物価高で「買い物の失敗」を避けたい傾向が増加。試してから買いたい家電第1位は「掃除機」

2025.01.09 15:30
株式会社エアークローゼット
80.7%が買い物時により慎重に商品を選ぶようになり、値段よりも実際の使用感や使い勝手を重視
家電をはじめとするライフスタイル商品を、自宅で試してから購入できるメーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』を運営する株式会社エアークローゼット(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:天沼 聰)は、継続的な物価高の影響を受ける中、家電の消費傾向についての意識調査を実施いたしました。

■本調査のまとめ
物価高の影響により、全体の80.7%の人が買い物の際に慎重に商品を選ぶことが増えたと感じていることが分かりました。また、試してから購入したい家電商品は第1位が「掃除機」、第2位が「ドライヤー」、第3位が「マッサージ器・フィットネス機器」という結果となりました。また、「試してから購入したい」と思った理由については、「実際の使い心地を確認したい」が最も多く挙げられ、次いで「実際に効果があるか確かめたい」が続きました。さらに、購入時の決め手としては「機能性や使い勝手の良さ」が最も多く選ばれ、失敗したと感じた体験においても「期待した効果を得られなかったとき」「使用感や使い勝手が悪かったとき」が上位に並び、消費者が購入時に「値段の納得感」以上に「使用感や効果」を重視していることが示されています。
これらの結果から、物価高の影響で多くの人が買い物の際に慎重に商品を選ぶようになり、購入の失敗を避けるために「購入前に試したい」というニーズが高まっていることが考えられます。また、消費者は価格だけでなく、商品の使用感や機能性を重視しており、「コストパフォーマンスの良さ」に加えて「実生活の中で十分に使えるか、期待する効果が得られるか」が購入の際の重要な判断要素となっていることが伺えます。今後は、日常生活の中で実際に商品を試してから購入するという体験がさらに求められていくことが予想されます。
■調査概要
調査概要:家電の消費傾向についての意識調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年12月23日(月)~同年12月26日(木)
回答対象:20歳~39歳までの男女216名


調査結果一覧
■「お試し消費」で失敗しないお買い物体験を提供する『airCloset Mall』
メーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall』は、サービス開始当初から気になる商品をレンタルで試してから購入する「お試し消費」の体験を提供しており、当社の「時間価値の向上」を追求するビジョンのもと、購入前に長い間悩むことや、悩んだ末に購入して失敗する体験を減らすことを目指しています。サービスの特徴として、気になる商品をレンタル保証付きで好きなだけ自宅で試すことができ、店頭ではなく日常生活の中で、商品の効果や使用感が、自分に合うかどうかを確かめたうえで購入を検討できます。さらに、購入時にはレンタル期間に応じたレンタル料金分を割引いた残価で購入することが可能なため、コストパフォーマンスの高い体験を提供しています。実際にお客様から「お試し消費」を通じて、買い物の失敗を防げたという声が多数寄せられており、サステナビリティの観点からも、不要な購入を防ぎ廃棄物削減に貢献しています。今後も新しい消費の選択肢である「お試し消費」をさらに広げていきます。
■『airCloset Mall(エアクロモール)』とは
・サービス名:メーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』
・サービスサイト:
エアクロモールは、気になる商品をレンタル保証付きで、好きなだけ自宅で試してから購入を検討できる、メーカー公認の月額制レンタルモールです。レンタルで試すことにより、店頭ではなく日常生活の中で、商品の効果・使用頻度・自分に合うかが分かります。気に入った商品は、納得した上で、メーカー保証付きで新品をご購入いただけます。また購入時には、レンタル期間に応じて最大10ヶ月のレンタル料金分を販売価格から割引き、残価で購入できるため、安心してお買い物をすることができます。
株式会社エアークローゼット
日本初・国内最大級、女性向けの普段着に特化した月額制ファッションレンタルサービス『airCloset(エアークローゼット)』の運営会社です。スタイリストがお客様に似合うお洋服を選ぶ「パーソナルスタイリング」を通して、全国の女性へ新しいファッションと出会える体験をご提供しています。また、独自に構築した循環型プラットフォームを活かし、商品を試してから購入できるメーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』、等複数のサービスを運営しています。
エアークローゼットは、モノを循環させるシェアリングを軸に、“サステナブルでワクワクする良いモノとの出会い”をお届けします。

<エアークローゼットのサービス>
月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』:
メーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall』:
ディズニーアイテムのファッションレンタル『Disney FASHION CLOSET』:
ドレスレンタルサービス『airCloset Dress』:
<会社概要>
社名: 株式会社エアークローゼット (airCloset, Inc.)
設立: 2014年7月15日
代表者: 代表取締役社長 兼 CEO 天沼 聰
役員: 取締役副社長 前川 祐介/取締役 小谷 翔一
社外取締役 榊原 健太郎/社外取締役 月森 正憲/社外取締役 武市 智行
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F
URL:

あわせて読みたい

岡崎市のスイーツとまち歩きが楽しめる名鉄電車往復乗車券付き「岡崎スイーツきっぷ」販売中!2/28まで
NAGOYA.(ナゴヤドット)
【家電4品目】リサイクル料金でかかる費用で「dポイント」をもらう方法
fuelle
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
COFO、CLASを通じて「COFO Chair Pro」のレンタル・サブスクサービスを開始
PR TIMES
物価高で圧迫される生活を応援! アイロボット「ルンバ」3機種が値下げ
GetNavi web
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
エアークローゼットがオケージョンシーンの展開を拡大、『airCloset』『airCloset Dress』でママ向け卒入学ファッションのレンタル提供を開始
PR TIMES
エアークローゼットが、ドレスレンタル『airCloset Dress(エアクロドレス)』をスタート
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
試してから購入したい家電TOP3、3位マッサージ・フィットネス機器、2位ドライヤー、1位は?
@DIME
月数千円で服を借りる「ファッションサブスク」は便利かお金のムダか? 使ってがっかりする人の特徴は
女子SPA!
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
「GO GREENプロジェクト」シェアサービス15社がロゴをグリーンにチェンジ “サステナブルな消費の選択肢” を
ELEMINIST
【失敗しない家具・家電えらび】借りる・返せる・買う「CLAS」、2024年人気カテゴリーTOP10と人気アイテムを発表
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
家具と家電のレンタル・サブスク「CLAS」、12/16(月)より初のエレベーター広告を配信開始
PR TIMES
三井不動産独自のオムニサービス・プラットフォームを新たに開発・稼働
PR TIMES
人に薦めたくなる白物家電のメーカー、3位東芝/シャープ、2位日立、1位は?
@DIME
55%が1か月の食費で5000円以上の値上がり実感! 特に値上がって困った野菜とは?Oisixが2024年の食品の物価高を振り返る調査を実施
ラブすぽ