9割以上がバレンタインギフトを購入予定と回答!2025年シーズン「バレンタイン」に関する意識調査結果を発表

2025.01.08 11:00
株式会社ハースト婦人画報社
~自分への“ご褒美”志向が定着 若年層を中心に本命チョコの購入額も上昇傾向~

株式会社ハースト婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)が、リンベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長 CEO:東海林秀典)と共同運営するEコマース事業『婦人画報のお取り寄せ』は、バレンタインギフトについて、ユーザー3,966名を対象に実施した意識調査結果を発表します。
■バレンタインギフトに関する調査サマリー
・9割以上が「バレンタイン向けにチョコレートやギフトなどを購入する予定」と回答。

・バレンタインギフトの購入先としては「配偶者・パートナー・恋愛相手」と「自分用」がともに6割以上。(複数回答)

・購入予定のバレンタインギフトの平均購入額は「自分用」がもっとも高額。

・「人にあげる前に自分でも試したい」(84%)、「いろいろなブランドのチョコレートを購入してみたい」(75%)、一方で「義理チョコ(職場や取引先向けバレンタインギフト)は減らしたい」(65%)。(複数回答)

・バレンタインギフトの検討・準備を始める時期としては、「1月上旬」が最多。


■バレンタインギフトに関する調査結果
・9割以上が「バレンタイン向けにチョコレートやギフトなどを購入する予定」と回答。
「来年(2025年)のバレンタイン向けにチョコレートやギフトなどを購入する予定はありますか?」という質問に対し、9割以上の方が購入する予定と回答しました。
・6割以上が、バレンタインのチョコレートやギフトを「自分用」に購入すると回答。
 バレンタインのチョコレートやギフトはどなた向けに購入予定か尋ねたところ、「配偶者・パートナー・恋愛相手」に次いで、「自分用」と回答した方が61.7%にのぼりました。自分への“ご褒美”としてバレンタインを楽しむ習慣が定着しつつあるようです。
 一方で、「普段お世話になっている美容師さんやマッサージ師さん」「お稽古・習い事の先生」「行きつけのお店の大将」など、日頃、お世話になっている方に向けて気軽にお礼を伝えるきっかけとしてバレンタインギフトを購入する、という回答も見受けられました。バレンタインデーがライトなコミュニケーション手段としても活用されていることがうかがえます。
・購入予定のバレンタインギフトの平均購入額は「自分用」がもっとも高額!
 「贈り先別に、来年(2025年)は1人当たりいくらくらいのバレンタインギフトを購入しますか」という質問に対し、「自分向け」の購入予定金額が最も高い結果となりました。自分への“ご褒美”志向が金額にも表れています。

 また、去年と比べて、「本命向け」の平均購入額が3,288円から3,414円とわずかに上昇しています。年代別でみると、 20代・30代は「3000~5000円未満」が最多であるのに対し、40代以降は「1000~3000円未満」が最多となり、世代間で支出額の違いが見られました。若年層においては本命チョコへの支出が高く、昔ながらのバレンタイン=愛情を伝える機会として活用しているのかもしれません。
・「人にあげる前に自分でも試したい」(84%)、「いろいろなブランドのチョコレートを購入してみたい」(75%)一方で、「義理チョコ(職場や取引先向けバレンタインギフト)は減らしたい」(65%)
 バレンタインギフトの意向について「来年(2025年)のバレンタインに関して、あなたの意向としてあてはまるもの(n=3,541)」を5段階評価で聞いたところ、自分で試してから誰かに贈りたいと回答した方が、「そう思う」「ややそう思う」を合わせて全体の約84%にのぼりました。また、複数の商品を試してみたいという方も昨年より5.3ポイント増加しており、贈る前のチョコレートの食べ比べも楽しみのひとつだと考えているようです。

 職場などでの義理チョコを減らしたいと考える人は65%に上った一方、「家族用」や「自分用」の購入意向はそれぞれ6.1ポイント、5.8ポイント増加しており、身近な家族への贈り物や、自分へのご褒美志向が一層強まっていることがうかがえます。
・バレンタインギフトの検討・準備を始める時期としては、「1月上旬」が最多。
「バレンタインギフトはいつごろから検討・準備を始めますか。 」という質問に対し、「1月上旬」が最も多い回答に。人気ブランドや限定商品を手に入れるために、早めにギフト選びを始める方が多いようです。
■「婦人画報のバレンタイン特集2025」特設ページはこちら
URL :
■「婦人画報のお取り寄せ」ではバレンタインキャンペーンを実施中!

