を防ぐグッズは賃貸でもOK 
ESSEonline
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「衣類代」を節約するために意識したい“3つのコツ”「賢く節約できる」「服の買い方見直します」
saitaPULS
50代夫婦ふたり暮らしは4つの「110円食材」でおいしく食費節約。小さな鍋スープがちょうどいい
ESSEonline
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
今年こそ家計管理でお金を貯める!3分で簡単「一行家計簿」のすすめ
朝時間.jp
50代ミニマリストが見直した「財布の中身」。普段はスマホとカード2枚で充分
ESSEonline