1.メルマガ or LINEお友達登録で、300円クーポンプレゼント中!
「婦人画報のお取り寄せ」のメルマガ、または、LINE公式アカウントにお友達登録いただいたお客様に、3,000円以上(税込、送料別)のお買い物にお使いいただけるクーポン300円分をプレゼントしています。この機会にぜひご登録ください。
<クーポン配布期限>2月3日(月) 09:59まで

詳細はこちら
2.Instagram投稿キャンペーン
「婦人画報のお取り寄せ」で購入したチョコスイーツをInstagramに投稿してくれた方の中から、『メゾンケイ』の「テリーヌショコラ(2025年2月3日数量限定発売予定)」を抽選で3名様にプレゼントします。
<応募方法>
ステップ1:婦人画報のお取り寄せで購入したチョコスイーツの写真を撮影
ステップ2:チョコスイーツのお写真に、以下を付けてInstagramフィードで投稿!
・ハッシュタグ #婦人画報のチョコスイーツ を付ける
・@fujingahoshop をタグ付けする
チョコレート、チョコレート風味のクッキー、チョコレート風味のケーキなど、
チョコレート関連のスイーツはすべて対象です。
<投稿期間>2025年1月6日(月) ~ 2025年1月30日(木) 23:59まで

詳細はこちら
3.複数ブランドをまとめてお届け!送料お得割キャンペーン
異なるブランドの対象チョコレート商品をご購入いただいた場合も、同じお届け先・お届け日・時間帯であれば、1個分の送料でお得にお届けいたします。

対象条件がございますので、詳細は以下よりご確認ください。
■「婦人画報のお取り寄せ」編集部のおすすめバレンタイン商品をご紹介!
【2024年バレンタインチョコ人気No.1】
デジレー/ショコラ 10種10個 2,403円(税込)
URL:
【小さなハートに3つのフレーバーを閉じ込めた贅沢なボンボンショコラ】
アーティチョークチョコレート/バレンタインアソート 5種5個 2,300円(税込)
URL:
【真っ赤なハートがアクセントのチョコづくしのクッキー缶】
パティスリーロリアンコティ/プティボヌールショコラ 7種39個 3,240円(税込)
URL:
【調査概要】
・対象:「婦人画報のお取り寄せ」ユーザー
・有効回答数:3,966名(性別:女性3,725名、男性204名、その他31名、年齢:29歳以下41名、30代230名、40代749名、50代1,576名、60代以上1,380名)
・調査方法:インターネット調査
・期間:2024年11月29日(金)~2024年12月3日(火)



<「婦人画報のお取り寄せ」について>
1905 年(明治 38 年)に國木田独歩を初代編集長として創刊された、今年120周年を迎える日本で最も歴史のあるライフスタイル誌のひとつ『婦人画報』。編集者ならではの発掘力を活かし、日本や世界の各地から、食品、ギフト、雑貨を中心に商品点数約2,600点を扱うEコマースサイトが「婦人画報のお取り寄せ」です。カタログギフト販売の大手であるリンベル株式会社との共同事業として2011年に開始し、今年2025年で14周年を迎えます。

URL:
X:
Instagram:
LINE:
Facebook:
<報道関係者へのお願い>
本リリース内容の転載にあたりましては、「婦人画報のお取り寄せ調べ」という表記をお使いいただきますよう、お願い申し上げます。

本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ハースト・デジタル・ジャパン 婦人画報のお取り寄せ事業部 マーケティング担当 五十嵐ハスティー TEL:080-7164-2862 / Email :pr_fgshop@hearst.co.jp

あわせて読みたい

〈バレンタインは時代遅れイベント?〉職場で“チョコハラ”に遭った女性が「もう絶対義理チョコを渡すのはやめよう」と思った悲しき メモリーズ
集英社オンライン
【2025年バレンタイン最新意識調査】チョコレートの価格が高騰…「カカオショック」を知っている人は8割近くに。物価高で予算減少、手作りチョコは負担に感じるという本音も
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
今年も寄付付きチョコ販売!「世界の女の子をチョコで支援(サポート) #サポチョコ」
STRAIGHT PRESS
職場バレンタインは“3つの先手”で揉め事回避!受け取った夫のチョコには不倫バレの証拠も?
コクハク
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
本命チョコはあげない!?30代女性の自己投資傾向や20代男性の義理チョコに対する期待が判明!?【ぐるなびリサーチ部】2025年「バレンタイン」調査
ラブすぽ
バレンタインに”自分用”経験者は8割以上。15種類のチョコリキュールから自分好みの1本が見つかる「大人のご褒美チョコレート」を開催
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「自分チョコ」の予算も昨年より約2.5倍、アンケート実施以来、過去最高金額に!! 松屋銀座 2025年バレンタインデーに関する意識調査
PR TIMES
チョコレートを渡す相手は?チョコレートの価格高騰、約88.7%が実感|2025年バレンタインアンケートの調査結果
ラブすぽ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【コーヒー好き必食!】バレンタイン・ホワイトデーに選びたい記憶に残るチョコスイーツ《カフェレート》
MORE
自分へのご褒美にも!チョコレートの専門家が教える至極のチョコ3選
フーディストノート
2025年のバレンタインは、本当にあげたい人と自分へのご褒美チョコが本命に?【東京女性のホンネ調査2025】
OZmall
恋が始まる魔法のチョコ?それとも友情・家族愛の日?ZWEI「バレンタインデー意識調査2025」
ラブすぽ
全国の職人達による”町に愛される”バレンタインギフトをおうちにお届け!あるるモール、バレンタインギフト特集を公開
PR TIMES
【名古屋タカシマヤ】予算総額「3万円以上」が初の半数越え!初企画のバレンタイン&アムール川柳も 【速報】2025 バレンタイン意識調査
PR TIMES